トップページ > ハード・業界 > 2008年04月03日 > qOVcCGEL0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0480001010002440619314600072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな■■速報@ゲーハー板 ver.3746■■
■■速報@ゲーハー板 ver.3747■■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2515■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
■■速報@ゲーハー板 ver.3745■■
■■速報@ゲーハー板 ver.3744■■
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2514■
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 182

書き込みレス一覧

<<前へ
■■速報@ゲーハー板 ver.3746■■
788 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 18:03:01 ID:qOVcCGEL0
モータートゥーングランプリ2も宜しく


■■速報@ゲーハー板 ver.3746■■
873 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 18:24:07 ID:qOVcCGEL0
またvg君が暴れているのかw

■■速報@ゲーハー板 ver.3747■■
45 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:11:29 ID:qOVcCGEL0
2008年ソフト売上(累計)


DS 5,510,287 (94,949,183)
Wii 4,486,935 (18,428,728)
PS2 1,591,688 (126,291,541)
PS3 1,325,464 (4,794,560)
PSP 1,193,283 (15,492,525)
360 354,577 (2,602,436)

4年目でDSがPS2を抜く
Wiiは既にPSPの総数を抜いている



■■速報@ゲーハー板 ver.3747■■
56 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:13:39 ID:qOVcCGEL0
いかにDSが凄いハードかわかるだろ


2008年ソフト売上(累計)


DS 5,510,287 (94,949,183)
Wii 4,486,935 (18,428,728)
PS2 1,591,688 (126,291,541)
PS3 1,325,464 (4,794,560)
PSP 1,193,283 (15,492,525)
360 354,577 (2,602,436)
■■速報@ゲーハー板 ver.3747■■
71 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:16:41 ID:qOVcCGEL0
Wii 4,486,935 (18,428,728)
PSP 1,193,283 (15,492,525)

PSPもゴミだがそれより低い水準のソフト売上のハードあると理解した方がいい

PS3 1,325,464 (4,794,560)
360 354,577 (2,602,436)
■■速報@ゲーハー板 ver.3747■■
88 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:22:16 ID:qOVcCGEL0
>>77
そうだよw
しかし今後MHとマリカーの数字が加算される
ながく売れるソフトの数が多い分PSPにはWiiの圧勝だけど
DSには勝てない

やっぱり携帯機>>据置の時代
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
529 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:26:25 ID:qOVcCGEL0
>>518
セルダもいずれMGS以上のグラになるから心配することはない
任天堂はHD機でも圧勝する勝算はある


■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
541 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:29:22 ID:qOVcCGEL0
>>535
DSとかシンプルゲームのバリェーションの方が強いだろうね
大作はすぐに飽きる
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
551 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:31:31 ID:qOVcCGEL0
DSもそろそろシステム的にマンネリ化しているのは事実だね
王道のDQがでるけどそれ以降革新的なゲームを出さないと市場は廃れていくものだ


■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
564 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:34:51 ID:qOVcCGEL0
SFC時代が一番神ゲーが多い
制限された中で工夫するから新しいゲームが生まれる

しかし最近のDSはそれが少ない客もゲームに飽きてくるだろう
任天堂はWiiで忙しいみたいだけど
DSでもまだできるはずだろ

■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
576 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:38:10 ID:qOVcCGEL0
>>566
そもそもMGSはもうゲームじゃないからw
結局はゴテゴテした無駄なボリュームを増すことに逃げるしかできない完成度の低い飽きやすいゲーム



■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
590 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:41:11 ID:qOVcCGEL0
MGSなんてぶっちゃけ興味ないだろ
今はMHブランドがどこまで成長するか見守らないとな


■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
613 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:47:26 ID:qOVcCGEL0
MHブランドは凄いだろ
任天堂も使い慣れた名作ゲームの使いまわしでなく
1ハードに1〜2本将来的にも売れ続けるソフト財産を増やしていくべき
知育とかはあくまでオプションだそれが中心になったら駄目だ
DSとWiiはいい機会なんだからな
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
620 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:49:40 ID:qOVcCGEL0
>>614
累計ではスマブラを抜くな
初週はそれほどでもないだろ
WiiFitなどに近い売れ方だと予想できる

■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
627 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:52:28 ID:qOVcCGEL0
>>621
開発費が高いから10万本以下のレベルのゲームは絶対だせないし
時代が違うし
任天堂がいないし


■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
630 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 19:54:44 ID:qOVcCGEL0
>>628
64もサードは儲けが少なかったと思うぞw
任天堂はソフトを沢山売ったけどね


■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
641 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 20:00:53 ID:qOVcCGEL0
64は時代は独力で頑張らないといけなかったし3Dへの転換期だったからね
スマブラとぶつ森やカスタムロボなどを生み出した

しかしGC時代はピクミンだけのような・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
643 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 20:01:25 ID:qOVcCGEL0
64時代は独力で頑張らないといけなかったし3Dへの転換期だったからね
スマブラとぶつ森やカスタムロボなどを生み出した

しかしGC時代はピクミンだけのような・・

■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
665 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 20:07:21 ID:qOVcCGEL0
>>642
Wiiは簡単にネット環境の普及率は凄いから150万本は確実に売れる


■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
678 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 20:08:50 ID:qOVcCGEL0
バンダイで注目するべきは夏のWiiワンピースがどれだけ売れるかだな
前作より確実に子供ユーザー数は増えている

■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
702 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 20:15:27 ID:qOVcCGEL0
>>683
MH3も100万はかるいよ
ただそれ以上伸びるかは今後のブランド成長と内容を見てから
MH3は誰でも簡単にネット環境あるはじめてのモノハンとなるわけ


■ソフト売上を見守るスレッドvol.2516■
721 :名無しさん必死だな[sage]:2008/04/03(木) 20:20:04 ID:qOVcCGEL0
>>704
あまりハードは関係ないと思うけど?
確かにハードが普及している方が有利だけど

売上が落ちているのはブランド力低下もあるよ
今の時代は多くのソフトのブランドが落ちている

これしかないない需要で売れるゲームはあるがそれでも全盛期に比べたら・・
そんな中成長した任天堂のソフトのブランド力やMHのブランド力は注目するべき


<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。