トップページ > ハード・業界 > 2007年05月10日 > d5jYIfDg0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20012000900004202213000430080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
○XBOX360総合スレ1451○
任天堂 wii総合スレ 第525革命

書き込みレス一覧

<<前へ
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
903 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:33:14 ID:d5jYIfDg0
>>889
激しく同意
俺の言いたいことをほぼ言ってくれた
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
908 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:35:00 ID:d5jYIfDg0
>>893
だから、何でそれがどの魚場で魚取れという指示をすることで競わないといけないんだと言ってるんだが

ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
916 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:38:13 ID:d5jYIfDg0
>>901
戦略をやりたいのに、やらされるのは雑用ばかり
リアルタイムで戦略と言ってもやらされるのはユニット作りの指示ばかり
これで戦略なのか?と言ってるんだ
戦略をさせるなら、戦略の部分はリアルタイムで細かい指示を要求させたりするのは上手いやり方じゃないだろ?って言ってるの

ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
919 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:39:58 ID:d5jYIfDg0
>>907
だから5分おきに戦略は指示させてくれりゃ十分だって話はしてただろう
そのくらいのスパンで指示して5分間は自動的に勝手に進行してくれてたら良いのよ

ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
924 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:41:40 ID:d5jYIfDg0
>>912
それは良いんだよ
俺は魚取り終わった後指示出さないとボーっとしてるのが許せないって言ってるの
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
931 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:43:45 ID:d5jYIfDg0
>>915
だから戦略ゲームとは名ばかりのマウス捌きゲームだって最初から言ってるじゃんか・・・
俺は戦略ゲームにしろと言ってるの
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
932 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:44:26 ID:d5jYIfDg0
>>922
AOEはマウス捌きゲーム
戦略っていうんだったらカタンの方がまだ戦略的だ
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
937 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:46:38 ID:d5jYIfDg0
>>925
だぁかぁらぁ国の運営は5分置きに指示するって言ってるでしょうが・・・
戦闘の合間に潜り込ませたり、雑用巡りのローテーション組むのが楽しいって思える人じゃないと
無理なんだよ、あのゲームは
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
950 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:54:44 ID:d5jYIfDg0
>>940
だから、それと全てのユニットに手取り足取り指示を出す必要があるということとに
全く関係性がないって言ってるんですよ
どうして伝わらないかなぁ・・・

確保したきゃしてもいいし、出来るようになってたらいいでしょう
俺が言ってるのは、自動でやっててくれりゃ良い所までイチイチ手取り足取りさせる仕様が
意味不明だってこう言ってるわけです
全てのユニットに手取り足取りしなきゃ戦略なんて表現できませーんって言うなら話は別だけどさ
魚取ったり木を切ったりするくらい一度指示したら勝手に続けとけと・・・
鉱石がなくなったら近くの木でも切ってろよと・・・
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
951 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 15:56:25 ID:d5jYIfDg0
>>947
だからさ、資源確保を競うのに何でイチイチ全部の駒にリアルタイムで指示出さないといけないんだ?ってことを
言ってるんだが・・・
何言っても通じないな、こりゃ
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
961 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 16:00:52 ID:d5jYIfDg0
>>953
疲れる奴だな・・・
経済なんてものは5分おきに指示してやれば十分だろって言ってるんだよ

ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
968 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 16:04:24 ID:d5jYIfDg0
>>955
5分おきにプレイヤーはリソースの配分を決める
それで十分戦略を表現できるよ
どの資源を確保するのか、どこに人材を割くのかをそこで決定するんだよ
マウス捌きで戦略的な作戦を決めるんじゃなくて(その効率化を競わせるなんて愚の骨頂、そんなの戦略じゃねーよ)
何にどう資源を割くかという決定のみで競わせたらいい
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
975 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 16:09:37 ID:d5jYIfDg0
>>972
俺は管理能力を競いたいんじゃなくて、戦略を競いたいわけ
管理能力だけ競うんだったら戦争要らない
別の人が戦争の部分やって欲しい

