トップページ > ハード・業界 > 2009年07月24日 > NunK4Sy50

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/7064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数411416000056895000025610578



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8077■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8079■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8082■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8083■■
■■速報@ゲーハー板 ver.8084■■

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
364 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 00:47:36 ID:NunK4Sy50
>>344
買ってるが…
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
389 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 00:49:57 ID:NunK4Sy50
M+やLiveって高いのか?
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
422 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 00:52:52 ID:NunK4Sy50
>>398
箱○ソフト発売してたん?
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
474 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 00:58:47 ID:NunK4Sy50
まあ去年の惨状見て箱に擦り寄るサードは少ないわな
WDさんはどうかしらんけど

■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
495 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:00:34 ID:NunK4Sy50
>>484
PS3が大好きだから
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
512 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:02:54 ID:NunK4Sy50
チカくんがネガキャンしてるとそのソフトに興味が出て買ってしまうのよねー
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
601 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:09:41 ID:NunK4Sy50
ギャーズ2って3万くらいは売れるんかしら
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
688 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:16:15 ID:NunK4Sy50
>箱○は前ハードの2倍売れてるんだからいいだろ。

100万そこらでいいのか…
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
723 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:19:13 ID:NunK4Sy50
>>703
そんなに遠大な計画だったのか
■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
848 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:29:44 ID:NunK4Sy50
価格は5万ドル!海外ゲームサイトが独自に考案する『Modern Warfare 2』の凄まじい限定版

本物のナイトビジョンゴーグルが同梱するといった誰もが予想だにしなかったModern Warfare 2のPrestige Edition。これよりもさらなる限定版が登場する、
といった事はやはり無い訳ですが、海外サイトが独自に考案したHome Editionなるものの内容が中々凄い事になっています。
http://gs.inside-games.jp/news/195/19585.html
http://gs.inside-games.jp/_files/images/9585_a.jpg

■■速報@ゲーハー板 ver.8073■■
920 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:35:32 ID:NunK4Sy50
>>899
現状でもPS3ソフトなら脱P言われるけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
39 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:47:44 ID:NunK4Sy50
箱にはマグナ2があるから大丈夫
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
67 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:51:17 ID:NunK4Sy50
アイマスってそんなに騒ぐ程のソフトなんか
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
95 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:53:35 ID:NunK4Sy50
>>72
そうだったのか
さすが箱は一味違うな
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
126 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 01:57:38 ID:NunK4Sy50
アイマスの代わりにドリクラあるから余裕でしょ
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
305 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 02:21:15 ID:NunK4Sy50
ゲームとして面白いならムービーゲーでもいいけどね
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
353 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 02:26:01 ID:NunK4Sy50
>>340
うーん
俺は休憩感覚でまったりなんで…
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
479 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 02:39:50 ID:NunK4Sy50
またニシくんか…
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
544 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 02:48:36 ID:NunK4Sy50
ニシくんはゲーム内容の話ってほとんどしないよね…
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
842 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 03:28:09 ID:NunK4Sy50
−これからのソフトは、ディスクとダウンロードが併売されるわけですよね?

平井:はい。その通りです。基本方針はそうです。

−ではこれからは、基本的に「両方同時発売」と考えていいんですか?

平井:基本的には、です。ファーストパーティーはまさにそうですが、サードパーティーさんの中には、色々なビジネスプランをお持ちの方がいらっしゃいますので、あくまで彼らのご判断です。

(ディスクとダウンロードの併売を必須のことと)縛ることはできないですよ。ただし、すごく(容量が)小さいゲームがありますよね? 今でも、ネット配信していますが。そういったものはネット専売もあります。今もそうですが。

 おそらく聞いていらっしゃるのは、グランツーリスモのような「大型」タイトルだと思いますが、そういったものはまさしく「ディスクとネット」です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090604_212396.html
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
96 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 04:04:24 ID:NunK4Sy50
具体例も挙げずに劣化云々言われてもね…
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
127 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 04:09:08 ID:NunK4Sy50
箱の処理落ちはキレイな処理落ち
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
152 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 04:11:59 ID:NunK4Sy50
まあ他所のスレで釣り宣言でもするんだろうね
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
189 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 04:16:35 ID:NunK4Sy50
>>161
異次元ですなぁ…
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
217 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 04:22:08 ID:NunK4Sy50
まず買ってやってから文句言えよ
■■速報@ゲーハー板 ver.8074■■
267 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 04:30:47 ID:NunK4Sy50
つーかテクスレでやりゃいいんじゃないか?
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
272 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 09:13:22 ID:NunK4Sy50
 発売2週目になっても「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の勢いは止まりません。約60万本を販売し、次週には販売本数300万本に達成するのが確実。学生は夏休み期間に突入したこともあり、どれだけ伸ばせるかがポイントとなりそうです。

