トップページ > ハード・業界 > 2008年12月15日 > WHBaWlqz0

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/6319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1645000000000000000000315447



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
■■速報@ゲーハー板 ver.5587■■
うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜【その137】
■■速報@ゲーハー板 ver.5595■■
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
■■速報@ゲーハー板 ver.5597■■

書き込みレス一覧

■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
437 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:07:23 ID:WHBaWlqz0
>>428
いろんな地方での暮らしが経験できて面白いって言ってる奴もいるよ
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
464 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:11:13 ID:WHBaWlqz0
>>453
16万人もいたらそれはエリートなのか?と疑問に感じてしまう
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
514 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:17:08 ID:WHBaWlqz0
>>493
SCEの見た事あるが東大とか普通だもんな
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
528 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:18:42 ID:WHBaWlqz0
>>507
慶応を幼稚舎から大学まで通ってた現NHKアナがソニーを落とされてる
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
538 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:20:02 ID:WHBaWlqz0
>>525
社内格差とか狭い世界で悩まされるよきっと
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
584 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:24:59 ID:WHBaWlqz0
>>570
あそこは高学歴の中の頭でっかちがふるいにかかってる気がする
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
622 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:28:55 ID:WHBaWlqz0
>>592
偏差値70以上
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
646 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:32:11 ID:WHBaWlqz0
>>629
学歴高い「だけ」で思考停止的に採るとそうなるんだろ
学歴は採用のベース部分でしかない
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
654 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:34:07 ID:WHBaWlqz0
>>642
技術職は学生時代に作った物、研究した内容も判断材料になる
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
677 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:37:42 ID:WHBaWlqz0
>>660
人間性に少々問題がある奴はやっぱ多い気がした。経験上。
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
694 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:40:06 ID:WHBaWlqz0
>>681
青山だからな
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
710 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:41:46 ID:WHBaWlqz0
>>691
学歴高い奴のほうが面接スキル高いよ総合的に。
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
743 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:45:58 ID:WHBaWlqz0
>>699
馬鹿大学なんて比較対象に入ってないんだよ。
他のトップクラス大学と比べてってとこ。
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
771 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:48:59 ID:WHBaWlqz0
>>732
でも結果出なかったらクビ、とかやってると企業はどんどん衰退するよ
それをやるにはプロ野球選手級の報酬制度が必要
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
788 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:51:13 ID:WHBaWlqz0
>>776
学歴低い人って基本的に面接ヘタなんですもの
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
796 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 00:52:33 ID:WHBaWlqz0
中身が無い人は芯を感じさせるプレゼンテーションにならないんだよね結局
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
868 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 01:02:13 ID:WHBaWlqz0
>>821
あるある。
PCのメモ帳でガリガリ思いつきで書き並べてく最中に
新しいアイデア沸いたりする
■■速報@ゲーハー板 ver.5586■■
993 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 01:24:01 ID:WHBaWlqz0
>>879
任天堂のHP行ってみろよ・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.5587■■
59 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 01:37:16 ID:WHBaWlqz0
>>48
壮大な広告用スペースだもの
■■速報@ゲーハー板 ver.5587■■
69 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 01:39:05 ID:WHBaWlqz0
萌え萌えキャラあり、リアルマッチョありのカオスな空間でいいのにhome
■■速報@ゲーハー板 ver.5587■■
179 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 02:24:54 ID:WHBaWlqz0
HOMEは2時間で飽きた
する事がない
■■速報@ゲーハー板 ver.5587■■
183 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 02:26:43 ID:WHBaWlqz0
>>154
モデリングで遊ぶくらいだったらメタセコイアがオススメ
安いし
■■速報@ゲーハー板 ver.5587■■
190 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 02:29:55 ID:WHBaWlqz0
>>181
30分ぐらいずっと流してたわ
見所はそこだけだった
■■速報@ゲーハー板 ver.5587■■
193 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 02:30:57 ID:WHBaWlqz0
>>187
ボウリングとダーツをどうぞ
うえ〜ん、■がつぶれちゃうよ〜【その137】
301 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 02:43:02 ID:WHBaWlqz0
>>289
テクスチャ専門職人がいるのは
少なくとも国内ではここぐらいだから。
■■速報@ゲーハー板 ver.5595■■
988 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 21:48:11 ID:WHBaWlqz0
>>956
DQ7とFF7を比べるなよ?
DQ7はフルポリゴンマップだから、PSとしては普通レベルの出来だ
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
55 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 21:52:43 ID:WHBaWlqz0
>>35
もうラスボスのピザデブしか内容覚えてません
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
122 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 21:57:23 ID:WHBaWlqz0
>>109
どう見てもグラで売ってると思う
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
181 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:01:53 ID:WHBaWlqz0
>>152
オホーツクのシナリオは神
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
204 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:04:03 ID:WHBaWlqz0
>>182
DQ5のときに、FF4を超えられなかったところから始まり、
DQ6でFF6と雲泥の差がついたところで諦めた
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
252 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:07:30 ID:WHBaWlqz0
>>220
DQ5よりは凝ってる
DQ5は細かい描き込みはしてないからシンプルで綺麗って感じ
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
312 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:12:52 ID:WHBaWlqz0
>>294
美少年子役は激しく劣化する法則再び
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
329 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:14:10 ID:WHBaWlqz0
>>320
牧場物語の新作です
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
391 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:19:29 ID:WHBaWlqz0
RPGの戦闘にアクションゲー求めてる奴って何なの?
アクションやりたかったら純粋なアクションゲーやったほうが面白いのに
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
415 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:21:33 ID:WHBaWlqz0
>>406
あー
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
515 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:29:32 ID:WHBaWlqz0
>>478
是非、銃弾撃たれても「パシッ!」っと素手で取ってほしい
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
621 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:38:49 ID:WHBaWlqz0
>>602
環境マップじゃないのか
リアルタイムで反射するのはすげえな

■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
665 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:44:35 ID:WHBaWlqz0
>>648
一切シェーダー使ってなかったら、グラが全く描画されないのでは・・・
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
685 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:46:24 ID:WHBaWlqz0
>>663
末弥デザインでもグラがしょぼかったら意味無い
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
712 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:48:50 ID:WHBaWlqz0
>>679
背景頑張っても洋ゲには勝てないから
割り切ったと見た
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
758 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:53:21 ID:WHBaWlqz0
>>738
8000円超えるとピキピキ(#^ω^)してくる
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
810 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:57:56 ID:WHBaWlqz0
本当に、キャラのシェーダーがちょっと特殊なだけだなSO4
■■速報@ゲーハー板 ver.5596■■
830 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 22:59:34 ID:WHBaWlqz0
>>800
忍者アクション最高傑作(笑)
■■速報@ゲーハー板 ver.5597■■
58 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 23:18:09 ID:WHBaWlqz0
>>35
どれみの後はずっとプリキュアだろ?
■■速報@ゲーハー板 ver.5597■■
70 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 23:19:50 ID:WHBaWlqz0
PCのパーツに大金はたくのってホントアホくさいね
■■速報@ゲーハー板 ver.5597■■
101 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 23:22:15 ID:WHBaWlqz0
>>82
今から毎日カロリーゼロゼリー以外食べちゃ駄目
■■速報@ゲーハー板 ver.5597■■
117 :名無しさん必死だな[sage]:2008/12/15(月) 23:24:05 ID:WHBaWlqz0
>>105
アプコン性能は確かに神だがHD画質は言いすぎ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。