トップページ > ハード・業界 > 2007年09月24日 > 0oenCUwR0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16000000300000013158444804600211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
G様 ◆1nTw0S75ug ねえ、Wiiリモコンのアイデアってもう枯渇したの?
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
XBOX360版バーチャファイター5日本でも発売決定! 3
オマエラ、GT5P体験版って本当に年内に出ると思うか?

書き込みレス一覧

次へ>>
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
335 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:16:51 ID:0oenCUwR0
昨日もTGS行ってきたが、もうフレーム落ちとかジャギーとかどうでもいい。
多分、今回のデモを少し手直ししたのを来月に体験版として配信するのだろうが、
待ちに待ったGTだ。期待して待とう。

気になったのはGT-R乗ったら車内視点が無かった事だ。
これも問題ないだろう。

で、思ったのはPS3試遊台に使ってるモニター。
これがあまりに大きいため、フルHDなのにボケて見えた。
糞箱の試遊台は小さいモニターだから高精細に見えた。
マイクロソフトの工作というか、姑息なやり方にムカついた。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
341 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:20:10 ID:0oenCUwR0
今回のはプロローグの体験版の試作版だ。
だからフレーム落ちとかジャギが目立ったり、背景が手抜きだったり、音が変だったりと未完成な感じ。
これらは来月の配信までに見られる状態にして、12月の発売にはUIやGTTVなど含め完成させてくれるだろ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
348 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:25:11 ID:0oenCUwR0
フレーム落ちが目立つのは3〜5台がコーナーに飛び込んでいった時から立ち上がりまで。
いわゆるブレーキング→旋回→脱出
この一連のプロセスではガクガクしたり、画面が波打ったりする事があるが、再現性は怪しくて、調子が良い時もある。
半日くらいずっと見続けて、3回ほど試遊したからほぼ間違いない。
直線を1台で独走してる時は60fpsヌルヌルだった。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
353 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:27:53 ID:0oenCUwR0
PGR4は背景がヤバかった。
なんだあのキチガイみたいな描き込みは。
まあ、いずれGTは追い抜くのだろうが、箱のくせに何頑張っちゃってんの?
またしても本体破壊するんだろうなwww

もう一つ、ポルシェ製ハンコンも展示、試遊できたが、これはマジでどうでも良かった。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
355 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:28:49 ID:0oenCUwR0
>>354
糞箱はまともなハンコンが無いからなww
XBOX360版バーチャファイター5日本でも発売決定! 3
386 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:30:23 ID:0oenCUwR0
糞箱信者のみんなには朗報だ。

グラは進化してるが、ローディング地獄だww
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
364 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:32:23 ID:0oenCUwR0
いやPGRのは描き込みだけでなく、終始ブラーが効いてて、壁にぶち当たると画面が歪むエフェクトまであった。
夜の新宿、雨は凄かった。
車はショボいが背景だけは絶賛してやる。

もちろん買うわけないがなwww
欠陥ハード買うほど俺は馬鹿じゃいから。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
380 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:41:52 ID:0oenCUwR0
馬鹿だな。
GTは今は高精度な車体を再現するのに注力してるが、
次は背景やサウンドにも力を入れ、最終的には凄い事になる。
XBOX360版バーチャファイター5日本でも発売決定! 3
392 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:44:20 ID:0oenCUwR0
グラが良いというより、試遊台のモニターサイズが小さいから粗が目立たなかっただけだろ。
デビルメイクライとか、エースコンバットとか、しばし見入った後、「これモニター小さいじゃんw」とその場で呟いたのは俺だ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
386 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:45:44 ID:0oenCUwR0
レースゲーにとって背景は実はどうでもいい要素。
肝心なのはマシンのモデリングだ。
これがショボいと見た目がショボくなる。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
387 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:47:01 ID:0oenCUwR0
>>385
わかってないな。
GT5P体験版はまだ荒削りだが、その段階でさえすでにインターフェイスまわりはとてもスタイリッシュ。
ピットクルーが仕事してたり。
XBOX360版バーチャファイター5日本でも発売決定! 3
394 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:48:51 ID:0oenCUwR0
一昨日はな、あまりにも純真な心で見たから、糞箱版が良く出来てるように見えた。
GT5Pも期待が大きすぎたから落胆も多かった。

そこで一晩じっくり考えながら寝て、昨日行ったら不思議と気にならなくなってた。
むしろ箱の試遊台のインチキを発見できて良かった。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
393 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:51:24 ID:0oenCUwR0
今回のGTのウリはリプレイじゃない。
リプレイはどうも処理落ちが酷く、見れたものじゃない。

