トップページ > ハード・業界 > 2007年01月12日 > Z9Od66kU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000061441240000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
遊んでのに「ブルードラゴンは面白くない」 3戯言
ブルードラゴンが教えてくれた教訓
PS3終了より先に2ch終了か?

書き込みレス一覧

遊んでのに「ブルードラゴンは面白くない」 3戯言
689 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 14:08:17 ID:Z9Od66kU
こいつは箱の敵ってよりむしろ普通の箱ユーザに見えるが。
何が気に食わなかったんだろ。
遊んでのに「ブルードラゴンは面白くない」 3戯言
691 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 14:14:35 ID:Z9Od66kU
いや、だから別に360クソとかMSはダメとか言ってないじゃん、こいつ。
どっちかっつーとこいつ信者じゃね?
遊んでのに「ブルードラゴンは面白くない」 3戯言
693 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 14:22:55 ID:Z9Od66kU
>>692
あ、違う違う。このスレにいるような奴らが、なぜこのBlogを気に食わないのかってこと。
今読んできたけど、相変わらずロスプラがどうブルドラがどうって、他の機種もやってる
けどどっちかっつーとごく普通の360ユーザって気がすんだよ。なんで敵扱いになってるのかとw
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
97 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 14:49:29 ID:Z9Od66kU
でもサードだって、任天堂のソフトの売り上げを落として欲しいとは思ってないだろ。
DSにしろWiiにしろ、拡大期にはやはり先陣切るファーストの力が重要。
全く同じソフトでも、そのハードの台数が10万の時に出すのと200万の時に出すのでは
売り上げは全然違う。で、その少ない時期にでも弾を出せるのがファースト。
拡大期がひと段落したところでサードは収穫を得ていくのでは。

DSがいつまで拡大期なのかもう見当もつかないがw
ブルードラゴンが教えてくれた教訓
907 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 14:56:46 ID:Z9Od66kU
でもやってる奴もどこそこまではつまんなかったけど、途中から面白くなったとか書いてね?
つまんなかったらやるなよっつーけど、最初だけやってつまんないって書いたらそれはそれで
叩くんでしょ。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
102 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 14:57:57 ID:Z9Od66kU
もう世界的にもWiiがトップハードになるのは明らかだと思う。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
104 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:01:17 ID:Z9Od66kU
そのFPSとWiiの対立ってのの意味がわからん。
なんでソフトの1ジャンルとハードが対立するんだ?
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
107 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:04:15 ID:Z9Od66kU
>>105
いや、なんで表現できないのかもわかんないんだけど?
だって現状北米で圧倒的に売れてるのってPS2でしょ。PS2は表現できてるの?
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
112 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:11:15 ID:Z9Od66kU
>>109
それFPSの話と関係なくね?

結局のところ、FPSなんてただのソフトなんだから、ハードと直接関係ないでしょ。
北米でPS2が売れた。だからFPS出したい会社はPS2で出す。
ただそれだけでしょ。

なんか360がFPSに特化した機能を搭載しているのならともかくね。
というかむしろWiiの方がよっぽど特化したデバイスを搭載してると思う。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
118 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:18:31 ID:Z9Od66kU
>>115
いやそのどっちを選ぶかとかそんな話が意味わかんないんだよ。
ソフトメーカーは単に売れたところで出すだけでしょ。
その理屈がさっぱりわかんないわけだよ。

君の理屈は循環論法じゃないか。なぜFPSを出すのか→売れてるから
なぜ売れるのか→FPS出すから。だからわけわかんないんだよ。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
120 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:19:54 ID:Z9Od66kU
というか別にここでFPSがどうこう議論するまでもなく、Wiiが360を追い抜くのはほぼ
確定してると思うんだけどな。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
125 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:26:07 ID:Z9Od66kU
>>121
つまり君は、要するに北米ではグラフィックの強いハードが勝つ、と言いたい
わけだね。本当にそうかな?

