トップページ > 地理・人類学 > 2023年04月08日 > DmJhr2HO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000103210112000100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】

書き込みレス一覧

【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 05:18:19.30 ID:DmJhr2HO
あの出光興産の創業者、出光佐三も愛した!
三宜楼プロモーション動画
https://www.youtube.com/watch?v=LNNpQ8DTMds
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 07:01:13.27 ID:DmJhr2HO
【日本銀行西部支店(現日本銀行北九州支店)の歴史】1
日本銀行北九州支店の前身日本銀行西部支店は1893年大阪支店に次いで2番目に開設された。初代支店長は高橋是清、
その業務地域は、中国、九州地方両方にまたがる広範囲なものであった。また本館は、明治の名建築家辰野金吾博士らによる
設計であり、半球のドーム型屋根と側壁を花崗岩で飾った本格的なレンガ建築であった。
西部支店は、九州地方の金融の利便を図り産業振興を図るために、川田総裁(第3代日銀総裁)自らが視察して、
将来西日本の経済拠点になると判断された門司港に店舗を開設することとした。ただ当時の門司(福岡県企救郡
文字ヶ関村)は、九州鉄道株式会社、門司築港会社が設立されるなど、躍進の気運に包まれていたが、まだ町並みも
揃わぬ新開地であった。一方、対岸の山口県赤間ヶ関市(現在の下関市)は古くから栄えてきた商港であったため、
西部支店はとりあえず赤間ヶ関に仮店舗を設け、門司に新市街が出来上がるのを待って、新築移転することに決まった。
関門は戦前から終戦までの帝国主義の時代は、大陸植民地への表玄関にしてわが国の国土軸の中心地、さらに
「西部」(中国地方と九州地方に分かれる前の関西以西)を束ねる日本で大阪支店に続き2番目の日銀支店として日銀西部支店
(現 日本銀行北九州支店)が誕生して中枢拠点として繁栄を極めた。関門は、東京、大阪に次ぐわが国の最重要拠点であり、
金融、貿易、商業、文化の中心地であった。筑豊炭坑や北九州工業地帯の発達は関門に近代産業の集積をもたらし、
関門の優位性を飛躍的に高めた。しかし戦後は大陸植民地が独立して立地の優位性を失った。それだけではない。
「西部」の枠組みが中国地方と九州地方に分解され、西部の中枢機能は2分割されて広島や福岡へ移転した。足元では県単位の統制経済が敷かれ、
経済活動は県単位に再編されて県庁所在地が中心地になった。これは関門からの機能流出を強制しただけでなく、関門海峡を跨いだ経済単位を否定した。
中枢機能喪失による負の影響は戦後復興期の北九州工業地帯の拡大により覆い隠されたが、石炭産業が衰退してエネルギーを輸入に頼るようになり
、産業においても立地の優位性を失うにいたって、ついにその惨状を隠し切れなくなった。1962年に全国総合開発計画が策定され、弱り目の北九州工業地帯
に足枷をはめたのも大打撃であった。産業機能は苅田や周南、大分へ拡散して、西瀬戸内や東九州の浮揚に与したが、関門の凋落は決定的になった。
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 07:41:02.90 ID:DmJhr2HO
>>384 1962年全国総合開発計画以前の北九州
【1960年における福岡と北九州の支店・支社の比較】
日本銀行支店1893年に北九州市(当時の門司市)に設置、大阪支店に続き2番目の支店で大阪以西、中国・四国・九州全域を管轄する西部支店開業、初代支店長は高橋是清。
※ 都市銀行 支店・母店の合計数
北九州市 26  福岡市 18
※ メディア 
毎日新聞西部本社 1922年 朝日新聞西部本社1937年に北九州市に設立
※ 商社
北九州市の雇用者数の方が福岡市より多かった。
(出所) 東証一部上場企業について、有価証券報告書(1960年3月)より作成
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 07:54:07.41 ID:DmJhr2HO
北九州市・福岡市人口推移
