トップページ > ハード・業界 > 2006年05月12日 > W2oR/4nW

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111510300000000000114089053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だなセガ「ソニックの新作は、Wii独占供給だ」
任天堂現世代機 Wii総合スレ 第231革命
漫画・アニメパロで語るスレ
 Wiiコントローラー vs PS3コントローラー vol.1
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
■■速報@ゲーハー板 ver.1287■■

書き込みレス一覧

次へ>>
セガ「ソニックの新作は、Wii独占供給だ」
33 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 01:19:52 ID:W2oR/4nW
ナイツ出るよ。
Wiiでね。

http://doracken.com/mt/up101977.jpg
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
530 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 02:59:26 ID:W2oR/4nW
難しい難しくないっていうよりは
十字キー、アナログスティックというデバイスの操作と
画面内での作用を直結する認識パターンを持っているのは
実は学習の結果でしないので、認識パターンを持ってない人間からすると対応できない。

つまり、どうやってゲームをしていいのか分からない。というのが問題視されてたわけで
難しいアクションを成功させることができるか否かっていう問題とは違うんだよ。
認識の壁、養老猛のいう所の馬鹿の壁をどうやって越えるかが最大の命題だった。

親のボケ防止にいいかとおもって「もじぴったん」を買ってきたのさ
そしたら文字が云々以前に、十字キーとかが使えないのね。
いちいちコントローラー見て、押して、また画面みて、って事を繰り返してんの。時間足りるわけない。
左手の親指の動きが、画面内での動きと脳内でパターンとして成立してる俺らと違って
そうでないひとはこれを学習するまでは苦労する、或いは理解すらできないわけな。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
542 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:02:38 ID:W2oR/4nW
>>529
ゼルダっていうゲーマー向けの続編
しかもWiiのコンセプトとは無関係に作られてるのに
あーだーこーだ言うやつが前スレかなんかでも粘着してたが
お門違いにも甚だしい。

ライトゲーマー戦略として取り上げるのに最も相応しいのは
Wiiスポーツだろう。あとドラゴンクエストソードな。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
564 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:11:00 ID:W2oR/4nW
>>541
そうだね。あと携帯ゲームは操作系と画面がどちらも視野の中に収まるので
据え置き機程の認識の分断は起きない。ってのが携帯機が新規層の開拓を可能にした要因だとも思う。
あと単純にボタンが少ない。

AボタンBボタン。Bボタンはキャンセル。みたいな認識もファミコン時代にで培われたもので
XYは補助→LRで更に補助(サイドへのタグ移動的)なんてのはスーパーファミコンで
64でボタンの数が頂点に達して、さすがにもうどのボタンがどんな機能かなんて認識は薄れてきた。
GCでボタンの大きさや色の差別化で、なんとかそれを解決しようとしたけど焼け石に水って感じだわな。

で、今まで一度もゲームに触れた事のないひとは
決定ボタンとキャンセルボタンなんて認識は存在してないから
無数にあるボタンに対して偏見無しの平等な認識をしてしまうから
どれも全部同じに見えて、どれを押していいかさっぱりわからない。って事になる。

Wiiコンはボタンも表にあるボタンと、裏にあるトリガー。と認識に差をつけるように工夫してるね。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
571 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:13:52 ID:W2oR/4nW
>>546
座標情報取得できたっけ?
重力の加速度感知で、リモコンが現状どっちを向いているか?を常に認識することはできそうだけど
センサーバー(画面中央)に対しての空間的な位置って取得しようがなくないか?
ポインティングデバイスが向いてる時なら、角度とかでなんとかなりそうではあるが…。
剣として持ったりするとデバイスの発信機だか受信機は上を向くんだよなあ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
585 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:16:22 ID:W2oR/4nW
>>549
MSは大砲主義だから合わないと思うよ。
任天堂は値段や性能のバランスも全て含めてデザインしてるから
コントローラーの機能とデザインだけで後はどうでも良いってわけじゃないから。
ロードに対する思想とか、低コスト、発熱消費電力とか全て総合したバランスを気にしてる。

個人的には+10000でHDDや演算能力が上昇するなら惜しみなく払うのだけど
そうしなかったのが任天堂デザインの肝だと思うよ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
595 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:19:56 ID:W2oR/4nW
>>559
「習熟」する楽しさはゲームの普遍的快感なので
その要素がないゲームは駄目でしょ。

ハイ、どーぞ。やってみ?