>>123
待て待てw
なんか国内の売り上げと世界の売り上げをごっちゃにしてないか。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
127 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:28:06 ID:Z9Od66kU
ちなみに、まあ諸説はあるが、大体360が世界で800万台、Wiiが400万台といった
ところらしい。俺も細かいところは知らんが。
どう考えてもWiiが追い抜くと思うんだが。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
131 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:35:25 ID:Z9Od66kU
今NexGen見たら、360が986万、Wiiが370万らしいよ。
で、360は出荷が1000万超えたばかりで、実売980万はあり得ないし、同様の他サイト
ではもっと低く出てるから、大体800万くらいじゃないかって話みたい。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
135 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:40:20 ID:Z9Od66kU
>>132
なんで無いのかわからん。
ちなみに、日本120万アメリカ186万その他95万で400万だそうだ。
360は日本32万アメリカ538万その他264万で834万。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
136 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:43:14 ID:Z9Od66kU
>>133
PS3は140万らしい。日本55万アメリカ86万。いつの時点かよくわからんけど。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
140 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:45:08 ID:Z9Od66kU
>>137
先生、そのサイトの数字は12/2発売の日本版です。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
144 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:49:31 ID:Z9Od66kU
>>143
それが意味わかんないんだよ。
ってか俺の話は元々「北米で」って話じゃなかったんだけど、1年で800万売った機械と、
2ヶ月で400万売った機械があって、そのペースですら後者が追い抜くと考えるのは
普通だと思うけど、なぜ今以上じゃなければ追いつかないと考えるのかわからん。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
145 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:50:05 ID:Z9Od66kU
つーか2ヶ月も経ってないし、360も1年以上だしなあ…。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
148 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 15:55:15 ID:Z9Od66kU
>>146
え、でも君は「今以上に売らなければ」って言ってるわけじゃん。
それはいくらなんでもおかしいでしょ。「現状のペースでも追いつく」ってのが普通の考えでしょ。
で、その現状のペースの維持は難しいだろうってんならまだわかるけど。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
154 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 16:01:01 ID:Z9Od66kU
君は、「北米は画像優先だから」って言うけど、俺はそんな印象ないんだよな。
それ、多分北米に対する単なるイメージの問題だと思う。
俺が北米に感じるのは「値段優先」。あいつら高いもの買おうとしない。
だから向こうで値下げ入るとガッと売り上げ増えるんでしょ。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
185 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 16:49:37 ID:Z9Od66kU
いや別に任天堂は、ケチとは消費者からボるつもりでHD非対応にしたのではなく、
グラボの値段、CPUの性能、消費電力、熱設計、そして開発難易度から今は
SDで十分と判断しただけじゃないか?
余裕でHDに出来たはずなのにわざとしてない、という風には見えないぞ。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
191 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 16:54:46 ID:Z9Od66kU
>>190
いや技術力の問題じゃなくね?
最初っから任天堂がGPU開発してるわけじゃないし。
だからコストとか消費電力とかの問題でしょ、要するに。
自分で作ってるんじゃないんだから、コスト度外視すればいくらでも上げられるし。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
197 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 16:59:54 ID:Z9Od66kU
>>188
どうだろう。
ほとんど関係が無い気がする。
PS3が売れないという問題が、中身が360であってもなんら変わりが無いと思うんだよね。
そりゃ1万は安くはなるけど。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
200 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:05:30 ID:Z9Od66kU
>>199
ん?
なんで俺個人がいるとかいらないとかそんな話になってるの?
俺は任天堂はCP的にそういう判断しただけじゃないか、って言ってるだけだけど。
俺=任天堂じゃないぜ?
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
204 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:12:49 ID:Z9Od66kU
だからSD→HDにするのに全くなんのコストも要らないのになんでSDにしたのか、
みたいな話にするからおかしいんだよ。
任天堂は単にHDにする事によって向上する事が、かかるコストと見合わないって
判断しただけなんでしょ。

それは別にSD/HDだけの話でもなく、また任天堂以外の会社にも同じ事でしょ。
その会社が選んだ選択よりも更に高性能の道もあるわけだけど、コスト的にこれで
十分と思ったからそれにしたわけだ。そんだけの話じゃない?
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
209 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:17:30 ID:Z9Od66kU
俺個人としてはHD欲しいよ。うちのテレビHDだし。
だからWiiにしたってなんだって、HDにしてくれるのならしてもらった方がいい。

たださっきまでの話は、任天堂はこう考えてるんじゃないか、っつー話。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
218 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:26:43 ID:Z9Od66kU
いやだからHD=凄い娯楽、という君の考え方が、一般人と違うんじゃない?
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
228 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:34:55 ID:Z9Od66kU
つーかまず、消費者は本当にWiiの絵が汚いと思ってるのかな。
俺自身、HDテレビ持ってるから欲しいとは書いたけど、別にWiiの画像が
汚いからダメだとは特に思わないんだよな。
ブラウザくらいだな、ちょっと困ってるのはw
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
232 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:37:17 ID:Z9Od66kU
>>227
いやそれは完全に普及してからHDの新機種出せばいいんじゃないの?
別に20年もたせるような規格じゃないんだし。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
239 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:41:23 ID:Z9Od66kU
持ってる俺としては絵は別にこれでいいって感じ。
どっちかと言うなら、音の5.1ch化の方が欲しかった。俺としてはね。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
243 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:45:26 ID:Z9Od66kU
でもほとんどの人にとって「後退」じゃないんだよな。
そりゃ先に360買った人にとっては後退だろうけど、それってWii発売時点で10万人くらい
なんだよな…(まあPS3もわずかに先だが)。その中でWii買った人って考えると、
「後退した」と感じてる人は1万人くらいなのでは…
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
245 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:46:39 ID:Z9Od66kU
>>242
つーかお前やってないのかよw

試遊台はほとんど無い。
友達にやらせてもらうといい。
PS3終了より先に2ch終了か?
425 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:47:47 ID:Z9Od66kU
月曜日多すぎだろ。
常識で考えて。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
253 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:50:54 ID:Z9Od66kU
まあそう考えると360が1080pを基準にしないのも努力しなさすぎだよな、って話になる。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
258 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 17:55:13 ID:Z9Od66kU
>>255
いやだから同じ話でしょ。
なんで360はD3D4どまりでD5にしないんだ、努力しろよっつっても、
別にMSはそれでいいと思ったからそうしてるだけであって。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
269 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 18:02:16 ID:Z9Od66kU
>>266
だからリアル系に「HDが必須」って考え方がおかしいんじゃない?
確かにSDよりHDの方がリアルだが、それ言ったら1億ポリゴンより100億ポリゴンの方が
リアル。大体PS2だって旧箱だってSD画像でやってたわけだし。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
275 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 18:16:41 ID:Z9Od66kU
だからなんでD5に対応しないんだよ、努力しなさすぎたよ、って話さ。
煽り無しで討論。次世代覇者は誰か?part98
279 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 18:24:00 ID:Z9Od66kU
>>277
で、「君の好み」と「企業の体質」には関係があるのかね?
君の好みに合わない企業は、努力してないってのは単に思い込みではないのかね?
ブルードラゴンが教えてくれた教訓
926 :名無しさん必死だな[sage]:2007/01/12(金) 18:27:31 ID:Z9Od66kU
確かに、坂口が凄かったから、という印象はないよな>FF
セガの鈴木裕と一緒だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。