トップページ > 地理・人類学 > 2023年09月21日 > Z9BWcuN9

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000011000100000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関門橋】北九州市&関門都市圏5【関門特別市】

書き込みレス一覧

【関門橋】北九州市&関門都市圏5【関門特別市】
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/21(木) 05:04:36.10 ID:Z9BWcuN9
『西日本・九州ゴールデンルートアライアンス』設立!
9月 24 日 武内市長が賛同首長とともに表明式に出席します!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001050380.pdf
2025年に開催される「大阪・関西万博」では、多くの訪日観光客が訪れることが見込まれます。北九州市では、万博のチャンスを
最大限に活かすため、「西日本・九州ゴールデンルート」創設・形成を目指す首長とともに『西日本・九州ゴールデンルート
アライアンス』を設立して取組みを進めます。併せて、9月24日に開催する福岡カンファレンスのテーマ「西日本・九州が一体と
なった観光誘客」(9月11日発表)の中で表明式を開催いたします。
【関門橋】北九州市&関門都市圏5【関門特別市】
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/21(木) 06:54:03.97 ID:Z9BWcuN9
【ジアウトレット北九州Vlog】ニューショップ&購入品|フードコートでランチ|福岡|Japan
https://www.youtube.com/watch?v=-F5JOYVWbck
【関門橋】北九州市&関門都市圏5【関門特別市】
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/21(木) 11:46:06.71 ID:Z9BWcuN9
>>458響灘洋上風力関連情報
日本初!「水素燃料“旅客船”」ついに進水 飛行機みたいな異形の双胴船 何のため?
https://trafficnews.jp/post/128141
水素×バッテリー×バイオディーゼル! 選べるエネルギー
北九州市の門司港を拠点に、チャーター船としての活用のほか、響灘へ建設中の洋上風力発電プロジェクトにおいて沖合へ人員を運ぶ
作業船としての用途も想定されています。「HANARIA」は2024年3月の竣工、4月からの営業開始が予定されています。
【関門橋】北九州市&関門都市圏5【関門特別市】
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/21(木) 12:24:29.47 ID:Z9BWcuN9
九州経済圏の貿易収支黒字を牽引するのは輸出産業自動車を生産する山口県・福岡県・大分県に跨る北九州工業地域ですね!
九州経済圏 3か月連続の貿易黒字(動画ニュース)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20230920/5020014212.html
九州・沖縄と山口を含む九州経済圏の貿易統計が発表され、先月は自動車の輸出額が過去3番目に多くなったことに加え、原油や石炭
の輸入額が減少したことなどから、3か月連続の貿易黒字となりました。門司税関がまとめた九州経済圏の貿易統計によりますと、
先月の輸出額は前の年の同じ月を350億円上回る9484億円でした。これで16か月連続で前の年の同じ月を上回り、統計を取り
始めた昭和54年1月以降、8月としては最も多くなりました。これはアメリカやEU向けなどの自動車の輸出が好調で、輸出額が
過去3番目に多くなったことや、ベトナムや香港向けの半導体などの電子部品の輸出が増加し、過去2番目に多くなったことが主な
要因となっています。一方、輸入額は前の年の同じ月を2742億円下回る8719億円で、4か月連続で下回りました。これは原油
や石炭の単価が下落したことが主な要因だということです。この結果、輸出額から輸入額を差し引いた金額は765億円で、3か月
連続の貿易黒字となりました。門司税関は「貿易の動向は内外の経済情勢に加えて物流コストや需給バランスなどにともなう価格の
上昇などさまざまな要因を受ける。引き続き資源価格などの動向を注視していきたい」としています。
【関門橋】北九州市&関門都市圏5【関門特別市】
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/21(木) 16:06:21.08 ID:Z9BWcuN9
環境未来都市北九州市
北九州市 エネルギー収支「0」以下住宅促進へ協定
https://www.youtube.com/watch?v=H8tQfFRnnAk
【関門橋】北九州市&関門都市圏5【関門特別市】
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/21(木) 22:27:59.04 ID:Z9BWcuN9
>>469
省エネ住宅の普及推進 北九州市が住宅業界団体と連携協定
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20230921/5020014219.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。