トップページ > ハード・業界 > 2006年05月12日 > K/GK4I8z

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51400000011012940004582071385



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ PART-141
岩田「夜中に、WiiにDSの体験版を送る計画がある」
PS3は年間1000万台売れるbyクタ
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
Cell59
PS3にエロBD投入すれば必ず勝てる
なおもPS3を擁護するGKに拍手するスレ
FF13が箱○に移植されれば7枚組w
WiiはHDDが無いからロードが遅いわけだが(笑)
北米は箱○、日本はwiiで決まったね

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
1年間の電気代 Wii「9,504円」 PS3は「95,040円」
117 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 18:26:26 ID:K/GK4I8z
電池代よりも、交換の手間がうざいぞ。
俺がワイヤレスマウスを買ったのに使ってない理由はそれだ。
充電式と違って、
使う→動かなくなる→作業を中断して電池交換 なのでストレスも溜まる。
まあWiiの欠陥というほどではないが。
FF13が箱○に移植されれば7枚組w
63 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 18:40:34 ID:K/GK4I8z
360やPS3の20GB HDDではBD1枚分をまるまるインストールするわけにはいかないから、
HDD必須だからといってBDが不要になるということはない。
要求読込速度とデータサイズに応じて使い分けだ。

用途についてマジレスすれば、たとえば音声。GTAのラジオやOblivionの音声は
膨大なデータ量になっている。DVD版よりもBD版の方が音声トラックが充実している…
という状況は普通に起きるだろう。

リアルタイムレンダが進化しても、プリレンダが無用になることもない。
リアルタイムレンダで出来る以上の表現がプリレンダでは出来るのだから、
演出には重要だ。DVDではそれが許されないからリアルタイムで妥協する、
BDならそれが可能になる、というだけの話。
リアルタイムとプリレンダの融合の可能性もまだ模索し尽されたとは言い難い。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
544 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 18:48:51 ID:K/GK4I8z
> 雪崩を打って360に客が逃げるよりは。
アンチはそう予測しているが、SCEの予測は>>535だ。
> ただ、499/599ドル以前に北米は品薄商品は割高なセット売りで売りつけるので、
> しばらくは標準価格など殆ど意味を持たない状況が続くと思う。

どちらが正しいか? BDだけでもプレミア$100は当然に値する。360の外付HD DVDドライブが
$100に満たないということはありえないのだから。

もし仮に600億円の赤字を出すのが許されるとしても、それはまるまるキラータイトル
の開発に振り向けるほうがずっと効果的だ。たとえば100億円でGTA4をPS3向けに最適化し、
Take-twoを抱き込んでGTAにおけるPS3の優位性をプロモーションすればよい。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
546 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 18:50:44 ID:K/GK4I8z
またとは失礼な。NECが足をひっぱったのはDCだけだ。
1年間の電気代 Wii「9,504円」 PS3は「95,040円」
136 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 18:53:48 ID:K/GK4I8z
PS3はUSBによる充電式。充電中も遊べる。
Wiiはヒモを嫌ったのだろう。まあ当然か。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
565 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:07:45 ID:K/GK4I8z
テクノロジスレはGKの巣窟だな。

>>562
値段が$499で、価値も$499相応と消費者に認識させれば最強なのだ。SCEが狙うのは
そこだ。E3見るとちょっとかなり微妙だけど、まあとりあえず目標は高くなければな。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
571 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:16:18 ID:K/GK4I8z
GTA4はたしかにマルチ。だがたとえば360版にくらべてPS3の方が
HDD標準のおかげでプレイが快適、BDの容量でラジオ局トラックも充実、としたら、
どうだろう?
マルチでも差別化の余地はある。実際にそうなるかどうかはSCEの営業努力次第だと思うが、
ハードウェアのほうは差別化の準備ができている。
1年間の電気代 Wii「9,504円」 PS3は「95,040円」
149 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:27:16 ID:K/GK4I8z
>>146
開発機についてる電源の容量と、実機で実際に消費される電力量の区別ができんのだ。
許してたもれ。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
580 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:31:33 ID:K/GK4I8z
>>573
何度も書いてるが、北米では同じ20GB HDD搭載で$100差だ。
仮にゲーム性能が同じだとしても(実際には伸びしろが違うので然らず、だが)
BDプレイヤー+PS2互換+HDD全モデル搭載で十分に納得がいく。

それが日本だとなぜ2万5千円差に開くかといえば、日本市場に
比較対象となる360というハードが「まだ真の発売日を迎えていない、未発売の状態」だから。

1年間の電気代 Wii「9,504円」 PS3は「95,040円」
153 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:33:31 ID:K/GK4I8z
思いがけず遅れた春が来たから、ちょっと浮かれているのさ。
FF13が箱○に移植されれば7枚組w
65 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:36:51 ID:K/GK4I8z
今書いたばかりだが、
580 :名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 19:31:33 ID:K/GK4I8z
>>573
何度も書いてるが、北米では同じ20GB HDD搭載で$100差だ。
仮にゲーム性能が同じだとしても(実際には伸びしろが違うので然らず、だが)
BDプレイヤー+PS2互換+HDD全モデル搭載で十分に納得がいく。

それが日本だとなぜ2万5千円差に開くかといえば、日本市場に
比較対象となる360というハードが「まだ真の発売日を迎えていない、未発売の状態」だから。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
584 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:40:30 ID:K/GK4I8z
追加エピソードの配信が360独占なのか、
360オリジナルの追加エピソードが独占配信(PS3にはPS3オリジナルのエピソード有)なのかで
意味はまるきり違ってくるが、まあそれは不明なので置いておく。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
589 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 19:47:13 ID:K/GK4I8z
>>582
Wiiの方が安いのだから、二倍売れてもおかしくない。その意味では
Wiiは価格と機能で市場のスイートスポットを突いている。

だが、GCにレボコンを付けて名前を買えて2006年に発売するとなぜ大ヒット商品に
化けるのだろう? と考えてみると、謎な気もしている。
この勢いは発売まで、また発売後も続くのだろうか?

