トップページ > ハード・業界 > 2007年06月07日 > BKK/HwmB0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000213436325000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
シド32歳 ◆FjFSLIow5Q
名無しさん必死だな
■■速報@ゲーハー板 ver.2439■■
■■速報@ゲーハー板 ver.2437■■
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■

書き込みレス一覧

■■速報@ゲーハー板 ver.2437■■
988 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 09:12:21 ID:BKK/HwmB0
XBOX360を否定したことは確かないはず
■■速報@ゲーハー板 ver.2437■■
990 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 09:15:03 ID:BKK/HwmB0
たぶんクレイジータクシーみたいな超リアルグラフィックの馬鹿ゲーが
PS3で発売されれば、伊集院肯定にまわるはず
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
70 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:03:50 ID:BKK/HwmB0
ポケモン青と赤のマイナーチェンジのポケモンピカチュー(イエロー?)みたいのがでるんじゃないの
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
91 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:12:44 ID:BKK/HwmB0
ドラクエのソフトは余りまくりで、むしろ相変わらずWiiが手にはいんねえんじゃねえかと
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
99 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:15:38 ID:BKK/HwmB0
ファミコンででたRPGとしてはハイドライドスペシャルの方が早かったんだがな
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
104 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:16:57 ID:BKK/HwmB0
>>100
そりゃあ……
XBOX360より、いっぱいアイドルマスターが楽しめる!
あのキャラクターの歌もシナリオも追加されてる!
よし買おう!

■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
107 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:18:01 ID:BKK/HwmB0
>>106
まずは半キャラずらしてスライム100匹やっつけないとゲームが始まらない
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
116 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:22:35 ID:BKK/HwmB0
>>110
ウルティマ、WIZなんて、ごく少数の80年代にAPPLEU買ってまで
やってたコアゲーマーだけだし。
ドラクエの流れで考えるなら、夢幻の心臓とかの方が近いかと。
まあNEC製とかの初期パソコンもってた人間自体が圧倒的に少数派だけど。
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
131 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:27:32 ID:BKK/HwmB0
つ ドラゴンスレイヤー
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
138 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:28:50 ID:BKK/HwmB0
>>130
つ スタートレーダー
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
143 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:31:50 ID:BKK/HwmB0
>>137
WIZ(AppleU) 1981年発売
女神転生     1987年発売 
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
154 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:38:05 ID:BKK/HwmB0
>>144
6年前に完成されたシステムの外観だけデザインし直して発売したゲームと、
そのいわば元祖をもとにつくられた(女神転生のデザイナーがWIZや、それに触発されて作られた
3D迷路探索型RPGを一つもやってないわけがない)6年後に発売されたゲーム
を比べて、
WIZって面白いって言われてるけど、女神転生の方が全然面白いじゃん
っていうのは、いかがなもんか、と。
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
161 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:42:10 ID:BKK/HwmB0
よく考えてみれば、女神転生といわば同じシステムであるWIZ4の発売が
メガテンと同じ1987年であるってことは、当然その
「ワードナが、モンスターを仲間にしていく」っていうコンセプト自体はもっと
前から出てるはずなんだよな。
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
187 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:51:34 ID:BKK/HwmB0
>>179
数陣タイセンの体験版で、面クリしたあと、占いさせられて、
その結果が悪いと、それですら軽くヘコムってのに

■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
194 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 10:56:42 ID:BKK/HwmB0
>>185
普通そこまでいくとD&DとかソードワールドとかテーブルトークRPGはじめそうなもんだが、
そうならなかったのが面白いな
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
232 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 11:10:29 ID:BKK/HwmB0
まあでかいリビングにでかいHDTVをらくらくおいて、
その前にソファを置いて、それでもスペースがあまってあまってしょうがないみたいな
住環境だとWii欲しいかもね
私は、典型的ウサギ小屋の、物がごったがえしている部屋の中生きてるんで、
(PS2が置いてある空間に、PS2どかしても次世代機は置けると思えない)
全然欲しいと思わんが。
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
259 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 11:20:48 ID:BKK/HwmB0
郊外の大型電気店で売ってるのが本当か知らんが(郊外に行かないんで)、
アキハバラをはじめとした都心ではまず見ないような Wii
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
285 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 11:28:33 ID:BKK/HwmB0
Wii スポってコントローラー部分以外はゲームキューブでも再生できるんだろうな
あんなキャラクターグライフィックだし
で、ゼルダ新作も、バイオ4も、もちろんゲームキューブでだせて