北九州市     福岡市
1920 433,325  95,381
1925 471,241  146,005
1930 563,349  228,289
1935 669,392  291,158
1940 818,950  306,763
1947 622,417 328,548 ※国策による転換期 敗戦により海外の植民地を失い明治時代から続いた国策の富国強兵殖産興業の経済政策から県単位の統制経済に移行。これにより本州と九州を跨いだ関門都市圏は大打撃を受ける。
1950 736,895  392,649 
1955 868,392  544,312
1960 986,778  647,122 1962年に全国総合開発計画が策定され北九州工業地帯にとって大きな足枷となり、その結果、産業機能は苅田、周南、大分に拡散。
1965 1,042,688 749,808 ※航空機はプロペラ機からジェット機時代に移行。曽根空港(旧北九州空港)は当時、滑走路が1,500mしかないため、滑走路2,800mの福岡空港にジェット機による東京直行便が就航により北九州の支店機能の福岡移転が始まり、ついに社会動態マイナスが始まる。
1970 1,042,620 853,270
1975 1,058,442 1,002,201 1975年山陽新幹線が太平洋ベルト地帯最西北九州市小倉駅ではなく博多まで開業(戦後の国策、県単位の統制経済政策の為)。
1980 1,065,078 1,088,588 
1985 1,056,402 1,160,440 若者や女性の福岡市や首都圏への流出が加速し自然動態増加が社会動態減少を下回り人口減少に転ずる。
1990 1,026,455 1,237,062
1995 1,019,598 1,284,795
2000 1,011,471 1,341,470
2005 993,525  1,401,279
2010 976,846  1,463,743  2006年2,500m滑走路の小さい国際空港化を阻む九州・中国・四国地方唯一24時間海上空港北九州空港が誕生。
2015 961,286  1,538,681
2020  939,029  1,612,392 
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 08:18:27.61 ID:DmJhr2HO
九州・中国地方唯一24時間海上空港北九州空港を手に入れた北九州市の人口社会動態は改善傾向へ、4年後の滑走路3000m延伸後、更に人口社会動態は改善されるだろう。
1965年~1969年 △38,395人
1970年~1974年 △57,799人
1975年~1979年 △38,111人
1980年~1984年 △49,197人
1985年~1989年 △47,658人
1990年~1994年 △24,831人
1995年~1999年 △16,600人
2000年~2004年 △16,793人
2005年~2009年 △9,990人
2010年~2014年 △7,964人
2015年~2019年 △6,562人
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 08:37:20.28 ID:DmJhr2HO
少子高齢化が政令市で最も進む北九州市は自然動態が毎年5000人を超えるマイナスの現状から人口のV字回復は不可能だから
第一段階として社会動態をプラスにして人口減少を縮小することが当面の目標。
1965年から2019年の55年間で社会動態△313,900人、1965年北九州市人口1,042,388人2019年の北九州市人口940,141人
すなわち自然増加は+211,653人となる。今後、九州唯一24時間海上空港北九州空港の4年後、滑走路3,000m延伸による
波及効果で国際貨物需要の増大が見込まれ、物流、半導体関連や若者や女性に人気のIT企業の誘致・集積により都心の昼間人口が
増えて、合計特殊出生率に影響を及ぼす若者や女性の北九州市定住者が増え人口問題解消に繋がるだろう。
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 09:33:36.40 ID:DmJhr2HO
今年3月で17周年を迎えた2006年開港小さく生んで大きく成長を続ける九州中国四国地方唯一24時間海上空港北九州空港、