AoEはさ、4人くらいのパーティー組んでそれぞれが仲間に要望を出しつつ
持ち場に専念するゲームにしてくれたら面白くなると思うよ
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
976 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 16:10:26 ID:d5jYIfDg0
>>973
戦闘の部分はターン制じゃできないでしょ?
タイムスケールの違いくらい理解してくれよ
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
982 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 16:13:18 ID:d5jYIfDg0
>>981
RTSなんて名前付けずに雑用管理ゲームにすればいいじゃん
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
996 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 16:22:23 ID:d5jYIfDg0
>>992
俺は内政でのマウス捌きの差を0にして欲しいって言ってるんだよ
戦闘重視っていうわけじゃない
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論22歳
999 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 16:24:17 ID:d5jYIfDg0
ゲームの進化とは何なのか?徹底議論 21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178165798/

避難所
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
8 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 16:30:04 ID:d5jYIfDg0
>>2
それは凄く大事なことだと思うぜ?
スマブラはそれで成功したんだしさ
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
12 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 16:32:57 ID:d5jYIfDg0
>>6
戦闘においては時間は重要なリソースでしょう・・・
内政をリアルタイムで指示する意味がないって言ってるだけなんですが
僕の言ってる内容理解してます?
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
16 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 16:35:51 ID:d5jYIfDg0
>>9
俺はそれで良いと思ってるのよ
ただ、リスクファクターのうち誤入力というリスクが小さくなるなるわけだから
必殺技のもたらすメリットや弱点なんかは調整しないといけないかも知れないけどね
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
20 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 16:38:01 ID:d5jYIfDg0
>>15
一分一秒を争うっていう意味ですよ
戦闘においては時間というのは凄く価値があるじゃないですか
でも魚とるのに一秒は争わないっていう
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
30 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 16:42:57 ID:d5jYIfDg0
>>22
どの資源を確保するかというのは重要な戦略的事項じゃないのかな?
資源の確保とそれに対する金銭的、または人的投資を選ぶ
これだけで十分だと思うけどね
例えば資源の移動にどれだけ護衛をつけるか決めたりね
資源の保管場所と、その移動、これだけ付けても十分ゲーム性が上がると思うな
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
31 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 16:43:38 ID:d5jYIfDg0
それじゃ仕事行って来ますノシ
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
59 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 20:30:00 ID:d5jYIfDg0
>>40
FPSからエイム取ったら何も残らないやん
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
60 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 20:31:07 ID:d5jYIfDg0
>>46
文盲か?
内政要素をもっとシェイプアップさせろといっとるんだ私は

ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
61 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 20:38:34 ID:d5jYIfDg0
>>48
そこのトレーラーは画面が暗いな
ゲーム画面出てこないし・・・
もうちょっと我慢して最後まで見てみる

最後まで見たがどんなゲームか皆目分からないな・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Nmmwi3lYCJg&mode=related&search=
こっちの方が分かりやすくないか?
任天堂 wii総合スレ 第525革命
284 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 20:47:44 ID:d5jYIfDg0
また振り振りですかぁ???苦笑
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
69 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 21:06:58 ID:d5jYIfDg0
>>65
これは面白そうですね
マップが大雑把すぎるような印象があるけど・・・

>>66
あー、これは所謂RTSみたいな雰囲気ですね

何か、トータルウォー見てるとやっぱりマシンパワーを駆使して大量の軍隊を
指揮したいっていう気になりますね
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
70 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak [sage]:2007/05/10(木) 21:11:21 ID:d5jYIfDg0
>>68
エイムを取ったらFPSの殆どの要素が消えるぞ?
単なる連射ゲーになる
ゲームの進化とは何か? 朝まで討論23時間
71 :千手観音 ◆JNkmmRv4Ak []:2007/05/10(木) 21:18:13 ID:d5jYIfDg0
バーチャロンの出来損ないになると言った方が正確かな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。