トップページ > 地理・人類学 > 2023年06月18日 > 8iYlH+EN

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.261~栄光都市~
中四国のリーダー広島 栄光の道2
俺は岡山の田舎者だが地元が嫌い

書き込みレス一覧

■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.261~栄光都市~
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/06/18(日) 23:01:09.63 ID:8iYlH+EN
>>237
岡山市の鉄道網が地下鉄に近いレベル?バカヤマンやん
岡山駅以外は乗降客数千人のショボ駅ばっかりなのに地下鉄
レベル? 新交通システムも建設出来ない岡山市に言われる筋合
いないなバカヤマンは岡山の鉄道網を自慢するが単線しかも
郊外型路線,岡山市の北長瀬駅や庭瀬駅 一駅二駅で田園風景
広島市は新白島駅,横川駅,西広島駅,五日市駅など岡山とは
レベチな位乗降客が多く,また広電,新交通システム,都市高速
など岡山市とは段違いに都市インフラが整っている。
インフラ
中四国のリーダー広島 栄光の道2
803 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/06/18(日) 23:20:48.20 ID:8iYlH+EN
このスレッドになぜオカヤマンが,,,
広島が嫌なら来んじゃねーよ ど田舎岡山のスレッドで広島の
うっぷんを叫べ! 
岡山は日本,世界からも注目されなず神戸市,広島市に挟まれ
目立たない70万人の政令都市だからな〜
神戸市には敵わないから広島市なんだろうけど今のところ
広島市の方が都会度,都市規模,認知度全て広島市が上
広島駅周辺,紙屋町,八丁堀の都市開発,アストラムラインの
延伸などここ10年で一気に都会感を増すやろうな!
■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.261~栄光都市~
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/06/18(日) 23:41:22.62 ID:8iYlH+EN
岡山駅は所詮東西,南北に行く乗り換え駅に過ぎない
利用客数 広島駅>岡山駅 これが事実 
利用客数 広島,新白島,横川,西広島駅>>>>岡山 北長瀬,
庭瀬,西川原駅 また都市インフラ 広島(広電の広大な路線図、
新交通システム)>>岡山(岡電のみ中途半端路線図)
俺は岡山の田舎者だが地元が嫌い
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/06/18(日) 23:51:10.15 ID:8iYlH+EN
スレ主 
良く理解してるね!
岡山市の殆どが田畑だからね
Googleマップで見たら岡山市東区,南区ってほぼ田畑
だったさすが農業都市岡山市確か同じグループ(新静岡熊)
の新潟市も農業都市だったね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。