トップページ > 地理・人類学 > 2023年08月24日 > yxA/LAGS

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【信州】長野県総合スレッド9【信濃】
最強都市山口市51
■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.261~栄光都市~
新潟と金沢、どっちが都会?Part92 スレ番修正
■札幌・仙台・岡山広島・福岡■Vol.262~呉越同舟~

書き込みレス一覧

【信州】長野県総合スレッド9【信濃】
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/24(木) 18:32:30.27 ID:yxA/LAGS
移動が増えてるせいねぇ
だからといってよそからの人間とかよそと行き来する人間(後者はあまりいないだろうし、前者もどのぐらい寄りついてることか、だが)をひとくくりにバイ菌扱いするのは違うだろうに
そりゃ一部「ただの風邪」とかいって油断してるのはいるだろうけれどもさ
また他県バイ菌扱い地図遊びでもやるつもりなのかね()
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2927dd2bbd5dc0fe04711e33bec06861ce398728
最強都市山口市51
72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/24(木) 22:00:06.98 ID:yxA/LAGS
>>70
田舎にも渋滞はあるが
ttps://blog.miyachiman.com/entry/kurumasyakaihastress
ttp://inakami.net/life/jyuta-3750.html

そりゃないよりは良いが、
路線にもよるがクローズドドアシステムといって乗り降りできる区間が指定されてることが少なくない
始発から終点まで乗ることしかない人間にとってはどうでも良いかもしれないが、そればっかではないし
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/クローズドドアシステム

だからそのままではなく、
2時間待ちとかそういう不便なところを見直してといってんだが
何遍いわせるのか

>>71
オタがどうこうは53でいったとおり
どうしてって住人限定だとか通学限定だとか高齢限定だとかより、
運賃さえ払えば誰もが使えるほうが良いから
スクールバスはいうまでもなく通学限定
学生とかオタ以外にも使ってもらえるよう改良すべきといってる
■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.261~栄光都市~
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/24(木) 22:13:44.68 ID:yxA/LAGS
>>185
同じブロックの他県に敵意を向けてるのは某国(の信者)とそっくりだが、
虫食文化まで共通してるのか(というか虫食文化といえば某国とされてるが、広島でもなのか)・・・
新潟と金沢、どっちが都会?Part92 スレ番修正
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/24(木) 22:21:39.79 ID:yxA/LAGS
>>92
これか
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/geo/1379096726/551
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1385541628/291

地理板ではないがこういうのも
https://yutori.5ch.net/test/read.cgi/develop/1268553435/462
■札幌・仙台・岡山広島・福岡■Vol.262~呉越同舟~
721 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/08/24(木) 23:26:04.87 ID:yxA/LAGS
というすりつけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。