トップページ > ハード・業界 > 2010年02月06日 > OtU03Rig0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/5812 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5900000004601512100024500063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
国産ゲームに足りない部分は?
■■速報@ゲーハー板 ver.10617■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10623■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10624■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
337 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 00:25:49 ID:OtU03Rig0
>>331
10日
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
493 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 00:39:38 ID:OtU03Rig0
>>476
せっかく普及しきってる現状で振りだしに戻るような真似をするか疑問だな
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
581 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 00:47:58 ID:OtU03Rig0
>>575
ところでそろそろ教官やめませんか
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
628 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 00:52:32 ID:OtU03Rig0
SOは人気シリーズ・・・・だった
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
657 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 00:55:13 ID:OtU03Rig0
>>640
そんなことをする人だとは思わなかったよ・・・・残念だ
あんたは今インフィニートの下に落ちた
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
801 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:11:44 ID:OtU03Rig0
>>793
戦闘が面白くなかった
仲間の武器も自由に選べんし、技もサガシリーズと比べると地味だな
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
858 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:18:16 ID:OtU03Rig0
>>848
\980なら追加要素なしでもうちのクソゲーボックスに受け入れますよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
875 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:19:21 ID:OtU03Rig0
>>863
くさっ
国産ゲームに足りない部分は?
45 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:21:32 ID:OtU03Rig0
足りないというか無様な似非洋ゲー分が不要
WDのせいで業界全体がおかしくなった
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
934 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:25:32 ID:OtU03Rig0
>>928
もう年なんだから崇拝してくれる懐古に媚びたゲームを細々作ればいいのに・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.10616■■
945 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:26:46 ID:OtU03Rig0
>>938
そこはソニーの心付け次第
国産ゲームに足りない部分は?
51 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:38:29 ID:OtU03Rig0
FF13ごときマリオにもポケモンにも及ばないのに代表扱いはない
グラフィックだけなら代表を名乗っても特に差し支えはないだろう
■■速報@ゲーハー板 ver.10617■■
74 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:39:29 ID:OtU03Rig0
SO4は10万割るのを期待しているよ^^
国産ゲームに足りない部分は?
56 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 01:44:20 ID:OtU03Rig0
PS2世代に劣る今の世代は一体なんなんだろう・・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
189 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 09:18:49 ID:OtU03Rig0
>>180
どこがで意図的に捏造してる奴がいるだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
231 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 09:24:09 ID:OtU03Rig0
>>226
ドラクエは6も7も8も9も別ハードだが・・・・とんだビッチだな?w
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
257 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 09:28:20 ID:OtU03Rig0
>>247
何甘っちょろい言い逃れをしてんの?ゲハでそんな甘えた発想は通用しませんよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
418 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 09:51:24 ID:OtU03Rig0
>>413
安楽死施設
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
489 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:01:51 ID:OtU03Rig0
>>469
グレイセスの主題歌も良かったよ
ゲームはやったことないけど
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
506 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:04:07 ID:OtU03Rig0
>>492
それは知らんかったw
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
549 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:10:11 ID:OtU03Rig0
>>540
中佐まぐわってくださいよ
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
808 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:47:51 ID:OtU03Rig0
SO4iは980円なら買うで
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
860 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:54:57 ID:OtU03Rig0
>>855
別に全滅する必要はない
■■速報@ゲーハー板 ver.10619■■
881 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 10:56:46 ID:OtU03Rig0
>>864
買わないゲームの難易度が上がっても関係ねぇw
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
856 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 12:57:27 ID:OtU03Rig0
IFとマベの違いとはなんなのか
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
930 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:06:59 ID:OtU03Rig0
>>924
奴らは好んでうんこを食す食糞マニアだぞ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
942 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:08:35 ID:OtU03Rig0
>>937
ピンク髪のビッチがでてくるやつか
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
977 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:12:28 ID:OtU03Rig0
>>964
成長限界のせいで雑魚戦がいまいち楽にならないのはかったるいな
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
61 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:21:06 ID:OtU03Rig0
>>52
ライトニングさんはアゴの方が問題だろ
メニュー画面なんか凄いぞ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
133 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 13:32:33 ID:OtU03Rig0
>>110
あ?なにそれ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
594 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:19:12 ID:OtU03Rig0
>>584
テタイ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
624 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:21:28 ID:OtU03Rig0
>>617
FFもどうでもよくない?
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
686 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:26:09 ID:OtU03Rig0
>>664
大人になったら何かをやるのに気力が必要なだけだよ
無尽蔵に動ける子供とは違って、大人は墓に入るための準備運動が始まってるんだ
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
724 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:29:45 ID:OtU03Rig0
>>708
ズカボコといったってFFCCなんかと比べたら普通にFFブランドとして恥ないレベルで売れてるし
ネットの口うるさい層がクソゲーのレッテルを貼ってるだけじゃないの?
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
761 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:33:31 ID:OtU03Rig0
>>754
FF7からの流れ
任天堂を裏切った、懐古の嫌うムービーを使った
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
852 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:42:37 ID:OtU03Rig0
>>840
ゲハは捏造が当たり前の世界だからマスゴミをどうこう言えないんじゃないかな
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
878 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:45:41 ID:OtU03Rig0
>>869
やってないとV2とか受け入れられないんじゃないの
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
896 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:47:33 ID:OtU03Rig0
オブリ辺りからシームレスシームレスうるさいのが増えたな
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
906 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:48:36 ID:OtU03Rig0
>>897
難攻不落の拠点を落とした後に見張りも立てずに犠牲者が出るとかねぇ・・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
933 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:50:27 ID:OtU03Rig0
>>917
ゼリが単独特攻するところで全力防御が効果的だというのに!
■■速報@ゲーハー板 ver.10620■■
969 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:54:29 ID:OtU03Rig0
バルドレンが魅力的とか笑わせんなよwwwwwwwwwww
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
24 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 14:57:56 ID:OtU03Rig0
SD4iはもうどうにもならない
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
55 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:01:34 ID:OtU03Rig0
SO4iを買うくらいならEoEを買うだろ・・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
152 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:10:02 ID:OtU03Rig0
>>137
そういう地道なバッシングの積み重ねでFFとDQの扱いは明暗が分かれた
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
185 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:13:54 ID:OtU03Rig0
SO4は本当に糞だから売れない
コレが現実
売り上げは実態のない工作でどうにかなるもんじゃねーから
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
256 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:20:11 ID:OtU03Rig0
早送りとか興醒めだろ
そんなんだったらいっそいつでもマップから離脱できる仕様の方がマシ
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
313 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:26:39 ID:OtU03Rig0
ドラクエ9はなかなか面白かったよ
ただ地図はなんというか期待ハズレだったな
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
334 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:29:11 ID:OtU03Rig0
>>307
昨今のゲームは必ずしも必要ではないないものを削ぎ落としすぎてるんだよ
力を入れている部分以外は必要ないってのはゲームを薄っぺらくする
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
370 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:32:41 ID:OtU03Rig0
>>360
ゲハは基本的にアンチソニーの総本山だぞ
■■速報@ゲーハー板 ver.10622■■
413 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 15:37:11 ID:OtU03Rig0
>>396
自分に被害が及ぶわけでもないんだから嗜好ぐらい好きにさせたらいいんじゃないのか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。