トップページ > 地理・人類学 > 2023年09月04日 > ChJQClHU0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-QdyH)
【(・∀・)】新潟・富山・石川・福井 総合スレ4

書き込みレス一覧

【(・∀・)】新潟・富山・石川・福井 総合スレ4
563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-QdyH)[]:2023/09/04(月) 09:26:42.35 ID:ChJQClHU0
>>463
いやいや、
富山に追い抜かれそうな状況なんだから、全く倒してはいないぞ

それと、
既に金沢の視界から新潟の背中が見えないくらい引き離されてる
【(・∀・)】新潟・富山・石川・福井 総合スレ4
564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-QdyH)[]:2023/09/04(月) 09:36:35.94 ID:ChJQClHU0
>>483
あれは万代シテイの商業集積地である1丁目の地価ではなく、2丁目と5丁目の地価だぞ

>>484
嘘を吐いてはいけないぞ、ビルボ3階の一部区画の改装が長引いてるだけだぞ
新潟駅ビル商業施設の大幅増床や幾つかの再開発を控えてることから、
新潟駅周辺〜万代シテイの回遊性が高まり、北陸信越最大の商業ゾーンとして強化される

それよりも金沢の衰退ぶりにドン引きするくらいだw
竪町片町はテナントがイオンに脱出し、片町きららのテナントは100均やドラッグストア、
写真店、ハウスメーカーなんかに変わった
片町きららのキーテナントとしてロフトやアーバンリサーチが金沢市から各々計5千万円の
補助貰ってたのに契約更新せず、他所に縮小して逃げて行ったからな
【(・∀・)】新潟・富山・石川・福井 総合スレ4
566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-QdyH)[]:2023/09/04(月) 09:51:34.70 ID:ChJQClHU0
スッププ Sdea-RFvy  スッププ Sd1f-5XGt

この「諦めろ」が口癖のバカキムは現状を全く把握していない
こいつの頭は北陸新幹線開業フィーバーの時代から時計が止まっている
金沢はイオンモール白山により南西部の商圏が大幅に縮小され、オフィスは空室率が上昇

新潟市はオフィス供給が追い付かない中で、幾つかの再開発が動き出し、
内閣府より緊急整備都市に指定され、都心部の容積率が引き上げられて、超高層ビル増殖
商業施設も拡張中
【(・∀・)】新潟・富山・石川・福井 総合スレ4
567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-QdyH)[]:2023/09/04(月) 09:56:46.48 ID:ChJQClHU0
>>565
富山に抜かれそうじゃんかよwwww

小売販売額
16位 新潟市  895,764百万円(2016年比 -6.80%)平均的減少幅
.
.
.
.
27位 金沢市  525,062百万円(2016年比-11.48%)大激減wwww
28位 富山市  515,251百万円(2016年比+0.97%)以外にも微増

中心街CBD区域のオフィス面積(日本不動産オフィスビル調査にソースあり)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外で最も健闘してる地方都市(一部で北陸・信越を管轄)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山に抜かれることが確実な雑魚ウジ虫、水物観光地価に見合わん
富山市 _,_43万平米 ←北陸290万人の中枢を分けるなか金沢を抜き去る勢い

それから百貨店売上データが古いぞ
新潟伊勢丹は356億円、金沢エムザとか言うスーパーは86億円wwww
【(・∀・)】新潟・富山・石川・福井 総合スレ4
571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-QdyH)[]:2023/09/04(月) 10:23:50.20 ID:ChJQClHU0
>>568
俺が言いたいことは、
このスレで新潟に噛みつく身の程知らずのバカキムは、新潟に挑戦する権利はないってこと

特に「諦めろ」が口癖のこのバカキム → スッププ Sdea-RFvy  スッププ Sd1f-5XGt
コイツは以前「新潟駅ビル商業施設拡張の目玉が<ぽんしゅ館>で終了、もう諦めろ」
とか言ってたが、当時はまだ新潟駅高架化工事に手を付けたばかりだったことを無視してる

高架化後から新潟駅ビル商業施設は大幅に拡張されるのにな、それがないことにされていた
新潟駅ビル 商業面積合計 : 26,500平米
金沢駅ビル 商業面積合計 : 15,292平米


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。