ってコントローラー渡された時、とりあえず下手なりにもできるか?
理想的なことを言えば、説明書を読まずにもとりあえず動かせるか?
という事がWiiに課された命題だよ。
コントローラー渡されて、え?どうすればいいの?って困惑されるような状況を打破しようとしてるわけだからね。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
603 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:22:56 ID:W2oR/4nW
>>569
それがWiiスポーツとドラゴンクエストソードですよ。

移動も自動で、リモコン振るだけ。振り方は試行錯誤どうぞ?
という単純明快なゲームだからな。どっちも。

ゲーマーとしてはドラクエソードにはもっと複雑な要素が欲しいが
Wiiのコンセプトとしては、剣神のまんまが多分一番良い。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
617 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:26:54 ID:W2oR/4nW
>>579
Wiiコンだから簡単じゃなくて
Wiiコンなら分かりやすい。理解しやすい。って事は十分にあるよ。

ゼルダにしても
弓矢なのに、標準をなぜか棒を倒して動かす。っていう事と
画面に向かって撃つ。って事じゃ直感的な理解度が違う。

慣れたらどっちが簡単か難しいかっていうのとは別の次元の問題。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
632 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:30:48 ID:W2oR/4nW
>>600
発見も習熟の要素の一つだよ。
どうぶつの森で、森のルールを理解することが何らゲーム性に関わらないなら
つまりやれること一覧が最初からいきなりズラっと文字で並んでたりしたら果てしないクソゲーでしょ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
645 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:34:45 ID:W2oR/4nW
>>621
剣神と比べて重量はどうなのかね。
ロトの剣は長いから遠心力のせいで負荷かかったからなあ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
652 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:38:30 ID:W2oR/4nW
>>631
画面を見た感じと
ロンチタイトルってところで構成はまんまじゃないかなと予想してる。
期待すると痛い目見そうで。

>>642
剣神はほぼオートだった。剣先を向けると前進。それだけ。軽いルート分岐はあったけど。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
659 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:41:52 ID:W2oR/4nW
>>648
「知って」「使う」だから習熟でしょ?
金稼ぎのためのテクニックはプレイ中に積み重なっていくものだし

てか俺は「無い」ゲームは駄目だ。と言っただけなんだから
「あんまない」ゲームを例に出してもしょうがないでしょ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
660 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:43:10 ID:W2oR/4nW
>>649
そういやワンピの話あんま聞かないな。
映像見た感じ、わりと良さそうな気がしたんだけど。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
677 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:47:36 ID:W2oR/4nW
>>672
>>595の後段で言ってる事が全てなんだけど。
君が何の話をしたいのかがそもそも分からんよ。
 Wiiコントローラー vs PS3コントローラー vol.1
754 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:56:46 ID:W2oR/4nW
リモコンで撫でる仕草をすると
軽い振動と共にスピーカーから、ゴロゴロゴロゴロと喉を鳴らす声が。

ネズミのおもちゃをリモコンを振って投げると
それに向かって一目散に飛びついて、半身スライディング。
ネズミを前足後ろ足四本使ってガシっと掴んでフローリングの床を背中で滑っていくわけだ。
背中を向けてガブガブと噛んだ後、フっと気付いてこちら向く。


欲しいだろ!
 Wiiコントローラー vs PS3コントローラー vol.1
755 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 03:57:25 ID:W2oR/4nW
うわあ、誤爆した。すいません…。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
705 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:00:35 ID:W2oR/4nW
>>692
習熟行為がゲーム参加を妨げてるのではなくて
単純に操作に対しての認識が構築されないために敬遠されてる。
Wiiコンは直感的操作を可能にするので、その壁を越えられる。
習熟は問題ではない。って事を主張してんだよ。

