トップページ > ハード・業界 > 2010年01月18日 > SQSXVw5u0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/6175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000017149131250000240978



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.10377■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10379■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10380■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10381■■
サード丑殺王任天堂Wii二四八殺目
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10383■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10387■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10388■■
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■

書き込みレス一覧

<<前へ
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
620 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 14:26:34 ID:SQSXVw5u0
>>590
おやまあ
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
752 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 14:34:00 ID:SQSXVw5u0
Hudson Dev On Mature Wii Titles: Focus On Passion, Not Platform

"When we started developing Calling, it was with the knowledge that the Wii marketplace might be a tough one to crack for it,"
he tells Gamasutra as part of a new feature on all things Hudson.
"However, when it comes to the controls and the experience, the Wii is really the platform that's best suited for it."

"The Wii has a pretty family-friendly image, of course, and everyone knew from the start that it'd be tough for this game in the marketplace,"
he continues.
"But we wanted it on the Wii; we wanted to take [the remote] and use it like a phone."
http://www.gamasutra.com/view/news/26833/Hudson_Dev_On_Mature_Wii_Titles_Focus_On_Passion_Not_Platform.php
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
784 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 14:37:25 ID:SQSXVw5u0
150 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 13:47:30 ID:qmLu4LHp0
野村へ

キングダムハーツをWiiでチャレンジしてみないか?
3じゃなくて1&2のリメイクでいいんだ。
キングダムハーツはWiiでユーザー層を拡大できるポテンシャルを秘めてると思う。
どうかな?
もしこの文章を見たなら気持ちをレスしてほしい。

672 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 14:29:14 ID:qmLu4LHp0
シェイプアップっていい言葉だな。
ネガティブな印象がない。

773 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 14:36:00 ID:qmLu4LHp0
ソニー「業績不振のためゲーム事業をシェイプアップします」
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
794 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 14:38:23 ID:SQSXVw5u0
>>779
すげえ
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
824 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 14:43:53 ID:SQSXVw5u0
韓国の航空会社がPSPgoの機内貸し出しサービスを開始

大韓航空の子会社がPSP goをインチョンからのフライトの乗客に4000ウォン(約320円)でレンタル開始しました。

どのソフトが搭載されるかまではわかりませんでしが、韓国SCEは『パタポン』、『ロコロコ ミッドナイトカーニバル』、
『ペルソナ3 ポータブル』などをパブリッシングしているので、これらがプレイできる可能性はありそうです。
http://www.kotaku.jp/2010/01/pspgo_korean_airline.html
http://www.kotaku.jp/photo/100116KoreaPSPgoRentalService.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
878 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 14:51:46 ID:SQSXVw5u0
『GTA:チャイナタウン・ウォーズ』PSP版だけの新ミッション公開


 サイバーフロントは、2010年3月11日(木)発売予定のプレイステーション・ポータブル向けソフト『グランド・セフト・オート:チャイナタウン・ウォーズ』で収録される新ミッションの情報を公開した。

 PSP版で追加されるミッションは、PSP版の新キャラクタ「メラニー・マラード」に関する「Dock’u’Mental」「Factory Fun」「Half Cut」の3種類となっており、主人公のホァンとジャーナリストであるメラニーが、
裏で取引されているブツを巡って様々な事件に巻き込まれていく。
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=18075&c_num=14
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
909 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 14:54:17 ID:SQSXVw5u0
ソニーが液晶テレビを一挙に大増産へ、韓国勢もシェア拡大に猛攻勢

液晶テレビのシェアを巡って、メーカー各社が激しい争いを繰り広げていますが、ソニーが液晶テレビの大増産に乗り出すことが明らかになりました。

大増産に乗り出す背景にはソニーがテレビ事業の黒字化を目指していることに加えて、世界シェア1位のSamsungやLG電子といった韓国メーカー勢がシェア拡大のために猛攻勢をかけていることがあるようです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100118_sony_lcdtv/
■■速報@ゲーハー板 ver.10382■■
972 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 14:57:53 ID:SQSXVw5u0
明星のインスタント麺をスポンジと入浴剤にしたお風呂グッズ「カップニューヨク」

