トップページ > ハード・業界 > 2007年09月03日 > kczOLe4FO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7000010000000010000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だなゲーム業界を腐らせた「ボリューム」厨4人目
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★6
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★5

書き込みレス一覧

ゲーム業界を腐らせた「ボリューム」厨4人目
55 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:05:35 ID:kczOLe4FO
最後まで面白けりゃ問題ないんだけどな…。最近のRPGは長すぎて途中から物語がgdgdだからなぁ。伝えたいことは簡潔にまとめろっての
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★5
208 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:09:44 ID:kczOLe4FO
PS2みたいなゲーム(笑)
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★5
223 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:18:33 ID:kczOLe4FO
むしろサードはWiiに看板タイトルを投下するべきだと思う。昔からのファンや信者は買うだろうし、少しでもライト層が食いついてくれれば儲けもんだし。
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★5
245 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:27:21 ID:kczOLe4FO
>>226 まぁ、今のサードじゃ厳しいかもしれないけどね。サード的には「ライト層狙いのゲームを出せば儲かる!」とか思ってるんだろうけど、それって結局任天堂に真っ向勝負を仕掛けるってことだよね
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★5
270 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:36:12 ID:kczOLe4FO
Wiiリモコンってすごく魅力的だと思うんだが…。「振る」という使い方なら確かに限りがあるけど、ポインティングデバイスとして見るとゲームでの操作に幅ができそう。
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★5
286 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:40:29 ID:kczOLe4FO
> 引っ張ってくるべきはPS2ユーザーじゃないのか?(^−^)
だからサードもWiiに及び腰で、ガキ相手なのか一般人相手なのかよくわからん
手抜きソフト出してるんでしょ?(^0^

これはには不覚にも同意
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★5
327 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 00:57:19 ID:kczOLe4FO
DSでやりたいソフトないってのは煽りにしか聞こえんな…。Wiiはスマブラ、マリギャラ発売後、年明けからのサードの動き方次第だと思うが。
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★5
839 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 05:19:15 ID:kczOLe4FO
PS2時代にマンネリ化していた従来操作のハードに、新しい入力方法を与えたことはむしろ評価すべき点だと思うが…。もちろんパッドだってまだまだ現役なわけで、それに+αの操作を加えたのがWiiコンだよ
Wiiがマルチ・大作から無視されてる件について★6
105 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 14:35:39 ID:kczOLe4FO
そろそろSCEは、戦士達を楽にしてあげてもいいと思うんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。