トップページ > 地理・人類学 > 2024年03月05日 > EhLoFoE6

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査260★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査260★
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/05(火) 13:17:54.73 ID:EhLoFoE6
ホテルの軒数・平均部屋数の都道府県別ランキング
https://column.omotenashi.work/column/bits_of_knowledge/15434
北海道・東北地方
・北海道:702/66,800(軒数/部屋)
・青森 :140/11,700←
・岩手 :175/12,300
・宮城 :268/23,200
・秋田 :91/7,800
・山形 :133/8,300
・福島 :264/18,100
関東地方
・茨城 :293/15,700(軒数/部屋)
・栃木 :168/11,500
・群馬 :227/12,600
・埼玉 :374/17,700
・千葉 :190/33,700
・東京 :718/110,600
・神奈川:338/32,600
中部地方
・新潟:294/20,300(軒数/部屋)
・富山:99/8,800
・石川:134/12,300←青森やん
・福井:76/5,200←福井にもあるんや
・山梨:128/8,400
・長野:509/27,000
・岐阜:210/11,900
・静岡:380/29,800
・愛知:301/28,800
近畿地方
・三重 :99/9,500(軒数/部屋)
・滋賀 :132/9,100
・京都 :269/27,000
・大阪 :498/71,200
・兵庫 :434/29,600
・奈良 :66/4,400
・和歌山:103/5,900
中国・四国地方
・鳥取:60/4,500(軒数/部屋)
・島根:68/4,900
・岡山:167/12,500
・広島:190/18,600
・山口:90/7,200
・徳島:45/3,200
・香川:132/8,000
・愛媛:170/10,800
・高知:88/6,200
九州・沖縄地方
・福岡 :418/42,500(軒数/部屋)
・佐賀 :58/4,700
・長崎 :84/8,100
・熊本 :133/9,600
・大分 :175/13,000
・宮崎 :139/11,300
・鹿児島:176/14,900
・沖縄 :396/35,800
青森:140/11,700
石川:134/12,300

石川と青森は同等規模である
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査260★
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/05(火) 13:20:32.05 ID:EhLoFoE6
道の駅の数の一覧です。1000km2あたりの駅数と人口100万人あたりの駅数も合わせて提示
https://uub.jp/pdr/t/r.html

1 北海道 127
2 岐阜県 56
3 長野県 52
4 新潟県 42
5 岩手県 35
福島県 35
兵庫県 35
和歌山県 35
熊本県 35
10 秋田県 33
11 群馬県 32
12 千葉県 29
島根県 29
愛媛県 29

15 青森県 28
16 石川県 26←青森に負けてんな

17 栃木県 25
静岡県 25
大分県 25
20 山口県 24
高知県 24
22 鹿児島県 22
23 山形県 21
山梨県 21

金沢VS青森で良いやろ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査260★
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/05(火) 13:25:15.15 ID:EhLoFoE6
青森以下が石川の定位置なんだよな

https://www.kantei.ne.jp/report/106karitsu-stock.pdf

2020 年末時点でマンションストック戸数が
最も多い都道府県は東京都の 1,928,021 戸、
第 2 位に神奈川県、第 3 位に大阪府が続いている  

最下位47位は 福井県の5,409戸

順位    総数
1 東京都  1,928,021
2 神奈川県 979,271
3 大阪府  832,502
4 兵庫県  471,498
5 埼玉県  460,335
6 千葉県  448,740
7 福岡県  382,422
8 愛知県  376,086
9 北海道  216,148
10 京都府 143,986
11 広島県 133,229
12 宮城県 94,000
13 静岡県 93,774
14 奈良県 55,493
15 新潟県 50,036
16 滋賀県 43,86
17 茨城県 40,544
18 熊本県 40,017
19 沖縄県 38,925
20 大分県 34,033
21 岡山県 33,783

34 石川県 17,458←ド田舎
35 宮崎県 14,868←宮崎のライバルは金沢
36 岩手県 13,868
37 高知県 12,570
38 山梨県 12,317
39 佐賀県 11,600
40 徳島県 10,735
41 富山県 9,928
42 島根県 6,710
43 山形県 6,644
44 秋田県 6,160
45 鳥取県 6,115
46 青森県 5,425

47 福井県 5,409←だから消えろよ🤣
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査260★
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/03/05(火) 13:30:50.11 ID:EhLoFoE6
>>360
宮崎にすら負けてんのは なんでかなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。