「うまい棒」の入浴剤や「コアラのマーチ」の入浴剤など、食品とコラボした入浴剤がバンダイからいろいろと出ていますが、
今度はタカラトミーが入浴剤とスポンジをセットにしたコラボグッズを出すそうです。販売店向けの玩具見本市「TOYフォーラム2010」にて
発売予定の商品が展示されていたのでどんなものか見てきました。
http://gigazine.jp/img/2010/01/18/toyf2010_cup_nyuyoku/toyf2010_cup_nyuyoku05.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/01/18/toyf2010_cup_nyuyoku/toyf2010_cup_nyuyoku04.jpg
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100118_toyf2010_cup_nyuyoku/
■■速報@ゲーハー板 ver.10383■■
50 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 15:04:16 ID:SQSXVw5u0
[iPhone]iPhone/iPod touch用ゲームの開発秘話が続々と明らかに!? IGDA日本主催「バンダイナムコゲームスナイト」レポート

 高橋氏によれば,そもそもPS3版のびのびBOYの開発は,「面白ければいいかな」「ゲームの体裁を整える必要はない」といったコンセプトで始まっているとのこと。
さらに,iPhone/iPod touch版の開発にあたって,「ハードウェアの機能を使い倒そう」という目標が追加されたという。
 最後に高橋氏は,のびのびBOYの今後の展開に関し,「間違ったビジネス寄りに展開したい」「総合エンターテイメントアプリとして,iPhone/iPod touch上で動作する
“第二のOS”にしたい」と強い意気込み(?)を見せた。
http://www.4gamer.net/games/049/G004989/20100118001/
■■速報@ゲーハー板 ver.10383■■
84 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 15:07:06 ID:SQSXVw5u0
>>75
チャレンジャーやねえ
■■速報@ゲーハー板 ver.10383■■
198 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 15:15:52 ID:SQSXVw5u0
>>180
バイトか正規かでも違うんじゃないかねえ
■■速報@ゲーハー板 ver.10383■■
255 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 15:19:38 ID:SQSXVw5u0
>>243
濃いなおいw
■■速報@ゲーハー板 ver.10383■■
324 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 15:28:06 ID:SQSXVw5u0
>>307
>ニンテンドーアワード

自社製品だけになりそうだな
■■速報@ゲーハー板 ver.10387■■
123 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 20:32:52 ID:SQSXVw5u0
31 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 18:24:21 ID:y6mqOr5c0
予約があまり入ってないのは
バイオ5が、糞ゲーだったのがでかいよな…

まあ、レビューが出回ってくれば、売上げも伸びて行くんだろうけど


ナンバリングなのに足を引っ張るのが、PS3
■■速報@ゲーハー板 ver.10387■■
415 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 20:54:12 ID:SQSXVw5u0
海外サイトが選ぶ『2009年最も過大評価された9つのゲーム』

Brutal Legend (PS3、Xbox 360)
GameRankingsスコア: 82% GameProの冷静な評価: 69%
Braid (PS3)
GameRankingsスコア: 94% GameProの冷静な評価: 70%
バイオハザード5 (PS3、Xbox 360)
GameRankingsスコア: 88% GameProの冷静な評価: 75%
Halo 3: ODST (Xbox 360)
GameRankingsスコア: 86% GameProの冷静な評価: 75%
Left 4 Dead 2(オーストラリア規制版) (PC、Xbox 360)
GameRankingsスコア: 89% GameProの冷静な評価: 55%
The Sims 3 (PC)
GameRankingsスコア: 86% GameProの冷静な評価: 70%
Uncharted 2: Among Thieves (PS3)
GameRankingsスコア: 96% GameProの冷静な評価: 89%
Dragon Age: Origins (PC、Xbox 360、PS3)
GameRankingsスコア: 90% GameProの冷静な評価: 65%
Call of Duty: Modern Warfare 2 (PC、Xbox 360、PS3)
GameRankingsスコア: 94% GameProの冷静な評価: 85%
http://gs.inside-games.jp/news/216/21650.html
■■速報@ゲーハー板 ver.10387■■
628 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 21:08:55 ID:SQSXVw5u0
>>600
まだ続いてたのか
■■速報@ゲーハー板 ver.10387■■
695 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 21:13:53 ID:SQSXVw5u0
アメリカ年末商戦:売り上げランキングと重要ポイントをまとめてみました