ああ、wifiも追加されるのか。深夜の自動ダウンロードなどは、確かにセクシィだ。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
600 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 20:03:59 ID:K/GK4I8z
>>586
> 日本以外では劣化版のBD出力ってSD限定だろ。
コンテンツ提供者がメディアのICTフラグをオンにすることにより、HDのアナログ出力は不可能になる。
日本は「ICTフラグをオンにしてはいけない」という運用になったので
2011年まではHDコンテンツのアナログ出力が保証される。

さて日本以外ではどうかというと、「ICTをオンにするコンテンツ提供者が
当分現れないので、実質的にアナログ出力が可能」になる。
なぜ機器メーカにICTを導入させながら使わないのか、という事情については
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/19/news023.html
に詳しい。
Cell59
972 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 20:07:28 ID:K/GK4I8z
>>970
それはより過激な並列化・ハードウェア化のアプローチなので、
ゲームへの適用しづらさはSPEの比ではない。ただ低消費電力では有利。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
674 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:22:37 ID:K/GK4I8z
>>664
理由は知らんがとりあえず存分に泣いてくれ。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
679 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:28:11 ID:K/GK4I8z
さ〜よ〜お〜な〜ら〜
Wii 完 全 月劵 禾り
32 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:30:31 ID:K/GK4I8z
逆だ逆。ソニー本体が制止しても無理やり次世代メディア載せるのがクタタンだぞ。
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ PART-142
746 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:40:12 ID:K/GK4I8z
360の宣伝は360本スレでやりましょう。
岩田「夜中に、WiiにDSの体験版を送る計画がある」
29 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:41:48 ID:K/GK4I8z
深夜に自動起動する仕組みを仕込めば済む話だけどね。
それはPCのBIOSにもある機能。
岩田「夜中に、WiiにDSの体験版を送る計画がある」
43 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:50:35 ID:K/GK4I8z
>>31
ああ、それは確かに無理。でもそれはサーバ側でやるアプローチもある。
Cell59
977 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 22:53:59 ID:K/GK4I8z
Cellなど100Wを消費するだけのただのゴミなのに、なぜ怖れているのだ。
岩田「夜中に、WiiにDSの体験版を送る計画がある」
51 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:00:33 ID:K/GK4I8z
いやそこまで捨てたものでもないと思うが…
俺は任天堂と心中する!
38 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:07:17 ID:K/GK4I8z
イワッチは実業を頑張っているのにお前らは株投資か
WiiはHDDが無いからロードが遅いわけだが(笑)
111 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:09:28 ID:K/GK4I8z
Wiiではフラッシュメモリにキャッシュするとか言ってますぜ旦那。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
689 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:11:45 ID:K/GK4I8z
臀部はもう成仏させてやれ。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
694 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:20:01 ID:K/GK4I8z
コンソールゲームが1080pで動いてるなんて驚愕の事態なんだが、
うまくアピールする方法がなければ無駄なことにカネを使っているだけともいえる。
難しい時代になったものだ。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
696 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:26:43 ID:K/GK4I8z
そういう意味では、先に「表現したいイメージ」があって、
それを具現化するために相応しいのが1080p、という流れがあるべきだな。
ないか、そんなの。
PS3にエロBD投入すれば必ず勝てる
33 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:33:13 ID:K/GK4I8z
解禁もなにも、BDでアダルトビデオ
BD-Javaでアダルトゲーム
さらにライセンス不要のPS3-LinuxでもCell+RSXでエロゲと、
技術的・政治的障害はほとんどない。あとはやる気だけ。
PS3にエロBD投入すれば必ず勝てる
34 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:34:00 ID:K/GK4I8z
いちいち突っ込むのも無粋だが、BDプレイヤーはDVDも当然再生できる。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
701 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:37:13 ID:K/GK4I8z
HDD交換時にシステムプログラムをインストールするためのディスクも添付されるのだろうか?
本当にPCだな。
PS3は年間1000万台売れるbyクタ
23 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:41:48 ID:K/GK4I8z
1000万台しか売れないというところに危機感を感じる。
【ゲームハード】次世代機テクノロジー68【スレ】
707 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:43:36 ID:K/GK4I8z
60GBで十分ですよ。Linuxから大容量データを扱うならUSBで外付HDDを繋げばよい。
PS3にエロBD投入すれば必ず勝てる
39 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:47:36 ID:K/GK4I8z
>>36
DVD-RAMはDVD-ROMと違いすぎるので無理。

>>35
一枚の抜ける画像は、100本のどうでもいい動画に勝るので、
やはりコンテンツ次第だと思う。毛穴まで見える臨場感は、
男の子の生理に直接訴えるかもしれない。
PS3は年間1000万台売れるbyクタ
28 :名無しさん必死だな[sage]:2006/05/12(金) 23:56:30 ID:K/GK4I8z
そりゃBDタイトルが発売されはじめるまでは注目は集まらない。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。