トップページ > 地理・人類学 > 2023年11月16日 > BCFlM7Fe

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【(・∀・)】富山・石川・福井 総合スレ9

書き込みレス一覧

【(・∀・)】富山・石川・福井 総合スレ9
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/11/16(木) 10:36:29.65 ID:BCFlM7Fe
存在感がない・影が薄い・秘境はインバウンド集客にとって必ずしもマイナスではない。
関西空港直結の「はるか」が敦賀まで延伸すれば関空〜京都〜北陸への交通手段における利便性が格段に向上する。
日本の今後の主力産業になりつつある観光分野では地理的に恵まれない日本海側集客の導線確保だ。
北陸新幹線はさらに長野・東京へと繋がりインバウンドの周遊ルートの一つとして機能するだろう。

このことは、間違っても北陸より更に影の薄い百姓天国新潟への恩恵はない。
【(・∀・)】富山・石川・福井 総合スレ9
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/11/16(木) 10:49:34.12 ID:BCFlM7Fe
福井駅前商店街・片町竪町商店街・総曲輪がダメになるのは時代的にしょうがない。

代わりに金沢の近江町・東茶屋街などに人が集まっている。
何かに特化した街づくりや、テーマパーク化させたもの。
古い建物が残り土壌のある金沢の強みを活かした取組だ。

また、来年は宇奈月温泉から黒四ダムまでトロッコ電車で結ばれる。
1泊2日で1人あたり14万円だそうだ。
集客に限界があれば客単価を上げる。
福井は永平寺をメインになにか仕掛けないとな。
恐竜じゃ無理。
【(・∀・)】富山・石川・福井 総合スレ9
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/11/16(木) 10:52:56.41 ID:BCFlM7Fe
と言うわけで、

北陸は新潟とは混ざりにくい。

政令都市・高層ビルはいいけれど、

我々の経済活動には、なんの関係もない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。