ポイントその1:
PS3本体は据置型で2位の座に着いたのに、ソフト部門でランクインしたのはマルチプラットフォームの『MW2』1本のみ。評判の良かった『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』は?

分析:
『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』を買った新規ユーザーもいるにはいたが、発売月の10月で50万本強、年末までの累計が95万本(ソニー発表)ということは、12月だけでランクインできるほどの結果はなかった。
ゲームで遊ぶためではなく、Blu-Ray プレーヤーとしてPS3を購入した人が多かった。
PS3購入者の多くが同梱パックを買い、ソフト販売本数に正しく反映されていない可能性がある。PS3購入者がみんなバラバラのソフトを買ったため、ランクインしなかった。
http://www.kotaku.jp/2010/01/us_holiday_sales.html
■■速報@ゲーハー板 ver.10388■■
14 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 21:36:07 ID:SQSXVw5u0
野生を忘れすぎてしまっているネコの連続写真
http://gigazine.jp/img/2010/01/18/laziest_cat/laziest_cat_01.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/01/18/laziest_cat/laziest_cat_02.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/01/18/laziest_cat/laziest_cat_03.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/01/18/laziest_cat/laziest_cat_04.jpg
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100118_laziest_cat/
■■速報@ゲーハー板 ver.10388■■
86 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 21:41:35 ID:SQSXVw5u0
>675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 21:32:18 ID:eq1eUazJ0
>>>672
>Wiiはもっと綺麗だよ
>アークラとかTOGとか見てみ

http://news.dengeki.com/elem/000/000/159/159696/c20090525_arcrise_07_cs1w1_640x360.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/221/221273/c20091215_tog_03_cs1w1_640x359.jpg
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
387 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:15:56 ID:SQSXVw5u0
666 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2010/01/18(月) 22:22:05 ID:zIKfb3pC0
コング先週売上ランキング
 PSP]キングダムハーツ バースバイスリープ – 451pt
 [Wii]NEW スーパーマリオブラザーズ Wii – 177pt
 [NDS]トモダチコレクション – 126pt
 [Wii]バイオハザードダークサイド・クロニクルズ – 92pt
 [Wii]バイオハザードダークサイド・クロニクルズ コレクターズ・パッケージ – 70pt
 [PSP]鉄拳6 – 60pt

KHは先週の1/4だから12万にガタ落ちか
マリオは先週とほぼ変わらないから、今週も15万を維持してるな
バイオDCも合算8〜10万で売れてるぜ

案の定、鉄便PSP爆死でバンナムオワタwwwwww

672 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 22:24:55 ID:n3cOaZoj0
>>666
KHは品切れなんじゃなかったけ?
バイオは10万いってたらwiiの法則で20万いけるかな
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
434 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:21:06 ID:SQSXVw5u0
857 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 22:47:39 ID:+IQ/7wNe0
でも、DVDの限界を思い知らされるのって実はムービー系RPGくらいじゃないか?
SO4なんかが見事にそれだが、ムービーが少ない場合、ゲームデータだけでDVD埋まることって
それほど無いようにも思える。
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
495 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:26:29 ID:SQSXVw5u0
>連携とるとか全く考えないし

