トップページ > ハード・業界 > 2009年10月18日 > 3uPl/DWmO

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/6943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000010213650012234418414667



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
Wiiで気付いたこと 「やっぱグラと性能は大切」 2
【民度】プレイステーション世代【最悪】
【ATLUS】アトラス総合スレ25
小島はスパロボを見習え
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 367
脳内百万本ディレクターDAKINIのエンドレスヘイト
DSのメガテン新作は真シリーズ4だった 2
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
【遊びに】任天堂パクリの歴史【パテントは無い】

書き込みレス一覧

次へ>>
Wiiで気付いたこと 「やっぱグラと性能は大切」 2
253 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 04:09:26 ID:3uPl/DWmO
>>242
お前は何を言っているんだ
【民度】プレイステーション世代【最悪】
63 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 06:29:50 ID:3uPl/DWmO
>>60
【民度】プレイステーション世代【最悪】
66 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 06:34:49 ID:3uPl/DWmO
>>50
ニュー速やゲー速を見てると、とてもそうは思えん
【ATLUS】アトラス総合スレ25
731 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 07:16:16 ID:3uPl/DWmO
バガブーはアトラスの新マスコットキャラになるべき
小島はスパロボを見習え
45 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 08:01:42 ID:3uPl/DWmO
>>40
乳揺れとかロボットアニメではありがちじゃん
サルファの時にトップ勢のカットインで「タカヤやユングまで乳を揺らすな。トップをねらえが汚された」
とか言ってる奴を見たぞw
小島はスパロボを見習え
50 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 08:20:16 ID:3uPl/DWmO
>>47
ムゲフロ見てると7年ほど前の「森住は硬派」「森住が寺田に汚された」「萌えヲタな寺田の強要でインパクトにロリなアルフィミィを出されてしまった。硬派な森住が可哀想」
とかああいった煽りはなんだったんだろうと思う
小島はスパロボを見習え
53 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 08:58:15 ID:3uPl/DWmO
>>52
バカなこと言うなよ
そもそもスパロボは新作を出す度に叩かれて、5年後くらいに再評価されるゲームなんだし
小島はスパロボを見習え
58 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 09:19:16 ID:3uPl/DWmO
>>56
そんなん言ったらF完なんかシリーズ最低の駄作なのに評価されてるのがおかしいだろ

そもそもKが駄作と言われているのも、まだ記憶に新しい作品ばかりだからちょっとした改変が許されないだけで、
あれぐらいの改変なら絶賛されているWにもいっぱいあるって話もあるし
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
11 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 09:34:44 ID:3uPl/DWmO
>>6
リモコンありきで作られた企画だからだろ
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
13 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 09:37:18 ID:3uPl/DWmO
>>12
クリスタルベアラーも光の4戦士もFFシリーズ初期のスタッフが製作してるのがポイントだろ
小島はスパロボを見習え
60 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 09:39:40 ID:3uPl/DWmO
>>59
スパロボ学園は動画の存在理由がないだろ
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
18 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 09:41:07 ID:3uPl/DWmO
>>15
FF13は250万はいかなきゃ失敗だろう
モンハン3だって90万本で失敗扱いなんだし
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
46 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 09:59:01 ID:3uPl/DWmO
>>20
河津と時田はまだスクエニにいるじゃん
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
49 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 10:00:42 ID:3uPl/DWmO
>>31
真・女神転生SJ、デビルサバイバー、サガ2とか絶賛されてるのに?
小島はスパロボを見習え
64 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 10:03:12 ID:3uPl/DWmO
>>63
だってあれ、カードゲームじゃん
カードゲームの動画をアップしたって誰も見ないだろ
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
61 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 10:06:55 ID:3uPl/DWmO
>>55
4は移植されまくりだったのが理由だろ
FF4って、
97年(PS版)
00年(PS版コレクション)
02年(ワンダースワンカラー版)
05年(GBA版)
ときて、07年にDS版が発売なんだから、そりゃ飽きるだろうし
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
94 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 10:35:18 ID:3uPl/DWmO
>>76
DSで3D化してるけど批判なんてないじゃん
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
114 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 10:42:52 ID:3uPl/DWmO
>>103
ぶっちゃけ文体が全然違う
小島はスパロボを見習え
69 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 13:38:31 ID:3uPl/DWmO
>>67
ワタルとグランゾートは「皆さんが思っている通りの理由で参戦出来ませんでした」って言ってただろ
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 367
786 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 14:25:19 ID:3uPl/DWmO
>>782
発表された時はバカだなぁって笑ってたけど、竹内が「パクリでもパロディでもありません。インスパイアです(キリッ」
とか言い出して一気に嫌いになったな
脳内百万本ディレクターDAKINIのエンドレスヘイト
811 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 14:42:36 ID:3uPl/DWmO
水樹奈々もカレーが大好きで行き付けの店に「奈々スペシャル」という特別メニューがあるらしいな。

