トップページ > 地理・人類学 > 2024年01月29日 > trUGta2K

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査257★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査257★
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/01/29(月) 11:09:52.41 ID:trUGta2K
@
モロゾフピカもかわええ、、😢新潟にポケセン、、😢

@
モロゾフピカチュウ、20日からだと思い込んでたけどオンラインは今日からやったのな…? 実店舗が20日からなんやね…ポケセン新潟はないので終わりです。

@
サブウェイ、バーキン、天一は新潟撤退済みで絶望的。
ポケセン、アウトレット、IKEA、ハンズは商圏的に厳しい。
西友、OKストアは新潟の企業が魅力的なので絶望的。
飲食チェーン店の出店はラーメンばかり食べる県民性の為、絶望的。

@
正直まだ足りねえ、新潟にポケセンができるまでは

@
噂だと新潟駅のココロにミスタードーナツが出店するそうなので、マクドナルドも出店したら飲食店は完璧だと思う。
ハンズ、ポケセンの出店は、残念ながら絶望的…。

@
東京のポケセンですと一人10パックまで買えるんですよ、新潟なんてポケセンすらないのに

@
ポケセンで18,500円のお買い上げw東京の滞在時間3時間だけど新潟へ帰ります。もちろんこまちのグリーン席でね!

@
新潟駅リニューアルでポケセン入らないのね…御殿場にすらあるのに新潟に無かったのが意外だけど、作るならビーダルをピックアップして欲しいわ

@
ついに駅前ドトール閉店…でも閉店しないことには再開発が始まらない。
噂通り同じ区画内の他のビルも巻き込んでの再開発になるのだろうか?
新潟駅の周りでもっと楽しめるような立派な商業ビルがほしい(TOHOシネマズとかポケセンとか)
一等地のオフィスビルもマンションももうお腹いっぱい!

@
モロゾフピカチュウ通販に負けたから金沢のポケセン行ってきた〜ピカチュウだけ買ってくるつもりがいろいろ…
ポケモンコンシェルジュグッズ可愛すぎた

@
金沢のポケセンは10:10には無くなってた

@
ポケセンカナザワもちゃっかり行きました。
モロゾフコラボはたんまり在庫ありました。
オーサカでは買えなかったのでラッキー!
こういう時、地方は平和なのね。

@
モロゾフのピカチュウ缶ゲット!
ポケセンカナザワに夕方行ったら、ぬいぐるみ付き以外はありました。
去年はもう少し余裕があったから、今年の人気ぶりにびっくり👀
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査257★
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/01/29(月) 20:58:35.61 ID:trUGta2K
北陸におけるポケセンまでの距離

金沢 徒歩圏内

福井 78km 90分(鈍行)

新潟 300km 4時間(!)

辺境の僻地ど田舎新潟に生まれると大変やなあ😭
福井のほうがよっぽどマトモやな🤣


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。