こういうのは速報っぽいなと納得してしまう
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
569 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:33:00 ID:SQSXVw5u0
FFCCクリスタルベアラーが北米でも売れず初月4万本以下の売り上げ

 これによると、Wii「ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル クリスタルベアラー」は、北米では2009年12月に発売されましたが、2009年12月の売上本数は4万本以下だったようです。
 FFCCクリスタルベアラーは、日本でも累計12万本以下の売り上げとみられているため、日米共にあまり売れなかったようです。

 FFCCクリスタルベアラーは、「好評であるならば、従来のマルチプレイのFFCCシリーズと共に今後も発売していく予定がある」そうですが、この売り上げだとシングルプレイのFFCCのシリーズ化は厳しいかもしれません。
http://www.gamememo.com/2010/01/18/ffcc-america-sells/
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
611 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:35:44 ID:SQSXVw5u0
2010年01月21日(木)発売のソフト

 今週の注目は、PSP「戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校」で、
PS3で発売され好評だったものの新作がPSPで発売されることでも注目となっていますが、今作も予約状況は悪くないようです。
 他には、PSP「真・三國無双5 Empires」も発売されます。

 PSPでは、DS版が好評だったスクエニとLECの学習ソフト「本気で学ぶ LECで合格る 宅地建物取引主任者 ポータブル」、
「本気で学ぶ LECで合格る 日商簿記3級 ポータブル」も発売されます。
http://www.gamememo.com/2010/01/18/2010-01-21-soft/

スクエニ…
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
689 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:40:26 ID:SQSXVw5u0
 [東京 18日 ロイター] スクウェア・エニックス・ホールディングス
(9684.T: 株価, ニュース, レポート)は18日、取締役会で2015年満期ユーロ円建て転換社債型新株予約権付社債(CB)の発行を決議した。
発行総額は350億円。償還期限は2015年2月4日で、払い込みは2月4日。利率は付さない。

転換価額は未定。野村インターナショナルの総額買取引受けによる欧州を中心とする海外市場(ただし、米国を除く)における募集。

資金使途は2010年満期円貨建てCBの償還に充当する予定。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK035111120100118
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
712 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:43:14 ID:SQSXVw5u0
2009年の日米英のゲーム市場規模

2009年の日本、アメリカ、イギリスのゲーム市場のデータが一応出そろったんで、前年比と一緒にちょろっとまとめてみた。
全体
アメリカ 1兆7900億円 -8%
日本 5400億円 -6.9%
イギリス 4900億円 -18%

ソフト
アメリカ 8960億円 -10%
日本 3300億円 -1.8%
イギリス 2400億円 -15%

ハード
アメリカ 6170億円 -13%
日本 2200億円 -13.6%
イギリス 1600億円 -25%

こんな感じ。
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2177940.html#more
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
746 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:45:15 ID:SQSXVw5u0
>>727
oh
■■速報@ゲーハー板 ver.10389■■
817 :名無しさん必死だな[sage]:2010/01/18(月) 23:52:34 ID:SQSXVw5u0
『アンチャーテッド』、ネイト・ドレイク役の声優さん、2010年は引っ張りだこ

GameProのインタビューの中で、ノースさんは「2010年は忙しくなりそうだよ。」と話しました。
それは『アンチャーテッド』や『アサシンクリード』シリーズだけではなく、その他にも何作かビッグなタイトルを抱えているからだとか! ちなみに、それらのタイトルはまだ明かされていません。

ノースさんの実力は素晴らしいものです。印象的でセクシーな声にゲーム業界もメロメロなことでしょう。しかし、そろそろ彼を大作に抜擢しまくるのは止めた方が良いんじゃ...。
だって、どのゲームをプレーしてもノースさんの声。いたる所、ノーラン現象。
http://www.kotaku.jp/2010/01/nolan_north_2010.html
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。