トップページ > ハード・業界 > 2007年09月03日 > mQFnoU9O0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000439



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな現SCE社長兼CEO「PS3はゲーム機。それ以外にない」
【レッドリング】Xbox360山積み492【故障】

書き込みレス一覧

【レッドリング】Xbox360山積み492【故障】
207 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 11:51:14 ID:mQFnoU9O0
ていうかさ、故障って基盤設計とか放熱の問題じゃなくて、
単に負荷が大きすぎてCPUが壊れてるだけじゃねえの?(笑

だって実際ロスプラとか3CPUがフルに動くと時に壊れるんだろ?

どんなゲーム機や(笑

【レッドリング】Xbox360山積み492【故障】
208 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 11:52:52 ID:mQFnoU9O0
まあはっきりいって

「さすがマイクロソフト」

としか言いようがないな。
OSは超重いわ、超不安定だわ、超落ちるわ
ゲーム機はリングオブデスだわ。

ほんと、ボロ儲けしてるに相応しい技術力ですなww
現SCE社長兼CEO「PS3はゲーム機。それ以外にない」
35 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 22:37:18 ID:mQFnoU9O0
6万円という価格は、ユーザーに「値下がりするまで待とう」
と思わせるに十分だよね。

でも待ってる内に、完全に負けムードが出来てしまう訳で
その為には神ゲーを一本でも多く出して、ユーザーの興味を
つなぐ事必須なんだが、レアもヘブンリーも爆死っぽい。
ていうか、グラを箱より上に見せる事「だけ」に力を入れて
ゲームバランスまで考える与力がない感じ。
(まあ確かにグラは箱じゃ不可能なレベルなのは分かるけどさ・・)

さあ、ラチャットとかLBPとかキルゾーン2はどうなるか?

現SCE社長兼CEO「PS3はゲーム機。それ以外にない」
39 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 22:43:39 ID:mQFnoU9O0
ゲーム機じゃないと言う割には、ゲーム機以外の機能に何の驚きも無いしな。
IPHONE見習えと。

あれほどクッタってた分散コンピューティングの話は一体どうなったんだか。
まあ昔から、それとゲームの何の関係があるんだとバカにされていたが。

要するに、ネットがない時代は、クッタリかまして消費者騙して売り逃げる
詐欺商法が可能だったが、ネットがある今じゃ無理。
もうクタの時代は200%終わった。
こんな時代遅れの男にアドバイス求める人間は、もう何処にも居ないだろう。
現SCE社長兼CEO「PS3はゲーム機。それ以外にない」
45 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 22:48:52 ID:mQFnoU9O0
>>27

一番安全パイなのは、MSのように既存のPCアーキテクチャをそのまま
採用する事だが、どれだと箱と差別化出来ないんだよね。
ソニーは結構難しい立ち位置に居るよ。
現SCE社長兼CEO「PS3はゲーム機。それ以外にない」
48 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 22:51:06 ID:mQFnoU9O0
>>42

ネットが出現する前まではね。
クッタリ詐欺商法で皆騙された。
それが優秀と言うなら、結果出したから確かにそうかもしれない。

でもソニーに対するネガティブイメージ作ったのは、クタのこういう
不誠実な態度だと思うよ。
やりもしない事を、ペラペラ喋ってユーザーを騙す口の軽さ。
現SCE社長兼CEO「PS3はゲーム機。それ以外にない」
65 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 23:01:59 ID:mQFnoU9O0
ウォークマンで抜かれ、TVで抜かれ、ゲーム機で抜かれ、
もう何やってもダメダメだねソニーって。

俺が思うに、この会社は大した技術も無いのに背伸びしすぎだと思う。
身の丈にあった製品作れと言いたい。

だが、レアーとかヘブンリーの爆死見てると、未だに見た目「だけ」
気にしてるんだよな。
平井がリーダー取っても、まだそういう部分が色濃く残ってる。

もうそういう商売は通用しねえんだよ。いい加減に気づけ。
現SCE社長兼CEO「PS3はゲーム機。それ以外にない」
91 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 23:36:48 ID:mQFnoU9O0
いや、BDでも意味はあったよ。
もし1080pで全てのソフトが出たのならね。

なぜならPS2のゲームの殆どがDVD一層。
ならば480pの三倍の情報量を持つ720pのゲームは
DVD二層でギリギリ工夫すれば収まる。
だから箱はDVD。

だけど5倍の情報量の1080pのゲームは流石にDVD2層でも
厳しい。だから1080pならBDでも意味を持つ。

だけど1080pを基本にしたら、当然メモリも増やさないといけない。
GPUも今よりグレードアップしなければならない。
すると更に価格が上がってしまう。

つまりPS3はハードの性能的には720pがデフォなのに、受け皿のBDは
1080pがデフォという中途半端な位置にある。

現SCE社長兼CEO「PS3はゲーム機。それ以外にない」
99 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 23:49:53 ID:mQFnoU9O0
1080pのゲームって難しいんだよね。
ゲフォの8800ですらギリギリだし。
だから今の技術レベルで720pを選択するのは
当然だし、その720pの中で、CELLチップで
表現力を上げようとする選択も間違ってないと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。