本当のウリはスタイリッシュなインターフェイスと、リアルなピットクルー、インテリアの描き込み、そして怒濤の16人対戦だろう。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
394 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:52:01 ID:0oenCUwR0
>>392
いや、人目を惹くようなデザインは真っ先にやらないと駄目だ。
XBOX360版バーチャファイター5日本でも発売決定! 3
398 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:53:23 ID:0oenCUwR0
グラが綺麗に見えたり、フレームレートが上がってるような気がしたのは、モニターに原因があったって事さ。
マルチタイトルがことごとく糞箱版の方がよく見えたのにはそういうカラクリがあった。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
399 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 00:53:54 ID:0oenCUwR0
挙動はまあ安心できるだろ
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
576 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 07:00:22 ID:0oenCUwR0
>>564
まあ、俺もあと2ヶ月あれば改善できる問題ばかりだと思ってるがな。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
610 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 07:06:52 ID:0oenCUwR0
俺はな、GT5Pのために2日連チャンでTGSに行ってきて疲れたんだ。
朝一は回転率いいから2回連続でやって、あとはギャラリーに徹して、最後に80分並んで再検証した。

とにかく、車体に関わる部分のグラは凄い。
あと、車好きのツボを抑えてる部分も高く評価する。
とくにインターフェイスや各種演出。

ちなみにTGSのGT5Pブースの上の方で流してた実写映像をCGと勘違いする奴がいるくらい、綺麗だった。
しかし、それはデモンストレーションに関して。
ゲームはまだ未完成な部分が多いが、だからこそプロローグなのだろうと感じた。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
616 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 07:08:07 ID:0oenCUwR0
処理落ちは改善できないなら30fps常時でいいだろ。
素人には違いなんてわからん。
処理落ちは目立つから、目立たないように工夫汁。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
42 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 14:59:29 ID:0oenCUwR0
体験版を12月に延期して、製品版は来年春くらいにした方がいい。

このままリリースしたら、アンチの餌食になるだけ。

GT5プロローグの体験版のプロトタイプみたいな出来だ。
収録コースは、鈴鹿、富士、茂木だけでいい。
車も今ので十分。

あとはとにかく、処理落ちを何とかしつつ、背景をもっと作り込めば勝てる。
感触は良好だ。
これより出来が良いかもしれないPGR4は箱ブースの片隅に4台くらいしか試遊台が無かった。
恐らくほとんどの人の目に留まる事は無かったろう。
「あ、こっちにもグランツーリスモあるよ」と言ってる子供がいたくらいだ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
43 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:01:32 ID:0oenCUwR0
PGR4はどんな美麗でも30fps
GT5は社内視点にしなければ60fps

しかもGT5はフルHDで60fps
やっぱりPS3の方がパワフルって事だ。
XBOX360版バーチャファイター5日本でも発売決定! 3
491 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:03:46 ID:0oenCUwR0
痴漢は肝心な事が理解できてない。
壊れても保証があるから安心なんてのは「世界の常識」なんだよ。
それ以前に、壊れにくいものを作り売るのが普通だろ。

糞箱は欠陥が公表されてるのにその製品をまだ売り続けてる。
正気とは思えない。
そんな信用ならないもの誰が買うかよ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
47 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:05:01 ID:0oenCUwR0
>>44
製品版が12月に延期になった時点でそんなタイアップは意味無くなってる。
GTHDCでも置いておけばいいだろ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
48 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:06:06 ID:0oenCUwR0
>>46
馬鹿だな。
まだ完成してないだけ。
もう、車体モデルも挙動も、システムまわりもほぼ完成してるんだ。
あとは、処理落ちを無くして、背景を作り込めばいい。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
50 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:07:01 ID:0oenCUwR0
それにな、処理落ちと言っても、一般人はあまり気にならん。
ブレーキングでカクカクってなるのはABSの演出かもしれんし。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
55 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:08:31 ID:0oenCUwR0
>>49
社内視点がフレーム低下激しいのは、無駄に車内のライティング処理やってるからだ。
疑似にすれば何とかなる。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
57 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:10:52 ID:0oenCUwR0
>>52
ガクガクフレームは気付くだろ。
ただ、ヘタクソはブレーキングしないでコーナーに飛び込んでクラッシュ→復帰走行だから、肝心のコーナー密集地帯のフレーム落ちを体験してないだけ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
59 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:12:08 ID:0oenCUwR0
>>53
そんなの気にするな。
今の時点でもGT-Rは内装未完成だ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
60 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:12:36 ID:0oenCUwR0
>>54
遠景は実写なみに綺麗だよ。
近景は恐らく、時間がなくて作り込んでないだけ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
63 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:13:46 ID:0oenCUwR0
>>56
いちいち、突っ込むなよ。
俺は色々考えた末、とにかく時間が必要って事だ。
背景は職人がこだわりすぎて納期が遅れてるだけだろ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
64 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:14:34 ID:0oenCUwR0
>>61
つまらないプライドのためにブランド崩壊させる方が問題だろ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
68 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:18:33 ID:0oenCUwR0
>>62
なんだこのお花畑野郎は。
俺はコンパニオンの姉ちゃんに言ってGT.TVまで見せてもらい、セッティングも色々いじったりしたが。