国内国際貨物拠点空港が4年後完成の滑走路3000m延伸で九州における北米・欧州全域をカバーできる真の国際24時間海上空港となる。
【海上保安学校宮城分校北九州航空研修センター開設】
海上保安学校宮城分校、北九州航空研修センターは、令和2年4月1日に開設した海上保安学校や
海上保安学校を卒業後の職員が、海上保安庁の航空要員を養成する海上保安庁の教育機関です。
固定翼機(飛行機)は北九州航空研修センターで、回転翼機(ヘリコプター)は海上保安学校宮城分校
でそれぞれ実習します。
【令和2年4月1日、北九州空港に開設した北九州航空基地 福岡から移転、ジェット機配備】
 第7管区海上保安本部(北九州市)「北九州航空基地」(苅田町など)は、航空機などを使って船舶の
救助活動などを行う。基地施設はこれまで、福岡空港(福岡市)にあったが、空港の滑走路拡張に伴い
、北九州空港がある現在の場所に移転した。職員も約70人から約130人態勢に増員した。←ココ注目
 基地には、航空機などの格納庫や、救助活動の訓練を行う訓練塔などが設けられている。
また、従来の中型航空機2機と中型ヘリコプター2機に加え、中型ジェット機も2機配備している。
ジェット機を使うことで、より広範囲にわたって、警戒活動や船舶などの捜索を行うことが可能に
なったという。
【2023年2月20日から北九州空港に週5便UPS貨物定期便就航】
【大韓航空の国際貨物定期便 週4便定期便就航により、国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張】
【ヤマトの宅急便をJALが空輸!北九州空港2024年4月貨物専用便運航】
【九州西中国国際拠点空港として国際航空貨物が激増の北九州空港に門司税関出張所新設】
【共同通信、 取材用ヘリ愛称は「へいわ」北九州空港拠点化】
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 11:05:27.36 ID:DmJhr2HO
【小倉観光】女ひとり旅 見どころ満載の小倉で観光もグルメも堪能する欲張りな旅
https://www.youtube.com/watch?v=IwekP0ihlD0
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 12:18:38.68 ID:DmJhr2HO
韓国のポスコ、電磁鋼板拠点に福岡県想定 ジャパンPC社長「新設を検討」
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1077779/
韓国鉄鋼大手ポスコが福岡県内に電動自動車向け電磁鋼板の新たな加工拠点を検討していることが分かった。主に九州に立地する
自動車関連企業への製品納入を想定している。正式決定すれば、投資規模は数十億円となり、地元での新規雇用も見込む。ポスコの
日本法人子会社で鋼材の輸入・加工などを担うポスコジャパンPC(愛知県豊橋市)の朴昌煥(パクチャンファン)社長が7日、
西日本新聞のインタビューで明らかにした。電磁鋼板は電動車のモーターや変圧器などの鉄心となる。日本の自動車メーカー各社は
環境対応の観点などから電気自動車(EV)の開発に注力。トヨタ自動車も2035年に高級車ブランド「レクサス」を全てEVにする
計画を掲げる。朴氏は「今後の需要増を見込み、生産能力増強のため福岡県や中部地方に加工拠点の新設を検討している」と述べた。
ポスコジャパンPCは、九州では北九州市若松区と福岡県苅田町に鋼材加工拠点を構えているが、電磁鋼板の加工は手がけていない。
韓国南部のポスコ光陽製鉄所で造った電磁鋼板を豊橋市の本社工場まで運んで加工し、日本各地の自動車メーカーに納入している。
光陽-豊橋間の輸送は船で約2日かかるが、光陽-福岡間だと半日に短縮できる。朴氏は「福岡県に電磁鋼板の加工拠点を造れれば
、地理的・時間的な利便性向上も見込める」と強調した。 (吉田修平)
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
393 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 13:10:48.79 ID:DmJhr2HO
市内総生産大幅アップ半端ない巨額投資が続く九州中国地方国際物流拠点大都市北九州市はついに北米・欧州全域カバー滑走路3,000m九州唯一24時間国際海上空港が4年後誕生します!
