トップページ > ハード・業界 > 2007年09月03日 > m4KUZk1h0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000100000001712260000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だなシューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
■それにしてもSONYの独裁時代は酷かったな…Part10
岩田聡社長と任天堂周りインタビュー待合室2.1

書き込みレス一覧

シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
85 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 03:32:23 ID:m4KUZk1h0
アートとサービス業の対立のさせ方がおかしくね?
中小メーカーだからこそ作品として作る余裕がなくて、
短気の自転車操業に陥っていることが問題の根幹だろうに
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
96 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 11:57:32 ID:m4KUZk1h0
ケイブの話?
あそこはマンネリで売ってるところがあるから仕方ないんじゃないの
ファンも稼ぎ以外のシステム改変を望んでいない
それでも今度のは久々に横シューのようだし
■それにしてもSONYの独裁時代は酷かったな…Part10
647 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:07:19 ID:m4KUZk1h0
RPGを嫌って洋ゲーやってるだけの世代もいるだろう
特定ジャンルにだけコアなものを見たがるというか
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
98 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:23:24 ID:m4KUZk1h0
とはいえ、
ケイブがコンシューマーにからきし弱いということが、
このジャンルの低迷に関係あるんじゃないの?

あの稼ぎシステムって、スロットと同種の射幸心に訴えるものだから、
アーケードならではって感じ。
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
744 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:34:39 ID:m4KUZk1h0
十代半ばをちゃんとターゲットにしないと駄目だと思う
現状だと二十歳前後向け。
■それにしてもSONYの独裁時代は酷かったな…Part10
649 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:36:29 ID:m4KUZk1h0
職種によっては無視できないけどな
服装を過度に侮るのがやばいように、
世界観などの要素がボロボロな名作は、どこかバカゲー的になるし
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
102 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:42:03 ID:m4KUZk1h0
>>100
それは今ファンが一番多いケイブがアーケード至上主義なだけだと思うよ
DCにはけっこう家庭用でも遊べるSTGが出てるけど、
ケイブほどメジャーではないから目立たない

日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
755 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:45:23 ID:m4KUZk1h0
>>752
それって北米でもチグハグなんじゃないの?
カジュアルゲームがゲイツポイント必須ってところ、
せめてWiiのVC並みにうまく売り込めば良かったのに。
なんかWindowsOSの付加機能の宣伝みたいな感じで、
傍目にはオマケっぽさが拭えないんだと思うよ。

日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
759 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:48:15 ID:m4KUZk1h0
>>753
なぜ「洋ゲー」がハリウッド映画ではなくアメコミに近いかというと、
女性層をあまり想定していないからなんだよね。
近年ではアメリカの女性は日本の少女マンガの影響で、
ようやく女性向けのアメコミが出てきたと言うけど、
PCゲームの場合、
いわゆる大作が女性客を想定しないものばかり。

ハリウッド映画の普遍性とは対照的。
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
106 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:01:43 ID:m4KUZk1h0
>>105
説明が悪かったですね。
家庭用オンリーじゃなくて、
NAOMI移植でも、家庭用向けのアレンジを施してあるって事。
本当の意味でアーケード至上主義なゲーム性なのは、
極論すればケイブだけかも。
しかしアーケードではケイブしかやらない人も多い。
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
783 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:10:20 ID:m4KUZk1h0
>>774
>>781
こういうユーザーが定期的に現れるのはどうなんだろ?

日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
792 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:16:50 ID:m4KUZk1h0
ゲーム性の幅が狭いのが問題って話なのにね
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
794 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:17:26 ID:m4KUZk1h0
>>791
作れるようにならないと厳しいってことですよ
アメコミからハリウッド映画への脱皮を図らないと
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
803 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:24:35 ID:m4KUZk1h0
>>800
いにしえのAMIGAユーザーみたいなものか
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
804 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:25:33 ID:m4KUZk1h0
>>802
その宣伝に特化した広告も打ち出すべきだと思うんだが
現状使える弾なのに
岩田聡社長と任天堂周りインタビュー待合室2.1
356 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:26:25 ID:m4KUZk1h0
ユーザーが存在する業種なら取り入れ可能だと思う
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
808 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:29:29 ID:m4KUZk1h0
>>806
>>807
やっぱりそのへんがPC屋ってことなのかね?
MSがソフトに強いと言っても、
ユーザーインターフェイスの評判は良くないよな
開発環境は素晴らしいけど
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
110 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:32:39 ID:m4KUZk1h0
この秋冬はケイブシューツクールじゃないようだから、
それで今後の動きを見れるんじゃなかろうか
アーケードだと難易度関係は絶望的だけども
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
111 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:33:44 ID:m4KUZk1h0
アケシューは事実上の撲滅状態じゃないの?
俺はかなり下手くそだけど、
もはや煽るシューターすらいない状態。

日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
818 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:43:57 ID:m4KUZk1h0
>>817
>HDとオン環境
がコストの一部として含まれるからどうだろう
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
828 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 13:55:21 ID:m4KUZk1h0
バスケとアメフトがバカ売れってことにはならないけどな
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
113 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 14:01:33 ID:m4KUZk1h0
雷電やストライカーズに代わる長寿スルメゲーが出ていない

シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
120 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 14:55:44 ID:m4KUZk1h0
システムで見る人にとってはトレジャーが他を圧してるんじゃなかろうか
でもシューターに聞くと、ケイブの楽しさを上とする人が多い


シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
122 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 15:06:06 ID:m4KUZk1h0
間口を拡げることを「ヌルゲー」化として忌み嫌う人が多いのはなぜだろう

日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
838 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 15:15:11 ID:m4KUZk1h0
北米なら文化として認めているって議論でもないよ
シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
127 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 15:27:24 ID:m4KUZk1h0
>>126
冷笑的なレスもいいけど、
何がいいたいの?

シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
130 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 15:41:21 ID:m4KUZk1h0
この手の言い合いになると、
68fsdcix0がいつも絡んでいる印象がある
前に俺も絡まれたと思う

シューティング・格ゲー復興を考えるスレ 13
131 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 15:44:27 ID:m4KUZk1h0
ようするに、 ID: 68fsdcix0 氏は
>マニアのマニアによるマニアの為のジャンルと化したこの二つを
>一般ゲーマーの手に取り戻すために議論するスレ。
という前提に茶々を入れたいんだろう。
ならテンプレなりスレタイなりに変更案を出すのが良いと思う
日本人はなぜXbox360を買わないのか? 16時間目
848 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 15:54:09 ID:m4KUZk1h0
浜野って一時期はゲーム研究の音頭取ってた印象があるんだが……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。