トップページ > 地理・人類学 > 2023年04月20日 > QVX+Usnp

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.259~発展都市~

書き込みレス一覧

■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.259~発展都市~
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/04/20(木) 08:59:13.45 ID:QVX+Usnp
おりづるタワー展望エリア入場料500円アップ https://news.yahoo.co.jp/articles/b8ed1872e13fbdc6f051249e6301fec0be3cb6ba

値上げ後の料金は、中高生は500円増の1400円、小学生は200円増の900円、幼児は100円増の600円。15人以上の団体料金は、大人が600円増の2100円、年間パスポートは2500円増の1万1千円にする。
■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.259~発展都市~
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/04/20(木) 08:59:59.30 ID:QVX+Usnp
参考までに日本一の展望台の東京スカイツリーの料金(前売り券)
大人
展望回廊(450m)と天望デッキ(350m)のセット券:2700円
天望デッキのみ:1800円
中高生
展望回廊と天望デッキのセット券:2150円
天望デッキのみ:1400円
小学生
展望回廊と天望デッキのセット券:1300円
天望デッキのみ:850円
幼児
無料

おりづるタワーの大人の料金が高いのもそうだけど
中高生から1400は修学旅行生からぼったくる気満々だし
小学生から900円、幼児から600円とか完全に子連れ客からぼったくる気満々じゃん…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。