どうにも止まらないビッグプロジェクト目白押しの北九州市
※響灘風力発電関連産業の総合拠点化事業 2030年までの直接投資額6,800億円
※下関北九州道路(第二関門橋)国直轄事業 3,500億円
※響灘臨海工業団地に敷地面積17haの国内最大フッ化水素生産工場建設2025年度完工
※ひびきウインドエナジー洋上風力発電所建設 総事業費1,750億円
※響きLNG基地の隣接地62万キロワットLNG火力発電所「ひびき発電所」建設費800億円
※日本製鉄九州製鉄所八幡地区「電磁鋼板」と呼ばれる電動車のモーターの材料を生産する設備 600億円
※西部ガス、ひびきLNG基地タンク増設 投資額500億円
※大日本印刷、北九州市で200億円投資 有機EL部材を増産
※響灘洋上風力発電所建設用海底ケーブル敷設船「SEP船」五洋建設 投資額425億円
※北九州空港滑走路端安全区域+滑走路3,000m延伸 国直轄事業 数百億円
※ブリヂストン、第二工場建設の為、北九州工場隣接地14万平米を24億円で取得 数百億円
※三菱ケミカル生産子会社新菱(北九州市)で半導体の封止材や電子材料などに使うエポキシ樹脂生産増強 総額100億円
※東邦チタニウムがニッケル粉20%増産、25年度に新工場完工 投資額94億円 雇用15人
※八幡東区アウトレット×エンタメの大型施設「THE OUTLETS KITAKYUSHU」+北九州市立児童文化科学館2022年4月オープン
※北九州市/ボートレース若松施設整備 事業費約66億円
※『BIZIA小倉』建設 総事業費60億円
※ウィスコンシン州立大学スタウト校日本キャンパス北九州市門司区に誘致
※Zホールディングス環境債発行で北九州市にデータセンター(アジアンフロンティア)増強 建設費50億円
※門司港レトロ地区にホテル&商業施設の複合施設 2025年7月ホテル 8月商業施設 オープン 事業費41億円
※日本初 北九州市に商用EV車の専用量産工場建設 事業費35億円 雇用100人
※OCC海底システム事業所通信ネットワークを強化する海底ケーブル需要拡大でコア部分製造ライン増設 投資金額数十億円
※日本IBM、北九州市に開発拠点を開設 500人以上を雇用
※松田産業、北九州市若松区向洋町に貴金属リサイクルの新工場建設 投資額25億円超
※北九州市八幡東区・平野に複合施設 投資額25億円
※旭国際テクネイオン株式会社による半導体関連装置組立工場 投資額20億円 雇用30人
※自動車部品メーカー、北九州市に新工場 名古屋の高木製作所 事業費10億円 雇用50人
※世界の4大産業ロボット企業のひとつファナック㈱小倉工場新設
※電子基板用薬品製造のメック敷地面積約3万平方メートルの新工場建設 2025年稼働予定
※韓国のポスコ、北九州市若松区を電磁鋼板拠点 投資額 数十億円
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 13:53:19.53 ID:DmJhr2HO
半導体・次世代電池向けで需要拡大…「フッ素化学品」で上がる懸念の声
https://newswitch.jp/p/36534
「フッ化水素の一部国産化により、サプライチェーンの抱える課題やニーズの高まりに応える」―。双日は2月、メキシコ企業と共同
でフッ化水素を北九州で生産することを発表。その会見の席で双日の藤本昌義社長は、こう強調した。双日はメキシケムフロー、同社
日本法人のメキシケムジャパン(東京都品川区)と共同で26年度にフッ化水素製造を始める計画で、北九州市との立地協定に基づき
、響灘臨海工業団地(北九州市若松区)にプラントを設ける。
【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/04/08(土) 17:28:14.25 ID:DmJhr2HO
北九州都市圏域の宮若市にあるトヨタ九州の宮田工場がレクサスEV車国内生産拠点となるので、陸海空物流拠点都市北九州市に新たな需要が生まれそう!
炭鉱跡から世界にEV トヨタ九州、宮若市で生産30年 レクサスで勝負
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/852630/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。