トップページ > 地理・人類学 > 2023年06月11日 > XFH2NvVt

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000002000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オリジナルサピエンスの女性6

書き込みレス一覧

オリジナルサピエンスの女性6
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/06/11(日) 08:10:29.96 ID:XFH2NvVt
黒人女性に期待することは、真の新サピエンスの本能に訴える魅力だな
ユーラシアはどうしても非ハイデルベルゲンシス系が入って、これはリミッターになって
かわいいんだが、どこか表面的みたいな感じになる
ネアンになるとそもそも魅力自体がなくなってしまう
これは旧サピエンスもそうだが
現生人類の美的な基準は新サピエンスにあるから、純粋な新サピエンスであるなら、
その魅力は真に本能に訴える非常に大きなものになる
黒人女性を配役するならそういう人を見つけて欲しい
オリジナルサピエンスの女性6
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/06/11(日) 18:27:33.41 ID:XFH2NvVt
ウガンダ、ルワンダとかは美人が多い印象なんだよな
新サピエンス度が高い人が多い
また治安も良くなっているらしい
ここではアメリカ黒人は混血という意見が多いようだが、特にネアン、旧サピエンス、デニソワの
ハイデルベルゲンシス系第一世代が混血するとあまり良い結果にならない感じがある
ハイデルベルゲンシス系の成分が集まって非常にアグレッシブなハイデルベルゲンシスに戻る部分が出てしまうのかもしれないな

https://www.youtube.com/watch?v=V_aLPxmf5Uk
オリジナルサピエンスの女性6
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/06/11(日) 18:37:56.78 ID:XFH2NvVt
まあオレンジの服を着ている人はネアン度かなり高そうだが
ガタイも大きくてこれは非常にわかりやすい
サブサハラ東側だと、マサイ関連でネアンが入ってるからその辺の影響なのかな
水玉の服を着ている人は遠目でわかりづらいが体の線なんかは、新サピエンスっぽい
スレンダーなわりに魅力のある感じかな
この感じはアフリカ以外ではなかなか見られないかもしれない
アジア系の新サピエンス度の高い人だと、どうしても非ハイデルベルゲンシス系の影響で
寸胴っぽい子供っぽい体つきになる感じがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。