トップページ > ハード・業界 > 2007年10月27日 > DR9H+kQC0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数397300000034516110003110057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】

書き込みレス一覧

次へ>>
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
195 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 00:51:38 ID:DR9H+kQC0
ヤフオクで早速画像集めた
まだ30枚ほどしか出てないけど1日でコレだけ出品されてるなら
1週間ほどでフルコンプ出来るんじゃね?

【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
202 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 00:54:14 ID:DR9H+kQC0
>>193
いや・・・コピーおkだと、タカラトミーが不良在庫抱えて大損こくよ確実に
買わなくていいんだしと言うことになるからな
あとついでに転売厨房も自動的に破産かも
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
216 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 00:58:36 ID:DR9H+kQC0
普通に磁気リーダーで出せば・・・・こんなザルプロテクトにならなかったのにな
遊戯王みたいな手に付けるタイプとかにすれば面白かったかもなぁ・・・
オンラインだと相手のカメラ画面見えないんだろ?
致命的wwwww
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
246 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 01:09:12 ID:DR9H+kQC0
コレは回りまわってユーザーも被害受けるけどな
レアカード所持者が増えてゲームユーザー全体のバランスが崩壊
普通ならウルトラレアやレアなんてのはそう多くないよう調整してるんだから
それが量産されたらどうなる事か・・・

本格的なTCGとしての展開は完全にオワタということ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
267 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 01:15:59 ID:DR9H+kQC0
>>259
無理だろ
所詮取り込んでるのはアナログなデータをスナップ撮ってるだけなんだから
判定精度上げたら正規カードも弾かれる可能性が増える
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
283 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 01:19:14 ID:DR9H+kQC0
SET2からICか磁気でカードリーダ付き+カメラ判定の2重セキュリティにして
SET1は廃版が一番安全だな

MTGでも初期のカードは使用禁止になったんだ大したことではないwwwww
ユーザーはおとなしく2度買いして搾取されなさいwwww
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
308 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 01:27:04 ID:DR9H+kQC0
全ユーザーの中でもレア・ウルトラカードの所持率を低めにしてるのは
ゲームバランスとしてそうしてるんだからさぁ
問題ないとかお花畑言ってる奴はアホ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
320 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 01:30:48 ID:DR9H+kQC0
>>315
ネトゲ対戦崩壊も時間の問題だろ
かなり殺伐とすると思うぞ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
357 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 01:40:38 ID:DR9H+kQC0
そういえばコレ海外でも出るのか
海外でもコピー問題出るんだろうなぁ・・・・
外人がこういうの発見すると改造っぷりがえげつないから怖いぞ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
364 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 01:42:29 ID:DR9H+kQC0
データベース化されたらもう終わりだろ
最後には隠しデータ探しとかが始まっったり暴走したら
もう運営側が完全制御できなくなる
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
371 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 01:44:44 ID:DR9H+kQC0
もっと衝撃の事実が家ゲにwwww

776 :なまえをいれてください:2007/10/27(土) 01:41:01 ID:npPRlqrT
http://www.takaratomy.co.jp/products/eoj/products.html

「ウルトラレアは構築済みデッキだけでブースターからは出ません」ってのはひどい
コンプリートしようと思ったら全部買えってことですか?
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
390 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 01:49:29 ID:DR9H+kQC0
もうコレ売れないだろ・・・
ガッチガチにメーカーが稼ぎに来てるしのが見え見えなのに
肝心のプロテクトがザル

厨房とか金の余裕が無いやつはコピー厨化するぞ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
423 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 02:06:33 ID:DR9H+kQC0
日本でもリア厨がソフトだけ買ってカードは買わないとかありそうで怖い
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
432 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 02:09:57 ID:DR9H+kQC0
家ゲの住人が哀れだ・・・
問題ない問題ないと念仏唱えてる始末だし
可哀相になってきたわい

