トップページ > ハード・業界 > 2007年12月11日 > yLH7PcL30

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000009912900000276100055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな国内は笑えるほど360の一人負け確定だな その6
和メーカーが箱○専ゲームを出す意味がわからない
GT5P効果でPS3が週販10万台突破するけどいい?
箱○「ロスオデ!」Wii「Fit!」GK「キムチ!」
東芝のHDが台数シェア62% 次世代DVD販売
3 6 0 は 朝 鮮 B O X ! ! 
竹島なんてどうでもいいからGT5の火消ししろ!
ソニーがゲーム事業から撤退準備を始めてる件7

書き込みレス一覧

<<前へ
和メーカーが箱○専ゲームを出す意味がわからない
410 :名無しさん必死だな[sage]:2007/12/11(火) 19:15:15 ID:yLH7PcL30
>>それは普及しきったハードかそうでないかの違いじゃないの?

え、もう普及しきったの?DSとか今でも売れてるし関係ないんじゃない。
なんかプレステ3のほうがソフト少ないイメージあるのに、
それでも欧州でプレステ3のほうが売れてるてのは、
やっぱり欧州人特有の反米もあるのかな?w
和メーカーが箱○専ゲームを出す意味がわからない
417 :名無しさん必死だな[sage]:2007/12/11(火) 19:19:40 ID:yLH7PcL30
>>414
そうそう、そこがポイントだと思うんだが。
欧州と日本ではプレステ信仰強いと思うよ。
ヨーロッパのサッカーで昔からプレステの広告だして
るけど、あれは大きいよ。ブランド信仰みたいなのがあるんだろうな。
あとイラク戦争とかでアメリカの傲慢さが嫌いになってるしね。
和メーカーが箱○専ゲームを出す意味がわからない
428 :名無しさん必死だな[sage]:2007/12/11(火) 19:28:14 ID:yLH7PcL30
>箱○のゲームは銃ぶっ放し系のFPSばかりだから
>数揃えてもあんまり戦力になってないんじゃないのかな?

確かにそれはあるなあ。

和メーカーが箱○専ゲームを出す意味がわからない
452 :名無しさん必死だな[sage]:2007/12/11(火) 19:54:39 ID:yLH7PcL30
結局はハードを出すタイミングて大事だな。
ハードを出すタイミングが遅くなるなら
明らかに違うハードを出さなくては不利だわな。
明らかに違うハードを出したWiiはそうそうに
箱においつただろ。これから引き離すのは目に見えてるし。
和メーカーが箱○専ゲームを出す意味がわからない
467 :名無しさん必死だな[sage]:2007/12/11(火) 20:10:43 ID:yLH7PcL30
>>463
欧州でも最終的にはプレステ勝つと予想。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。