ちなみにGT.TVはSDで画質が酷く視聴に耐えうるもんじゃないが、ベスモとか手軽に入手するのにはいいだろう。
いずれはHDになるだろうし、そうなればGT5は車マニアのマストアイテムになる。
細かい事気にして、こういうサービスを無視するのはよくない。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
76 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:23:03 ID:0oenCUwR0
>>72
ソニーの姉ちゃんはお硬い感じでそういうムラムラしたのは無かったよ。

見せてって頼んで見せてもらっただけ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
78 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:25:09 ID:0oenCUwR0
>>75
ローリングスタートの方が楽だからだろ。
ユーザー本意で作ってるんだよ。

それと、背景や観客はまだモデリングが終わってないだけ。
作り込んでいくうちにPGR4くらいは余裕でできるだろうし。
XBOX360版バーチャファイター5日本でも発売決定! 3
499 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:27:00 ID:0oenCUwR0
分かってないな。
ソニーは欠陥認めてないだろ。
認めたなら普通は回収して改善品に交換し、それをアナウンスするのが当然。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
92 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:41:00 ID:0oenCUwR0
痴漢はすぐ世界の話にすり替えるからな。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
94 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:43:15 ID:0oenCUwR0
>>91
フレーム落ちはまだ改善されていくだろう。

しかし、車好きのツボは抑えたデザインになってるぞ。
車体のモデリングが凄まじいが、それだけでも猛烈にインパクトがある。

試遊ブースでなぜに実写のレース映像が流れていたのかよくわからないが、
後ろのギャラリーが「お、これグランツーリスモ、プレステ3の、スゲー、まるでホンモノみたい」と勘違いしてたぞ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
98 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:45:04 ID:0oenCUwR0
>>95
洋ゲー群は絶望的なまでにデザインセンスが悪い。
ただ走らせるだけのレースゲーム、シミュレーターでしかない。

GTは違う。
「魅せる」に徹してる。

車ってのはな、プラモもラジコンも実車も、車を眺めるのがいいんだよ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
104 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:46:35 ID:0oenCUwR0
>>96
タイヤ痕なんてのは後からいくらでも追加できるだろ。
タイヤメーカーによって異なるスキッドマーク、それくらいやるのがGT。

今はまだデータ集まってないから再現してないだけ。
追加配信でタイヤマークとか選べるなら凄いだろ。
考えただけでwktkしてきちまったぜw
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
108 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:47:49 ID:0oenCUwR0
>>102
車体への写り込みは問題ないだろ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
110 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:49:04 ID:0oenCUwR0
>>103
洋ゲーはデザインのセンスが悪くて、実車とかけはなれてるって事。
色遣いとか、ディテールとか最悪。
車好きが作ってるとは思えないなw
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
112 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:49:35 ID:0oenCUwR0
>>105
いや、プロモードはもっとリアルになっていくだろ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
115 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:50:16 ID:0oenCUwR0
>>107
一言で言うなら



だな
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
117 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:51:22 ID:0oenCUwR0
>>109
走らせる?
日本にはそんな走る場所ないだろ。
車でスポーツ走行を楽しむ人口なんて大した事ないだろ。
見て楽しむ人の方が圧倒的に多いんだよ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
124 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:53:13 ID:0oenCUwR0
>>111
さすがに無料じゃ配信できないだろw
中身がDVD版とクリソツだからきっと、そのまま配信するんだろ。
さすがに圧縮するだろうが、そのせいか画像は酷かったな。

それ以外にもハイブリッドというか、PS3でレンダリングした画像と合成したり、
仮想試乗会みたいなのもやると思うね。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
125 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:53:47 ID:0oenCUwR0
>>113
そういうのはプロモードで愉しめばいいだろ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
129 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:54:40 ID:0oenCUwR0
>>116
何言ってるんだ?
洋ゲーのモデリングが手抜きって話なのに。
Mod含む。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
130 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:54:48 ID:0oenCUwR0
>>116
何言ってるんだ?
洋ゲーのモデリングが手抜きって話なのに。
Mod含む。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
134 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:56:40 ID:0oenCUwR0
>>119
ずいぶん汚いグラだな。
砂利道でも走ってるの??

スキッドマークにメモリーは関係ないだろ。
オマエラ、GT5P体験版って本当に10月に出ると思うか?
136 :G様 ◆1nTw0S75ug [age]:2007/09/24(月) 15:57:15 ID:0oenCUwR0
>>122
だからさ、そんな事を愉しむ人は少ないだろって。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。