トップページ > ハード・業界 > 2007年09月03日 > s14M1cmM0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001112300000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だなPS3はまだまだアイドリング状態
アガレスト戦記のためにPS3買いますた
【PS3】みんゴル5でみんな対戦天国鯖切れ地獄 7
ソニー撤退!その時あなたは?

書き込みレス一覧

ソニー撤退!その時あなたは?
140 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:55:45 ID:s14M1cmM0
>>138
アムリッツァでの自由惑星同盟軍の負けっぷりは酷かったからな。
わざと帝国領深く引きずり込まれ焦土作戦展開された上に補給を断たれたんで、まともに戦う事が出来ずに第3、第7、第8、第9、第10、第12艦隊が壊滅。
最後まで艦隊の呈を成していたのはヤン提督指揮の第13艦隊とビュコック提督の第5艦隊くらいだったか。
この戦いが無ければ、(或いはヤン・ビュコック・ウランフら提督の司令部への撤退進言が通っていれば)自由惑星同盟は滅びなかったかもしれん。

今のSONYがMSの手に乗って大量失血死しかねん状況だが…

>>137
有機ELも早くしないと他社どころか液晶にも喰われるぞ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070822/sharp.htm
52型で厚み20〜29mm、コントラスト比10万:1、色再現性NTSC比で約150%の試作機が発表されているからな。
PS3はまだまだアイドリング状態
38 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:29:15 ID:s14M1cmM0
>>33
だから今、開発中止ラッシュが来てるじゃない。
みんゴル5もあの有様だし計画見直すとこも増えるだろ。 アガレストやメガゾーン23みたいなリスク少ないのは兎も角。
アガレスト戦記のためにPS3買いますた
966 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 14:57:16 ID:s14M1cmM0
それを言うなら 2世代目 の方が…
PS3はまだまだアイドリング状態
123 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 15:07:46 ID:s14M1cmM0
>>116
単にGPUの開発ノウハウが無くて挫折しただけ。 ソフト開発云々なんて最初から考えていない。
ハード開発には一切関われなくて、ハード設計等が終わってから仕様が来て、「こんな(ソフト開発の事をまるで考えていない)ハードでどうソフトを作れと?」と言った位だからな。
PS3はまだまだアイドリング状態
133 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 15:16:47 ID:s14M1cmM0
>>120
Cellは単精度浮動小数点演算が高速なだけだぞ。 GPUと一緒。 つか、GPUの方が速いわな。

ゲームプログラミングで重要なAIプログラムや分岐処理に関わるスカラ演算では360のPXに3〜4.5倍の差がある。最新のIntelやAMDのCPUは更に上を行く。
倍精度浮動小数点演算ならIntelやAMDのCPUに劣るしな。
アガレスト戦記のためにPS3買いますた
973 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 16:22:22 ID:s14M1cmM0
「…こうして>>1様は 『コカンハルト1世』 を名乗り、フューリア様とソウルブリードする為だけに戦乱の渦中に飛び込んだのじゃ…」

「…長老様、コカンハルト様はこれからどうなるの?」

「まぁ、急くでない。 コカンハルト様がどうなるのか、次スレでゆっくり語る事にしようかのぅ…」
【PS3】みんゴル5でみんな対戦天国鯖切れ地獄 7
22 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 16:34:16 ID:s14M1cmM0
それ別に不思議じゃないから… みんゴル5が異常なだけで
PS3はまだまだアイドリング状態
197 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 16:47:01 ID:s14M1cmM0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070316/pe.htm
この辺とかにもあるな。 ちなみに記事書いてる西川善司は相当PS3の方持っている人物なんで…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。