逆に佐藤利奈はカレーが大嫌いで「見た目がグロ。あんなの人が食べるものじゃない」って嫌ってるとか
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
401 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 15:47:44 ID:3uPl/DWmO
>>389
ボイスがある利点って何よ
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
410 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 15:52:27 ID:3uPl/DWmO
>>404
パワポケはボイスがあったらテンポが悪くなるだろw
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
421 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 16:02:21 ID:3uPl/DWmO
>>418
なんでも厨っぽいって言えば良いと思ってんじゃねーぞw
光の4戦士>クリスタルベアラー>FF13
436 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 16:22:04 ID:3uPl/DWmO
>>364
シリーズ初期スタッフである河津が「僕が今、FFを作ったらどんなゲームになるのか」というゲーム
ジャンルとしてはゼルダに近い
脳内百万本ディレクターDAKINIのエンドレスヘイト
817 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 16:53:37 ID:3uPl/DWmO
先生ってアニメ好きを自称してるわりには、サンレッドとかには触れないのは何故だろうね。
つーか、超有名な萌えアニメ以外に触れようとしないよね
脳内百万本ディレクターDAKINIのエンドレスヘイト
823 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 17:16:58 ID:3uPl/DWmO
先生がライバル視している多根なんかはアニメ誌で仕事を持っているし、
クリエイターと対談やインタビューもやっていたりするのに、先生と来たら…
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 367
813 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 17:26:26 ID:3uPl/DWmO
>>748
ゲーム批評やゲームラボ、プレイボーイで記事にされてたけどな
脳内百万本ディレクターDAKINIのエンドレスヘイト
826 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 17:33:08 ID:3uPl/DWmO
>>824
けいおんは「僕はけいおんに興味がない」とか言ってたような
脳内百万本ディレクターDAKINIのエンドレスヘイト
831 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 17:50:47 ID:3uPl/DWmO
>>828
BD1巻発売前にアフィを貼ったときに「僕はけいおんに興味がないからどうでもいい」みたいな事を書いてた
確か7月中旬くらいだったけか
【ATLUS】アトラス総合スレ25
747 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 18:16:33 ID:3uPl/DWmO
>>744
PS2はスパロボスタッフにすら「メモリが少なすぎてどうしようもない」とか言われてるんだぞ
小島はスパロボを見習え
72 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 18:20:37 ID:3uPl/DWmO
>>71
アンチャはひたすら単調でつまらん
【ATLUS】アトラス総合スレ25
751 :名無しさん必死だな[sage]:2009/10/18(日) 18:41:21 ID:3uPl/DWmO
しかし、ストレンジジャーニーは色々とifっぽい内容だな
DSのメガテン新作は真シリーズ4だった 2
417 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 18:47:05 ID:3uPl/DWmO
>>413
つーか、アトラスは「プレイヤーが自己投影出来ないような主人公は、RPGの主人公失格」
というのが方針だとスタッフがブログで語ってる
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
10 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:00:29 ID:3uPl/DWmO
>>2
トワプリは全世界で600万本以上売れてるんだから面白いのは確かだろ
DSのメガテン新作は真シリーズ4だった 2
422 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:03:04 ID:3uPl/DWmO
>>419
仲魔が見えないからこそ、真3から150体以上悪魔を増やす事が出来たんだが
真3みたいな方針にすると、また悪魔が大幅に減ることになるぞ
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
27 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:05:12 ID:3uPl/DWmO
>>17
作業量を考えるとどちらもは出来ないよ
アトラスはその辺を指摘してただろ
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
29 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:05:59 ID:3uPl/DWmO
>>19
口コミだろ
初日や初週で600万も売れねぇよ
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
36 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:08:19 ID:3uPl/DWmO
>>34
面白いという評価が無いなら「長期間に渡って売れる」事はないの
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
53 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:15:14 ID:3uPl/DWmO
>>31
アトラスはグラフィックに拘りだすとチューニングに手間取ると言ってる。
例えば戦闘のテンポが遅いからもう少し早くしたいと思ったら、
まずグラフィックやキャラのモーションからいじくる必要があって、グラフィックに拘っていればいるほど、そこで手間取る。
結果、そこで時間がかかりすぎて納期に間に合わなくなる。
メガテンシリーズだとグラフィックに拘れば拘るほど一体の悪魔を仕上げるのに時間がかかるから
納期に間に合わず悪魔の数が減る事になる。とかね
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
79 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:21:51 ID:3uPl/DWmO
>>51
物理エンジンを取り入れただけで面白くなるなら、聖剣伝説4だって神ゲーになるよ
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
90 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:24:15 ID:3uPl/DWmO
>>85
アンチャって1が戦闘も謎解きも単調でつまんなかったんだが
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
125 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:33:40 ID:3uPl/DWmO
>>100
空中都市とか激ムズだったんだが
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
135 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:36:09 ID:3uPl/DWmO
>>109
ファミ通や電撃プレイステーションに「カセットだからグラフィックがショボい」って叩かれてたけど
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
147 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:39:58 ID:3uPl/DWmO
>>136
アンチャって面白い面白いって言うけど、何が面白いのか具体的に言っている人は見たことないんだが
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
157 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:43:37 ID:3uPl/DWmO
>>149
それはボキャブラリーが無い証拠じゃんw
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
161 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:44:57 ID:3uPl/DWmO
>>154
いやだから、そのグラフィックが凄いアンチャ1がクソつまらなかったんだが
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
166 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:46:03 ID:3uPl/DWmO
>>160
つまり中身がないんじゃん
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
170 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:48:54 ID:3uPl/DWmO
>>168
欠点はあるよ
ひたすら単調で面白みがないし
後、死のリスクが全く無いからロッククライミングとかがただの作業になってたし
宮本「客はゼルダにグラフィックは期待してない。」
180 :名無しさん必死だな[]:2009/10/18(日) 19:53:27 ID:3uPl/DWmO
>>175
そりゃ俺は日本人だからなぁ。お前はメリケン人なのか?

ロッククライミングとかってさ、断崖絶壁のここで落ちたら死んでしまうから、死なないように進むってリスクと戦うというハラハラ感があるんであって
死ぬことにデメリットが無いならロッククライミングとかも迫力が無くなっちゃって、完全に作業になるんだし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。