- ゲームの進化とは何か?53回目
1 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 12:18:00 ID:LsVIQUo60 - ゲームの進化、ゲーム機の進化、ゲーム業界の進化
そして、ゲーマーの進化について語るスレです。 上記の主旨にそってさえいれば話題も発言者も制限はありません。 気に入らない話題の時は自ら積極的に次の話題を振りましょう。 気に入らない発言者は自力でスルーして下さい。 前スレ ゲームの進化とは何か?52回目 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1188083210/
|
- ゲームの進化とは何か?53回目
2 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:18:38 ID:LsVIQUo60 - 自作自演で2ゲットズサー
|
- ゲームの進化とは何か?52回目
992 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:18:52 ID:LsVIQUo60 - ゲームの進化とは何か?53回目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1188789480/
|
- 【ゲームハード】次世代機テクノロジー210【スレ】
676 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 12:26:15 ID:LsVIQUo60 - >>669
常識で考えて経験ない人の方が多いだろ? カーゲーだってカジュアル挙動に綺麗なグラフィックという方が 一般ウケは良いんだから、ましてやフラシムとか殆どの人は触 った事もないだろう。
|
- ニコニコ市場でのハード売上を見守るスレ 2
633 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 18:38:49 ID:LsVIQUo60 - >>629-630
いや、通販に限れば即売れで難民が出てましたが?
|
- ゲームの進化とは何か?53回目
78 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 18:56:15 ID:LsVIQUo60 - まぁ、売れた=面白いではないわな。
ブルドラが360で一番面白いゲームとか言われると、理屈抜きで それは違うだろ?って感じるものw ただ、だからといって売上を否定するつもりはないし、遠回しに( ホントに遠いか?w)WiiDSを否定するつもりもない。 てか、売上云々で揉めるのって、ぶっちゃけそういう話でしょ?w 売上と面白さは必ずしも一致するは限らない。 売上と面白さが必ずしも無関係とは限らない。 この2つの文は矛盾なく成立するんだよね。 多分、ここがミソだw
|
- ゲームの進化とは何か?53回目
80 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 19:01:55 ID:LsVIQUo60 - >>74
ボリュームに対する要求が増したのって、ストーリー性の導入に伴って 1周した時点でゲーム終了(ゲームクリア!)という考え方が一般化した せいなんじゃないか?って気がする。 ゲームクリア後もより良いクリアを目指して繰り返し遊ぶというスタイル は、最近ならやり込みとか呼ばれるよね? でもさ、スーパーマリオでハイスコアを目指して繰り返し遊ぶのを、やり 込みって呼んでたかな?何か俺にはそういう記憶がないんだが・・・・・・
|
- ニコニコ市場でのハード売上を見守るスレ 2
637 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 19:10:08 ID:LsVIQUo60 - >>635
アレを店頭で買えというのか?何という羞恥プレイw >>636 アマゾンに有ったっけ?特典付きじゃなくて限定版? 通販サイトの限定版は出たら瞬殺だった記憶しかないや。 俺の記憶では最後の注文機会はハピネットの抽選だった と思ってたんだが・・・・・・
|
- ゲームの進化とは何か?53回目
94 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 19:19:09 ID:LsVIQUo60 - 積みゲーに関しては積読と同じでコレクター心理入ってくるから
もうゲームがどうとか関係ない。 見ないアニメをなぜ録画するのか?とか、そういう方向で話して いかないと何も見えてこない。 てか、見えてもゲームの進化とは完全無欠に無関係だよw
|
- ゲームの進化とは何か?53回目
111 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 21:45:43 ID:LsVIQUo60 - >>106
て事は・・・・・・勝ち組気取りの優越感も選民意識の一種?w
|
- ゲームの進化とは何か?53回目
155 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 23:06:40 ID:LsVIQUo60 - >>153
アダルトチルドレンなんて言葉はアメリカが発祥だったと思う。 物が豊かになると精神が退廃すると言ったのは誰だったか・・・・・・ 人は絶えず争いの中にいないと怠惰になるという話もあるね。 だからって定期的に戦争をしろとは思わないがw
|
- 【ゲームハード】次世代機テクノロジー210【スレ】
994 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 23:49:04 ID:LsVIQUo60 - >>981
ユーザーMODはXLSP経由で実装可能だけど、誰が鯖代を負担するのか? って話になるからな。 Epicはどうも負担したくないみたいだから、PS3はユーザーMOD化なのに! とか360ユーザーが大騒ぎすれば、MS負担での可能性が見えてくる。 日本人が騒いでも話にならんし、アメリカン共が大騒ぎしてくれんかなw
|
- 【ゲームハード】次世代機テクノロジー210【スレ】
996 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 23:50:42 ID:LsVIQUo60 - >>983
MSはマウスを解禁する気がないから、UT3のゲーム性でパッド&マウスの 混在は阿鼻叫喚だよ。 てか、PCゲーマーと一緒にUT3やりたいか?あいつら多分、テラ強いぞ?w
|
- 【ゲームハード】次世代機テクノロジー211【スレ】
1 :名無しさん必死だな[]:2007/09/03(月) 23:55:09 ID:LsVIQUo60 - 【ゲームハード】次世代機テクノロジー210【スレ】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1188668892/
|
- 【ゲームハード】次世代機テクノロジー211【スレ】
2 :名無しさん必死だな[sage]:2007/09/03(月) 23:55:35 ID:LsVIQUo60 - 自作自演で2ゲットズサー
|