 PS3/PS2用ソフト「プロ野球スピリッツ6」がともにランクインしていますが、前作がPS2版のほうが上回った販売本数だったのに対し、今作ではPS3版の方が上回ることから、PS3へユーザーが移行したことを表す結果となっております。

 来週には「モンスターハンター3」が発売されます。夏商戦もにぎわってきましたが、市場的には厳しい状況は変わりありません。ドラクエIXとともに、どれだけビックタイトルが市場を牽引してくれるのか注目が集まっております。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0907/23/news107.html
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
348 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 09:24:05 ID:NunK4Sy50
>>329
420万?
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
458 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 09:39:29 ID:NunK4Sy50
なんか話題が妙な方向に行ってるな
いつものことだが
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
533 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 09:46:43 ID:NunK4Sy50
Wii「テイルズ オブ グレイセス」,新キャラ“ヒューバート”“シェリア”のプロフィールと戦闘スタイルの情報をお届け

 今回は,本作に登場するキャラクター「ヒューバート・オズウェル」「シェリア・バーンズ」という二人のプロフィールと戦闘スタイルが公開されたので,以下にスクリーンショットと共に掲載しておく。
ヒューバートはアスベルの実弟,シェリアは幼馴染みということで,どのようなドラマが展開されるのかも気になるところだ。
http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20090722067/
http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20090722067/screenshot.html?num=006
http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20090722067/screenshot.html?num=012
http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20090722067/screenshot.html?num=010
http://www.4gamer.net/games/088/G008879/20090722067/screenshot.html?num=011
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
639 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 09:57:45 ID:NunK4Sy50
>>599
まあ現実は中古だだ余りになりそうよね…
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
700 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 10:03:20 ID:NunK4Sy50
甘め予想で400万ちょっと
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
771 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 10:09:30 ID:NunK4Sy50
> ただ「気の利いたストーリー」を羅列したようなゲームも多い中、最初から最後まで同じモチーフを奏で続けていることが、プレイすればすぐにおわかりになるでしょう。
>そして、それが全体を貫く物語の軸になっていて、最後にきっちりと決着するという構成になっているのです。「ドラゴンクエスト」シリーズが、大人でもすんなりと遊べてしまう理由のひとつが、ここにあります。


ん〜?
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
887 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 10:19:42 ID:NunK4Sy50
>>873
意味不明すぎるw
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
925 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 10:23:29 ID:NunK4Sy50
MH3以降
08/06 SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ(バンダイ・ナムコ 7,329円)
08/06 コロリンパ2 〜アンソニーと金色ひまわりのタネ〜(ハドソン 5,040円)
08/06 ポップンミュージック(コナミ 5,800円)
08/06 EA SPORTS アクティブパーソナルトレーナーWii 30日間生活改善プログラム(EA 7,140円)
08/13 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子- (スクエニ 6,090円)
08/27 大聖王(スターフィッシュ 4,935円)
08/27 たまらん(イグニションエンターテイメント 4,800円)
09/03 王様物語 (マーベラス 7,140円)
09/03 たべモン (バンダイナムコ 6,279円)
09/17 フォーエバーブルー 〜海の呼び声〜 (任天堂 5,800円)
09/17 ザ ハウス オブ ザ デッド:オーバーキル(セガ 5,040円/ Wiiザッパー同梱版 6,279円)
10/01 Wii Fit Plus(任天堂 ソフト単品 2,000円 / バランスWiiボードセット9,800円)
10/01 デッドスペース エクストラクション(EA 6,090円)
10/01 Hula Wii もっと上手にフラを踊ろう!!(マイルストーン 5,040円)
■■速報@ゲーハー板 ver.8076■■
994 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 10:31:10 ID:NunK4Sy50
あれ?
箱のBBは?
■■速報@ゲーハー板 ver.8077■■
126 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 10:40:52 ID:NunK4Sy50
>旧箱に比べたら売れてるから大丈夫

1年先行で100万ちょいで大丈夫なのか?
■■速報@ゲーハー板 ver.8077■■
647 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 11:15:21 ID:NunK4Sy50
>>614
少なそうというか多いと考えるのが難しい
■■速報@ゲーハー板 ver.8077■■
688 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 11:17:58 ID:NunK4Sy50
やっぱカウントダウンとかで変に焦らすよりさらっと発表した方がいいね
■■速報@ゲーハー板 ver.8077■■
799 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 11:25:46 ID:NunK4Sy50
>>785
Zになる要素あったっけ?
■■速報@ゲーハー板 ver.8077■■
835 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 11:27:36 ID:NunK4Sy50
>>811
基準がわからなくなってきた…
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
38 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 11:39:20 ID:NunK4Sy50
『Battlefield 1943』の販売本数が60万本を突破!XBLAおよびPSNの販売記録も更新