これ一端回収してカードリーダー版出してやれよ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
437 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 02:12:16 ID:DR9H+kQC0
オタハードの360に女なんて居る訳無いだろうwwww
旋光くらいしか売れる要素無いぞwww
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
447 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 02:18:08 ID:DR9H+kQC0
まぁ日本だと放置してもユーザー訴えないだろけど
アメリカやばいだろ
カード印刷販売してるのが版権に五月蝿いMTG出してるところだし
ユーザーも切れたら訴訟しかねない
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
455 :名無しさん必死だな[]:2007/10/27(土) 02:25:03 ID:DR9H+kQC0
>>453
バランス崩壊する前にオンライン対戦満喫するので精一杯です
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
465 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 02:34:55 ID:DR9H+kQC0
amazonレビューでもコピーカードが認識できるって言及されてれるなぁ・・・・
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
469 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 02:40:13 ID:DR9H+kQC0
ついでにふたばの検証スレ
http://jun.2chan.net/31/res/810965.htm
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
487 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 03:05:13 ID:DR9H+kQC0
ロッチのビックリマンチョコカードのヘッドを堂々とトレードしてきた友達をしばいた記憶があるわ
そいつ、チを削ってテに偽造してやがったwwww
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
491 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 03:17:38 ID:DR9H+kQC0
当時俺幼稚園児だぜあんまし細部まで気にしてねえよwwww
兄貴に言われて気が付いたからなwwww
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
504 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 03:49:41 ID:DR9H+kQC0
おいおい何だその仕様
2重取りじゃねえか
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
546 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 10:16:01 ID:DR9H+kQC0
やっぱカード出してしばらくしてからゲーム出せばよかったんじゃネーかなぁ
大量買いしないと本格的にプレイできないって問題だろ・・・・
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
547 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 10:17:31 ID:DR9H+kQC0
>>545
MTGも遊戯王が出る前は厨房や工房がプレイしてたけどな
遊戯王ですべて掻っ攫われたけど
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
553 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 10:41:04 ID:DR9H+kQC0
>>551
自社の開発したバーコードがあるから使ったってだけだろう
QRだとバーコードバトラーみたいな全く関係ないコード読んでしまう可能性が高いし
これをやるともはや別のゲームだろしwww
モンスターファーム系の手持ちの色々な物を読み込んでしまえってコンセプトならこういう展開もありなんだろうけど
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
563 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 11:07:30 ID:DR9H+kQC0
まぁここのスレとか前スレでSCEの人がIP残してたし見てるだろし
次回作くらいには何か対策くらいは考えるんじゃねぇかなぁ
好き放題言ってるけど、こういう第3者からの厳しい指摘ってのもセュリティホール潰しには役に立つからな
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
581 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 11:23:11 ID:DR9H+kQC0
>>564
SET2やSET3とエキスパンションカードを一定期間あけて出す予定だから
カード側が偽造されると相手のデッキが偽カードじゃないのかと疑心暗鬼にとらわれてオンライン対戦が白けるし
数が少ないはずのレアカード所持者が一杯出ると根幹のゲームバランスに関わる
巡り巡ってSCEのゲーム売上にも響くしオンラインがカオス状態になってイメージダウンにもなる
戦略がある程度確立して誰かがウルトラレア(ブースターカード買ってもなかなか手に入らない)
を含む偽カードで勝率の高いデッキ組んだりしたらどうなる?
そのデッキ組みたさに、我も我もとお手軽偽カードを量産するだろろうよ
そしてゲームバランス崩壊・・・・

【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
589 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 11:31:21 ID:DR9H+kQC0
>>587
持ち運びはPSPのメモカにデジタルカードデッキを『移動』させて
PSP用にデュエル用トレーナーも配布すれば簡易対戦も出来たんじゃないかなぁ
データを移動だけにするのは当然複製対策ね
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
598 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 11:43:36 ID:DR9H+kQC0
あ、今気が付いたけどオプションで相手のカメラも見れるようにすれば良かったのに・・・
一番手っ取り早い対策だぜ
低速回線ユーザーは映像までは厳しいだろけどオプション扱いなら何とかなるだろ
代理カードが身内とかでOKなのはほかのTCGでもあるし、TCG板のEOJスレでも
コピーカードに神経尖らしてる家ゲの住人に対して結構キツイ事言ってたな
まぁ公式が代理カード容認するかにかかってるんだが・・・

