トップページ > 地理・人類学 > 2023年04月20日 > /X+kwvph

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
都道府県人口データスレ

書き込みレス一覧

都道府県人口データスレ
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/04/20(木) 22:04:45.21 ID:/X+kwvph
20日に発表された4月1日現在の鳥取県の推計人口は、53万9190人となり、初めて54万人を割り込みました。
鳥取県の推計人口は、国勢調査を起点として転入と転出、出生と死亡の数を合計して割り出していて、
4月1日現在で、男性25万7923人、女性28万1267人の合計53万9190人となりました。この1年で出生から死亡を
引いた自然減が4491人、転入から転出を引いた社会減が866人で、
合わせて5357人の減少となり、1945年以降初めて54万人を割り込みました。鳥取県の人口のピークは1988年
10月の61万6371人、54万人台になった一昨年6月から1年10か月で53万人台となりました。
世帯数は22万1024世帯でした。
市町村別では鳥取市が最も多く18万4673人、米子市が14万5284人、最も少ないのは江府町で2482人でした。
この1年で人口が増加したのは日吉津村だけで、28人増えました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/796e552ebf65661736e237d383353f14ce437fac

鳥取ーー!!
都道府県人口データスレ
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/04/20(木) 22:05:40.37 ID:/X+kwvph
高知も70きってるやん!
都道府県人口データスレ
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/04/20(木) 22:05:54.53 ID:/X+kwvph
67万切りだった!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。