EA DICEは7月8日に発売されたマルチプレイ専用のダウンロードタイトル、Battlefield 1943の総販売本数が60万本を突破したことを発表しました。
また本作はXbox LiveアーケードとPlayStation Network双方で初日および初週の販売記録を更新しています。

EAのプロデューサーGordon Van Dyke氏は60万本突破の喜びを以下のように語っています。
「ゲームが多くの人に認められて光栄です。このノンストップのマルチプレイヤーアクションに参加したり観戦することは私達にとって本当の楽しみでした。
またファンが早くも4,300万キルを達成したなんて信じられません」
本作の大ヒットは制作側にとっても予想外の出来事だったのかもしれませんね。
この成功を糧に更にすばらしい作品を生み出してくれることを期待します。
http://gs.inside-games.jp/news/195/19588.html
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
129 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 11:46:57 ID:NunK4Sy50
今日は午後からアイレムさんにご協力頂き
PSP「なりそこない英雄譚」の体験会を行いました。
大きなモニターいっぱいの画面にお客様も大喜び。
そう普通のモニターではなくゲームに特化した
特別のモニターをご用意して頂いたのです。
だからPSPの画面が大きく表示されるのです。
このモニター、画面サイズ設定を変えて昔のゲーム機から
次世代機と呼ばれる360、PS3まで対応
端子も各種搭載されているので、これ1台で全てが楽しめる様に
なっているのです。これは便利!イベント用には重宝致しました。
新規タイトルだったのでじっくり時間をかけてやって頂きました。
そのお陰でお客様に大好評、
お帰りにお求めになる方には「クジ」をして頂き
当たるとオリジナルカップ、
当たりが出る度『カランコロ〜ン』と鐘の音
楽しいイベントとなりました。
遠く石川県から来て頂いたアイレムさんに感謝です。
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
183 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 11:52:26 ID:NunK4Sy50
チカくんのFF13へのこだわりは尋常じゃないな
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
247 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 11:57:11 ID:NunK4Sy50
本日発売タイトルの中では「PS3:塊魂トリビュート」が鼻差でリード。

もう少し初動があってもよさそうだとは思うのですが、
発売初日の数字としては2〜3万本規模といったところ。
息がながいタイトルなのでじわじわ売れてくれるとは思うのですが、
PS3タイトルは初動命の部分もあるので伸び悩む事も考える必要あり。
そしてこの塊魂トリビュートも小粒な動きですが、
この下もにたりよったりの団子状態となっています。
http://ameblo.jp/get6-2/
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
303 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 12:01:37 ID:NunK4Sy50
Forza質感がえらいチープだな…
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
378 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 12:08:13 ID:NunK4Sy50
 友田氏は「これほど早く完成することができたのは、総監督の名越さんが怖いから」などと冗談を飛ばして会場の笑いを誘いつつ、「龍が如く3」で製作したキャラクター素材について、
さらに踏み込んだ解説を行なった。
続編であるから、前作で作ったグラフィックスリソースを流用したいとの思いも当然あるのだが、前作は時代背景の異なる「龍が如く 見参!」であり、今作の製作にあたっては全ての素材を1から作る必要があったという。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294291.html
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
431 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 12:12:49 ID:NunK4Sy50
なんで龍新作発表でチカくん達が火病るのかわかんねー
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
496 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 12:17:37 ID:NunK4Sy50
>>444
らしいですよ

>>451>>461
ああ、赤字設定だからか
■■速報@ゲーハー板 ver.8078■■
582 :名無しさん必死だな[sage]:2009/07/24(金) 12:25:11 ID:NunK4Sy50
『モンハン3』「ロックラック」での狩猟は8月1日10時解禁

 カプコンは2009年7月24日(金)、Wii向けソフト『モンスターハンター3(トライ)』に関して、
「ネットワークモード」のサービスを8月1日(土)10時より開始すると発表した。
 「ネットワークモード」では、砂漠の中心に作られた大都市「ロックラック」を舞台に、他のユーザーとの交流や、一緒に狩りへと行く事ができる。
 なお、「ネットワークモード」の利用には、別途で「ハンティングチケット」を購入する必要があり、30日券、60日券、90日券の3種類が用意されている。
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=14994&c_num=14
http://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=14994&c_num=3&c_num2=1
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。