逆にいえば、どうぶつの森やニンテンドッグスは習熟要素が少ないから受け入れられたわけじゃない。
脳トレーニングなんて「習熟」を目標にしてるだろ…。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
709 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:01:53 ID:W2oR/4nW
>>693
リモコンで撫でる仕草をすると
軽い振動と共にスピーカーから、ゴロゴロゴロゴロと喉を鳴らす声が。

ネズミのおもちゃをリモコンを振って投げると
それに向かって一目散に飛びついて、半身スライディング。
ネズミを前足後ろ足四本使ってガシっと掴んでフローリングの床を背中で滑っていくわけだ。
背中を向けてガブガブと噛んだ後、フっと気付いてこちら向く。


欲しいだろ!
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
721 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:07:45 ID:W2oR/4nW
>>719
宮本さんはそれを狙ってたよ>二人で
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
740 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:14:15 ID:W2oR/4nW
>>726
えーでもリモコンだと三次元介入がでいるから
猫つまむとか、猫回すとか面白い事できるよ。

猫が寝そべってる時に、尻尾の付け根あたりから内側に力をかけて
腹を軸にに床の上で水平方向に回転させるとそれはそれは可愛いのだよ(怒られるけど

ねこじゃらしで猫を誘導して、ソファからコケさせるとかDSではできない楽しい事が一杯!
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
746 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:15:50 ID:W2oR/4nW
>>728
じゃあ話し掛けんなよ。なんなんだお前は。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
767 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:23:28 ID:W2oR/4nW
遠景から迫るモンスターの群れに
ハンドボール投げの要領で魔法を投げ込む。弾ける。爽快。

みたいなのがやりてーなあ。

掴んで、投げて、放り上げたのを撃つ。とか従来ではLRでチェンジしてた武器の持ち替えなんかも
リモコンだったら、今まで振ってたのを画面に向けるだけで飛び道具になるからなあ。
■■速報@ゲーハー板 ver.1287■■
106 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:33:43 ID:W2oR/4nW
>>97
岡本どうなるんだろうなあ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
796 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:38:55 ID:W2oR/4nW
>>771
だが画面をみると背景は一枚絵のように見えた。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第227革命
803 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:40:18 ID:W2oR/4nW
>>787
ターン制なわけない。剣神はそんな感じだったよ。
視点は固定なので回りに気を配るとかそういう要素はないけど。
■■速報@ゲーハー板 ver.1287■■
123 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 04:41:58 ID:W2oR/4nW
>>109
赤字がヤバイのかな。
TVに出てるのに、自分の出展に話を向けられて眉をしかめちゃうのがひどい。
セガ「ソニックの新作は、Wii独占供給だ」
34 :名無しさん必死だな[]:2006/05/12(金) 05:27:34 ID:W2oR/4nW
http://www.nintendo-inside.jp/news/183/18374.html

ソニックのゲーム性は原点回帰的というか
3D空間を気持ちよく失踪するのが目的で
箱庭空間を自由に動くというよりは
レースゲームに近い仕様になっているようだよ。
セガ「ソニックの新作は、Wii独占供給だ」
37 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 05:33:13 ID:W2oR/4nW
>>35
疾走だった。
気持ちよく失踪かあ。そのアイディアを膨らましてくれw
セガ「ソニックの新作は、Wii独占供給だ」
39 :名無しさん必死だな[]:2006/05/12(金) 05:47:20 ID:W2oR/4nW
>>38
ナイツに希望が!
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
84 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 17:53:34 ID:W2oR/4nW
>>73
中が宮本と会って話してるのをナイツの製作とからめてたので
スマブラ出演すら有り得るな。良い宣伝になるし。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
139 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 18:13:20 ID:W2oR/4nW
>>92
ソクック一つだけとも限らんからなあ
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
416 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:39:49 ID:W2oR/4nW
>>299
スマブラはゼルダのWii対応と同じで
GCのコンセプトで作るものになってる。
独立したゲーム作家が
新しいコンセプトに挑戦しないで
元の会社に「同じもん作れ」って言われたら
なんのための独立したんだ俺はって感じで微妙な違和感がある。
でもまあ、スマブラ楽しいから良いかな。みたいなノリであるから
桜井氏の胸中は複雑なのではないかな。