レッドスティールってゲームキューブでだせなかったんだろうか
マリオギャラクシーも
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
321 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 11:35:10 ID:BKK/HwmB0
コアゲーマーは、ゲームやめろ、もしくは諦めて、
ライトユーザーと同じゲームを楽しめ、それが出来ないやつは
視野の狭いヲタクだと、

それが、任天堂からのメッセージ
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
512 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 12:41:48 ID:BKK/HwmB0
株トレーダー瞬って、必殺技で、株価、上下させたりできるらしいぜ
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
524 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 12:44:57 ID:BKK/HwmB0
>>514
コマンドかどうか知らんが
「はたきこみ」「仕手扇」「華吹雪」とか必殺技の名前があって
アニメ的カットイン演出があって、株価が乱高下して
ライバルトレーダーにダメージを与えるらしい
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
557 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 12:55:14 ID:BKK/HwmB0
そりゃ自分がどのプロジェクト入るか選べるんだったら、
当たるかあたらねえかわからねえ上に2年ぐらい拘束される新作より
同じ期間拘束される大作の続編か、(コナミだったらメタルギアとか)
逆に、短期間拘束で、売り上げが保証されてるゲーム(コナミだったら遊戯王とか)
のプロジェクトに行きたいって誰氏もが思うわな、成果主義なら
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
581 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 13:07:29 ID:BKK/HwmB0
真に受ける、っていうか、占いに従うことで、少しでも運の底上げがされねえかな
って願う気持ちなのは、わかる
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
585 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 13:08:38 ID:BKK/HwmB0
TBS。本屋の前で女の子に親しげに話しかけられてる時点で
全然俺らじゃねえし。
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
592 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 13:11:08 ID:BKK/HwmB0
>>588
ほっとく。注意して向かってこられても面倒なだけだし、注意してもメリットないし。
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
597 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 13:12:36 ID:BKK/HwmB0
>>594
この後1時半からのフジの麗しき鬼はマジで面白いぞ
今から見てもおそらく面白さがわかんないけど
誰が見ても面白い神回にぶつからない限り
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
603 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 13:14:30 ID:BKK/HwmB0
>>595
TBSの今やってるのの一つ前は、夜9時台でもおかしくないような
少女マンガ原作ドラマだった
フジは、牡丹と薔薇みたいなアナーキー路線つっ走り
レズ、ホモ、狂気、オカルトなんでもあり

■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
634 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 13:26:31 ID:BKK/HwmB0
>>626
別にそんな悪いPCに見えないが
値段的にも
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
708 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 14:07:33 ID:BKK/HwmB0
>>687
うる鬼実況民乙
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
786 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 14:54:51 ID:BKK/HwmB0
リアルタイムで動いてて感動するんだろ

アフリカじゃねえの
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
798 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 14:59:10 ID:BKK/HwmB0
>>795
これ着て、日中歩いてたら、石投げられたり、学生にボコにされたりすんのかな
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
845 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 15:39:15 ID:BKK/HwmB0
>>843
で、その9人の海賊にアジア出身はいるんか
中国人か?
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
851 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 15:43:56 ID:BKK/HwmB0
ていうか1500年代ぐらいに、日本人で、大型帆船に乗って、外洋に航海に
でたって設定に無理がありすぎるだろ
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
880 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 16:02:02 ID:BKK/HwmB0
来年の今頃もPS2にソフト供給されてんのか
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
907 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 16:10:33 ID:BKK/HwmB0
……マジかよ
あのオープニングとかムービーの雰囲気とか嫌いじゃねえから
フェス買って時間あるときやろうと思ってつんであんのに。
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
916 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 16:13:08 ID:BKK/HwmB0
モロウィンとかOblivionとかクリアまでに100時間どころじゃない気がするが
■■速報@ゲーハー板 ver.2438■■
958 :名無しさん必死だな[sage]:2007/06/07(木) 16:25:53 ID:BKK/HwmB0
OblivionってワールドのそこらかしこにあるOblivionの(へと通ずる?)門を
封印だか破壊して廻るのが本筋ってきいたような
■■速報@ゲーハー板 ver.2439■■
1 :シド32歳 ◆FjFSLIow5Q [sage]:2007/06/07(木) 16:40:00 ID:BKK/HwmB0
GAME Watch   http://www.watch.impress.co.jp/game/
電撃オンライン  http://www.dengekionline.com/
ITmedia Games   http://www.itmedia.co.jp/games/

……いつもブラウザで表示してURL調べてたけど人多杉だから前スレのURLわからん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。