現状のカードセキュリティでブラインドプレイだとカードでやる分には何とかなるけど
PS3でゲームやるのはオンライン対戦崩壊のかなり大きな爆弾抱えたままだぞ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
618 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 12:16:31 ID:DR9H+kQC0
本スレのピリピリムードが可哀相過ぎる
嘘までついて偽カード排除とかさぁ、もうなんだかなぁ
普通にメーカーにクレーム入れろよと思うんだが
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
620 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 12:18:27 ID:DR9H+kQC0
>>617
MHDにした時点で相当値段跳ね上がるぞ
一昔前のグラストロンのエントリーモデルでも軽く5万超えてたと思うんだが
あと意外と映像が粗くて萎えるんだよあれ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
642 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 12:40:01 ID:DR9H+kQC0
>>626
ソフトとカードでいきなり5万とか突っ込んだ奴いるからな
そりゃ必死になるかもしれんが
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
669 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 12:51:51 ID:DR9H+kQC0
>>665
鎮火させるつもりがガソリン撒いてるよなぁ
荒らしはXBOX360がいいとかより、いかに効率よく相手の逆鱗に触れるコピペを貼るかに力注いでるのに気が付いてない
頭に血が昇って、荒らしはスルーが嫌いだという基本を忘れてるねぇ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
678 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 12:55:38 ID:DR9H+kQC0
>>670
不思議な事にそれをしないんだよな
この問題って販売元に文句言っても罰あたらないぜ?むしろ正統な抗議だし
マンセー意見しか出ないよう言論統制しようって流れが不思議すぎるわ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
690 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:01:28 ID:DR9H+kQC0
>>672
運がいい事にもう次号販売直前だから書店には在庫殆ど無いのが救いだな
これがつい最近出たばかりだったら大変な事になってるわ
コンプカードがBOX以下の値段で買えるとか悪夢だろ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
696 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:06:30 ID:DR9H+kQC0
>>693
紙オンリーのその他のTCG対戦なら公式ルールによって代理カード封印とか出来るから良いけど
これは相手にそれがわからないシステムだから規制できないのが危ないって事
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
700 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:07:50 ID:DR9H+kQC0
>>695
ネット在庫なんて数が知れてるだろから大丈夫だと思うんだが・・・
スキャンしてネットにばら撒かれたらそれもどうなるか判らないな
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
708 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:12:31 ID:DR9H+kQC0
>>699
運営が想定してたウルトラレア・レアカード出現率を無視できるわけだからゲームバランスが狂う
オンライン対戦は相手が偽カード使ってるんじゃないかと疑ったりして精神的に疲れる・白ける、
または正規カード持ってる人でも偽カード厨と間違われてトラブルが出る


これが一番痛いと思う
特に対戦者の感情を逆なでするシステムの甘さが危険

【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
718 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:17:04 ID:DR9H+kQC0
>>710
使い物になる効果のカードならなる
そう言う意味ではTCGのルールに多少は救われるが、バランスが狂って来るのは防げないよ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
727 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:23:35 ID:DR9H+kQC0
>>720
数万もつぎ込んでカードコンプした人間と、紙とインク代だけでコンプした人間が出てくる訳で
それも後者のほうが簡単に入手出来て圧倒的に多くなってしまったら
心情的にそんなゲームが果たして面白いと思えるのかどうかにかかってくる訳だが

あとカード売ってる小売も売上に響くのが痛い
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
730 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:26:04 ID:DR9H+kQC0
>>728
戦場の絆とかの磁気カードはコスト的にどうだろう?
あれでも1枚100円くらいするんだろうか?
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
734 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:27:39 ID:DR9H+kQC0
>>729
その通りだが、
デッキ組むのにあのカードがあれば完成するんだがって時にコピー使われるのはいかんでしょ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
743 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:31:49 ID:DR9H+kQC0
>>731
マジコンは完全な違法
今回の場合はゲームメーカー自体が自作カードの可能性を示唆しているし、公式ルールで代理カード禁止とはまだ言っていないグレーゾーン
そして何よりマジコンという高い値段の専用機械が無くても簡単に複製できる

【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
745 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:33:11 ID:DR9H+kQC0
>>740
その点の問題はさんざ前に一杯出てる訳だがログ読んだか?
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
761 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:39:12 ID:DR9H+kQC0
>>746
最初の普及期にいきなりコピー可能とか正気の沙汰じゃないけどな
カード販売は慈善事業ですってのなら判るが、それならタダで配りやがれって話
MTGや遊戯王なんてのは圧倒的な販売数があるからこそ代理カードなんて数が知れてるから容認してるんだよ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
772 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:42:37 ID:DR9H+kQC0
>>745
MTG4版〜6版までがっつりやってたわい

【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
777 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:44:12 ID:DR9H+kQC0
>>769
その頃すでに本国でバカ売れだったんですけど?
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
785 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:47:58 ID:DR9H+kQC0
>>780
自分で買ったのはな
他人のプレイを見て覚えてルール理解し本格的に買ったのはその頃って事
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
790 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:51:15 ID:DR9H+kQC0
>>788
遊戯王はレア判り易かったからな、レアカード欲しさに買い捲ってる子供多かったな
当時バイトしてた時にレアサーチする子供を追い払うの大変だったわ
【限定】THE EYE OF JUDGMENT【レアカード配布】
796 :名無しさん必死だな[sage]:2007/10/27(土) 13:53:37 ID:DR9H+kQC0
>>793
それはモンスターファームになるぞw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。