トップページ > ハード・業界 > 2008年12月23日 > XW7cqfcK0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/6321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44000000012010311131674002371



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
wizard「任天堂ファンはソニーファンより質がいい」
「HAZE」開発元Free Radical Designがスタジオ閉鎖2
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
続編は『アイドルマスターツインズ』。機種は、

書き込みレス一覧

<<前へ
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
475 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 17:44:37 ID:XW7cqfcK0
>>473
アホだなあ。
始めた投資はそう簡単にやめれないんだよ。
バカじゃね。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
480 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 17:46:05 ID:XW7cqfcK0
HD機で成功するタイトルがあるのは否定しないが
コケたら致命傷の市場なんてリスクが高すぎるわ。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
484 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 17:49:04 ID:XW7cqfcK0
ショボイグラじゃGOWやCODに対抗できない。
対抗できないなら他に逃げるかニッチを狙うしかない。
とにかく今までのようなゴージャスな大作ばかりを投入していくことは不可能。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
493 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 17:53:15 ID:XW7cqfcK0
>>488
確実に売れる鉄板タイトルだけを金かけて売っていくしかないと思うがねえ。
当然タイトル数は減るから市場の活気はなくなるけど。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
501 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 17:58:53 ID:XW7cqfcK0
>>499
ロイヤリティと自社ソフトの利益入れて黒字を目指してるんでしょ。
MSもSCEも。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
505 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 18:01:57 ID:XW7cqfcK0
>>503
どうでもええわそんなもん。
MSにしてもSCEにしてもどっちの市場も破綻してるんだから。
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
836 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 18:05:39 ID:XW7cqfcK0
ビジュアルスタジオとDirectXのことじゃね。
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
840 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 18:30:29 ID:XW7cqfcK0
いまでもそれなりに人気があるはずなんだけどねえ。
特にイギリスでは。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
511 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 18:39:02 ID:XW7cqfcK0
>>508
全然違うところが一つ。
日本にはこの状況でも絶好調の任天堂がある。
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
843 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 18:40:40 ID:XW7cqfcK0
そりゃいまや最高のソニックメーカーであるディンプス製だからな。
ディンプスは基本的にダメなメーカーだけどソニックだけはいいもの作る。
ソニチなんて目じゃない。
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
846 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 18:42:42 ID:XW7cqfcK0
だってセガだもんwww
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
849 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 18:50:36 ID:XW7cqfcK0
>>848
海外のデベロッパじゃなかったっけ?
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
860 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 19:15:50 ID:XW7cqfcK0
エア店員しなくていいの?
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
865 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 19:30:27 ID:XW7cqfcK0
マルチになったのはセガサミーになった時だったような。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
518 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 19:48:58 ID:XW7cqfcK0
オフィスはWindowsのおまけだろ。
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 239
870 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 19:58:10 ID:XW7cqfcK0
>>869
もっと小さい。
イギリスが欧州で一番大きい。
英仏独で70%
英仏独伊西で90%
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
558 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 22:09:17 ID:XW7cqfcK0
>>557
なんでそんなに意地なってるんだ?
今年はどう考えてもMHだべ。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
564 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 22:27:49 ID:XW7cqfcK0
会社は会計年度は気にしても年間何か気にしないからなあ。
続編は『アイドルマスターツインズ』。機種は、
110 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 23:42:41 ID:XW7cqfcK0
普通に360だと思うが。
今さら他のハードにアイマスヲタを誘導させる意味ないでしょ。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
570 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 23:45:38 ID:XW7cqfcK0
>>567
日本のメーカーが好調なわけではない。
海外のメーカーが壊滅してるだけ。

任天堂は好調だけど。
日本のゲーム会社>>>アメリカのゲーム会社
575 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/23(火) 23:55:37 ID:XW7cqfcK0
>>573
セーガー
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。