トップページ > ハード・業界 > 2007年11月02日 > 4KlAAoAy0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000020000000040140212139038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
DMC4は1/31発売、主題歌はラルク!
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■

書き込みレス一覧

【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
504 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 04:33:04 ID:4KlAAoAy0
>>460
「足りない」じゃなくて「足りなくなる(かも知れない)」だからね
単なる杞憂
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
505 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 04:36:52 ID:4KlAAoAy0
このスレの連中の足りない頭で考え付くことなら世のクラッカーには
アッちゅう間に破られるわw
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
545 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 13:02:20 ID:4KlAAoAy0
>>519
SDHCはWii内蔵のリーダーが対応してないので無理
読み込み時間については高速規格のものを使えばそれなりに速くはなる


>>541
ファルコムがNECHEと直接交渉して風ザナを・・・
いやあの会社がやるわけないな
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
558 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 13:50:23 ID:4KlAAoAy0
>>549
さすがに発売元なんだから話は通さないと駄目でしょ
この手の「再配布」って家庭用ゲーム機よりPCの方が緩いもんだし
Wiiだとそこまで簡単な話ではないかも知れん
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
560 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 13:54:21 ID:4KlAAoAy0
>>557
MSXは「当時のパソコンにしては」最高レベルのアクション、シューティングが
作れただけで家庭用ゲーム機に比べると大いに劣るしそれ以外のジャンルは
88やX1など他の8bit機に太刀打ち出来ないからなあ
コナミが孤軍奮闘していた以外は正直これと言ったゲームは・・・
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
561 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 13:56:17 ID:4KlAAoAy0
>>559
まあ関係者じゃないから断言は出来ないし見守るしか出来ないんだけどね
ただCD-ROM2ソフトのVC化は手間がかかるしあのファルコムが自力で
やるとも思えないんだよなあw
あり得るパターンとしてはハドソンが代行でやるくらいか?
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
594 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 15:50:32 ID:4KlAAoAy0
>>589
そこで88,98しか上がらないところに格差を感じる・・・
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
600 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 16:16:40 ID:4KlAAoAy0
>>599
おまえさんが遊びたいゲームは家庭用には出せないよw
DMC4は1/31発売、主題歌はラルク!
91 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 16:18:39 ID:4KlAAoAy0
>>1
>価格は8,390円(税込)。
ひとごとながら高いなあ、おい
このうち千円分はラルクの主題歌か?
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
607 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 16:44:05 ID:4KlAAoAy0
>>605
自分が>>581に何を書いたかもう一回読んでみろw
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
610 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 16:46:20 ID:4KlAAoAy0
>>604
コナミの一部ソフトを除いて目ぼしいものは家庭用に移植されてるしなあ
もちろん移植されてないものが大部分だがそれは(ry
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
658 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 18:08:38 ID:4KlAAoAy0
>>612
わかってくれてありがとう
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
662 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 18:13:45 ID:4KlAAoAy0
>>624
MSX2はROMカートリッジなら驚くほど安い値段で買えたしね(29,800円)
FDがつくとさすがにそれなりの値段にはなっちゃうんだが
色数がFCよりも増えたりなどまあそれなりに派手な画面にはなっていた
あと滑らかな縦スクロール機能が追加されたのも大きかったか
・・・まああんまり有効に生かせたゲームは出なかったけど
(アレスタやレイドックあたり、あとトップルジップもか)
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
690 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 19:02:23 ID:4KlAAoAy0
>>683
そうです
もうこのスレでは何度注意しても聞き入れてもらえませんけど
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
706 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 20:16:05 ID:4KlAAoAy0
>>704
あれ普通に遊べるぞ
遊んだことない人が勝手に超クソゲー扱いしてるけど
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
721 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 20:36:29 ID:4KlAAoAy0
>>709
PCE版はちょっと不味いかなと
http://game.i-revo.jp/dl/search/displayDetail.do?productId=10142
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
52 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:05:25 ID:4KlAAoAy0
>>32
ハドソンの利益率が地味に凄い
VCも相当儲かってるんだろうなあ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
76 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:12:53 ID:4KlAAoAy0
>>54
そうか純粋に家庭用ゲーム機だけじゃないんだ

こんなんだから国内ゲームメーカーはみんな携帯アプリに走るよなあ・・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
87 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:14:12 ID:4KlAAoAy0
>>58
スパロボは確定
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
176 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:29:11 ID:4KlAAoAy0
>>142
まあ任天堂のゲームしか売れない状況になってもそれはサードが
今までのツケを全力で支払うだけの話なんだけどね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
197 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:31:45 ID:4KlAAoAy0
>>101
寺田は任天堂ハード嫌いだし64とGCは任天堂が我が頭を下げて
やっと作ってもらったようなもんだしWiiには出さんでしょ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
223 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:36:03 ID:4KlAAoAy0
>>190
手抜きクソゲーが多すぎるよね
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
237 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:37:59 ID:4KlAAoAy0
>>197の書き込みに一人だけ素の書き込みをしてるヤツがいてちょっと引いた
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
256 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:40:39 ID:4KlAAoAy0
>>208
コナミはこの手のゲームの広報活動が下手糞だからなあ
デューイのCMをキモずきんの枠に流すくらい空気が読めないし
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
279 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:43:49 ID:4KlAAoAy0
>>250
無理やり作ろうと思えばできなくはないんだけどね
ガンダムなんて半年くらいしか製作期間がなかったはず
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
295 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:46:00 ID:4KlAAoAy0
>>272
コナミはヲタ系しか自社枠を持ってないからなあ
あの手のに相性がいいのはときメモとか幻水とかだろうけど今はどっちも
作ってないしなあ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
302 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:46:56 ID:4KlAAoAy0
>>259
そこらへんは技術力あってのものだからサードに求めても無理だと思うわ・・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
314 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:49:10 ID:4KlAAoAy0
>>262
中華大仙はせめて4,800円だったら多少は売れたと思うんだが・・・
スターフィッシュの価格設定はおかしい
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
355 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 21:55:42 ID:4KlAAoAy0
>>282
逆算だよ
スカハンはほとんど制作費を出してもらえなかった
つまりWii発売以前にWiiガンダムの開発がスタートしていたはずがない
バンダイにそれだけのやる気があればスカハンに多少なりとも金は出している
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
409 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:04:48 ID:4KlAAoAy0
>>384
結局テレ東でゲーム番組復活させるのが一番じゃないか?
もちろんカルチャーブレーンは門前払いでw
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 114本目
757 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:08:53 ID:4KlAAoAy0
>>756
テレネット・・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
446 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:10:09 ID:4KlAAoAy0
>>412
さすがに今はあのスタイルじゃ無理だろw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
463 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:12:53 ID:4KlAAoAy0
>>436
え?あれホモゲーだろ?
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
498 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:18:05 ID:4KlAAoAy0
>>480
いやいやw
主人公女でイケメンとお近づきになるゲーム

まあ主人公男で相手役も男のBLときメモも出たら遊んでみたいものだけどw
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
584 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:36:56 ID:4KlAAoAy0
>>515
うん
乙女ゲー
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
600 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:40:19 ID:4KlAAoAy0
>>546
硬派じゃなくて「中二が好む」デザイン
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
640 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:52:57 ID:4KlAAoAy0
>>632
かなり真面目に作ってるんだなあ
コーエーから出さなきゃ買ってもよかったんだがなあ・・・
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1963■
644 :名無しさん必死だな[sage]:2007/11/02(金) 22:54:47 ID:4KlAAoAy0
しかしつい先日まで「PS以外のゲーム機は認めない!」って
態度だった人もWii買ってるんだなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。