トップページ > 地理・人類学 > 2024年02月21日 > GWfcAhTi

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査259★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査259★
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/02/21(水) 16:22:53.43 ID:GWfcAhTi
>>259

2021年 180億円 →当期損失△4,1億円
2022年 200億円 →当期損失△3憶円
2023年 215億円 →当期利益 0.7億円

3年間で5億4千万円の累積赤字。

破綻一歩手前の状態。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査259★
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/02/21(水) 16:36:11.56 ID:GWfcAhTi
年度ごとのキャッシュフロー
2013年 △14億円
2014年 △8億円
2015年 12億円
2016年 △12億円
2017年 △9億円
2018年 4億円
2019年 △2億円
2020年 プラスマイナス0
2021年 7億円
2022年 △8億円
2023年 3億円

この11年間で27億円ものキャッシュを喪失してるねえ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査259★
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/02/21(水) 16:45:31.46 ID:GWfcAhTi
ちなみに今期の第三四半期でキャッシュフローは△2.5億円。
単純にこの9か月で2.5億円へった。

この間、有利子負債が87億2千万円から83億6千万円への3.5億円減少。
キャッシュが増えておらず、2.5億円減ったということは稼いだお金以上に有利子負債の
弁済に回っているということだ。

好調だという報道が出ているが、それは財務の素人の考えでこの有利子負債の返済をして
なおかつキャッシュが増えていないと依然経営は厳しいということ。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査259★
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/02/21(水) 16:47:26.56 ID:GWfcAhTi
あ、ソースは大和の公式HPのIR情報の第三四半期の短信ね。

https://www.daiwa-dp.co.jp/company/ir/pdf/26204.pdf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。