トップページ > ハード・業界 > 2007年09月03日 > pOBu1Kol0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000002100200000200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だなPS2.5なら勝てた!という人のためのスレ
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 87本目
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.57 ■

書き込みレス一覧

シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
75 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:54:10 ID:pOBu1Kol0
前スレで格闘のコマンドがどうのこうのとでてたがGCのCVSは話にでんかったなぁ
復興を考える割に誰もやってないのか
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 87本目
558 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:59:42 ID:pOBu1Kol0
>>547
世界樹は古代がサウンドをFM音源ライクにやりますよ、というので9割売れてるのをしらんのか
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.57 ■
809 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 09:48:47 ID:pOBu1Kol0
>>807
それよりロンチが2回もあるなんてうらやましすぎ

DSの2005年末くらいだと2回目のロンチといってもいいけど
やっと2005年の年末商戦がおわったのか最近DS本体店頭で常に見かけるようになってきたね
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
91 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 09:52:54 ID:pOBu1Kol0
>>76
うん
ttp://www.capcom.co.jp/capvssnk2eo/eo.html
これ格闘やったことない人でも技が出るので割りと高評価だった

>>81
ゲーム業界そのものが前作をやった人向けにプラスアルファの要素をつけてきてたので
DSでひっくり返すまで最悪な状況だった
特に今ではRPGは割と嫌われるジャンル
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 87本目
634 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 10:02:11 ID:pOBu1Kol0
>>622
いいところついてくるな
上3つは神だ

あとはSG1000になるが
・どきどきペンギンランド
・スターフォース
・ジッピーレース
・フリッキー
あたりもほしいな
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 87本目
671 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:45:12 ID:pOBu1Kol0
>>639,640
ベースボールなどFCの初期の作品で500円なことを考えると
上で上げられたのは名作なので500円で十分だと思われ

単純に性能低いからクソゲーと思ってる人いるけど性能がすべてではないのでな
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
112 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:56:58 ID:pOBu1Kol0
>>99
つまり斬新なシステムがない雷電はだめなゲームということか。
あれは純粋に楽しいから1,2面しか遊べない人が大量にコインいれたゲームなんだがな。

まぁ言いたいことはわかる。サラマンダくらいなんでもやろうという作品があらわれることはまずないからね。
あとゼビウスは空中とのうちわけというより、スクロールというものを導入した完成度の高いゲームという意味が強い。
そしてスターフォースでうちわけなしという斬新なシステムを導入。
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
139 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 19:04:30 ID:pOBu1Kol0
>>117,118
婆裟羅はなぜか普段STGやらないやつがそれなりに遊べたくらいだからバランスすごいいいと思う
2はあんまり出回らなかったね

アンデフと雷電4がここ最近では良質と思われ

あとコンシューマの年表のせるとおもしろいかも
PS2.5なら勝てた!という人のためのスレ
288 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 19:44:26 ID:pOBu1Kol0
正常進化のおかげでPS>PS2のように開発はしにくいようにちゃんとCellをのせてきたわけか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。