Wiiで作るなら、新しいゲームを。って任天堂の人間なら普通は思うでしょ。
戦略上保守的なゲーム(続編)が必要だっただけなのでなあ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
419 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:41:19 ID:W2oR/4nW
RSに失望感が漂ってるが
Wiiの正式な開発キット渡されてから三ヶ月ってこと忘れんなよw
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
443 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:52:50 ID:W2oR/4nW
>>423
三ヶ月以上先なんだから安心汁
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
452 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:54:59 ID:W2oR/4nW
>>447
ソフト開発も普通は京都。
スマブラはそのためだけに、事務所からなにからなにまで東京に作った。
漫画・アニメパロで語るスレ
13 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 21:15:27 ID:W2oR/4nW
トランクスとセルの会話の改変ってどんなんだっけ
漫画・アニメパロで語るスレ
14 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 21:16:06 ID:W2oR/4nW
「やったあ!!PS3!!もっものすごいスペックだ!これならぜったいwiiに勝てるよね!!」
「・・・これでは勝てねえ・・たぶん・・・」
「え!?」
「こんなふくれあがった値段ではスペックは大きくあがってもユーザーが離れてしまうんだ
でけえスペックもユーザーにプレイしてもらわなければなんにもならねえだろ・・・
それにエネルギー消費がはげしすぎるんだ
バランス的には普通のPS2が一番いい。そいつがよくわかった・・」

「これからは寝るとき以外なるべくいつもPS2で遊んでもらって、それが当たり前の状態にもっていくんだ。
・・まずはソニー製品を使ったときの落ち着かない気分を消してもらうことから始めたほうがいい・・
そのあとPS2の基本的な性能、耐久性の向上からやりなおそう。
遠回りなようだけどそれが一番だとオラは思う。」
「はい!!」
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
721 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 21:39:32 ID:W2oR/4nW
>>708
それみると岡本に同情して泣きたくなるのでやめれ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
736 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 21:44:38 ID:W2oR/4nW
>>726
そういう人は相手にしてないんだよ。
E3で長蛇の列ができるように
そこに強い興味を抱く人間を客としてる。

保守派だったらWiiより箱○でも買えば良い。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
750 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 21:49:00 ID:W2oR/4nW
>>740
WiiのシェアがbPになるならドラクエなどRPGは出てくるだろうが
シェア競争が均衡した場合、WiiでRPGやるメリットはあんまりない。
その場合は箱○やPS3でRPG作ったほうが良いよ。

ドクラクエソードはRPGしかやらないような人間は受けないよ。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
767 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 21:52:23 ID:W2oR/4nW
>>746
なんでわざわざクソ長い列に並ぶのw
触る前から普通のコントローラーでやりたいとか
逆に複雑になって悪い例だとか分かるエスパーなら
貴重な時間を費やして列に並ばないだろw
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
778 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 21:53:58 ID:W2oR/4nW
>>748
だからそう思ってる人はDS買って無い。
任天堂もそういう人間は相手にしてない。
君とは違う人種が商売として拡大になるまでに取り込めてるんだから
保守派は任天堂に粘着してないで箱○なりPS3なりPSPを買えば良いでしょw
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
802 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 21:58:14 ID:W2oR/4nW
>>770
それだと暫くはPS2で出した方が良いよ。
新規ハードでソフトを出すっていうのは
商売の戦略上必要なことではあるけれど
次世代だからできること。というのを実現しなきゃ意味が無い。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
832 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:04:25 ID:W2oR/4nW
>>794
ハードのデザインコセンプトを、むしろソフトのゲーム性を劣化させる。
とDSやWiiに対して断じるような人間を指して批判。というか
ハードのコンセプト否定すんなら買わなきゃ良いってまっとうな事を言ってるだけだが。
明らかに彼のような人間が求めるようなハードが他に二つもあるんだから。

ゼルダは64からの正常進化版なのでシリーズファンの一番期待なのは当然でしょう。
スマブラにしてもね。実績があるんだか未知のものより期待値が高いのは自然。
まあ保守か革新かどうかつったら、間違いなくスマブラとゼルダは保守ではある。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
848 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:08:07 ID:W2oR/4nW
>>807
失敗したと思ってんでしょ?じゃあ同じ事繰り返さなきゃ良いじゃん。
何が言いたいのかわからん。

>>810
選民思想って。優劣の問題じゃなくて合わないもんを無理して合わせるこたないだろ。って言ってるだけだが。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
873 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:13:03 ID:W2oR/4nW
>>820
いや、だから新規ハードならでは。ってメリットを提示できないなら
トップシェアのPS2でやったほうが暫くはメーカーにとっては得じゃん?
恩を売るとか、存在感を示しておくとか、商売戦略上は重要かもしれんが…。

てかなんか作り手側のメリットに話が移行しまったけど
消費者側としても、それほどハードスペックが上昇したわけでもなく
ハードの特色(リモコン)を活かすわけでもないRPGなら
今もってるPS2で出た方が良いって思うんじゃないかね。
RPGしかやらないような消費者を狙って、WiiでRPGを提供するのはあんまり上手い手ではない。
シェアに差がついてる場合は別だけど。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
890 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:17:21 ID:W2oR/4nW
>>836
なんだそりゃ。要はソフトメーカーのセンス次第って事か?
全てはソフトメーカーのセンス次第なので
コントローラーがどうであっても関係無い。ってなら正にWiiは究極の無駄ハードだな。

だからそう思うような人間を相手に商売拡大を任天堂は狙ってないって。
2Dマリオとか、確実に売れる&集客効果があるものは当然パイがある以上はサポートするけど
任天堂というソフトメーカーが費やす総力は、「新しい操作」に対して比重が偏っていくのは明らか。

君はそのコンセプトを間違いだって思ってるんでしょ?
企業の供給と、君の需要は明らかに食い違ってんだから、買わなきゃ良いじゃん。なんでこのスレに居るのか意味不明。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
898 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:19:42 ID:W2oR/4nW
>>857
FPSが主流の箱と、FPSに最適なインターフェースを備えてるWiiは
PS3以上に北米市場では競合すると俺は見ている。
任天堂新世代機 Wii 総合スレ 第230革命
956 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:35:13 ID:W2oR/4nW
>>907
保守革新と選民思想は全然関係ないよ。
需要と供給が食い違っていたら買わなきゃいいだけ。って言ってるだけ。
任天堂上位の視点で考えればそれは選民になるかもしれないが
選ぶのは消費者なんだからさ。好きなもん買えよ。って話でしょ。

Wiiコンが明らかに64・GC時代の操作性から激変してしまったことは確かなんだから
どうしても過去の操作系じゃなきゃヤだ。クラコン同梱しろ。そしてクラコン対応にしろ。って求める人と
これからの任天堂の方針は明らかに別のベクトルを向いてる事になる。
生粋の任天堂ファンなら、あそこは単純にセンスが良いから信用汁。とかなんとかいえるけど
特にそうでもないなら、君の求めるものはここにはない。とはっきり言ってやった方が親切だわ。
俺はWiiを大プッシュしてるけど、コンローラーを全否定するような人間には素直に箱○でも奨めるよ。

任天堂は保守派ユーザーにもサポートはするけど、一緒に新しいゲームを開拓してくれ。って求めてる。
それを全否定するようなら、所詮はフォローの枠を越えない供給しかしてくんないよ。GBゼルダ然り。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。