トップページ > 地理・人類学 > 2023年04月01日 > ffF88F3A0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000022000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-Jicx)
富山市都市開発総合スレッド73

書き込みレス一覧

富山市都市開発総合スレッド73
519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-Jicx)[]:2023/04/01(土) 04:49:24.93 ID:ffF88F3A0
>>516
少し手直し改良しときました

2021年度 民放売上  単位:億円

民放 読売/朝日/毎日/産経
青森 51.1/34.1/35.3/ ****
秋田 41.2/31.9/ ****/34.3
山形 44.1/31.9/23.9/24.5
新潟 61.8/46.3/57.7/66.9
富山 52.9/ ****/26.1/45.7
石川 39.2/35.0/38.7/37.4
福井  ··· 55.4 ··· / ****/44.4
富山市都市開発総合スレッド73
520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-Jicx)[]:2023/04/01(土) 04:52:46.19 ID:ffF88F3A0
>>518
富山もチューリップがそれにあたるので
北陸三県それぞれで黒字経営で賄える民放は
2局までなのかもね
富山市都市開発総合スレッド73
525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-Jicx)[]:2023/04/01(土) 11:40:42.44 ID:ffF88F3A0
>>522
チューリップは売上の低さがな…
石川テレビは40億円台に乗る気がするが
チューリップは30億円台に乗る気がしない…
節約しまくっての利益もなぁ…
富山市都市開発総合スレッド73
526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-Jicx)[]:2023/04/01(土) 11:55:54.03 ID:ffF88F3A0
>>521
北陸3県で民放5局養ってほしい
富山市都市開発総合スレッド73
528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-Jicx)[]:2023/04/01(土) 12:24:16.99 ID:ffF88F3A0
>>527
サッカーW杯やこの前のWBCをネット配信で見たけど
何だかんだでテレビですよ
ネット配信はテレビに取って代われる気がしなかった…
見たい人が見たいものを見るコンテンツに留まりそう
大衆化しないかも
富山市都市開発総合スレッド73
529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-Jicx)[]:2023/04/01(土) 12:42:16.38 ID:ffF88F3A0
>>523
石川県は確かに地デジ化を期に
2塔に集約化されている
もう1塔はNHK、テレ金、HAB
お金の有無とかいうより首都圏のスカイツリーに集約と似た発想
それでも1塔集約は恐いので2塔に分けたらしい
お金があるから各局それぞれに1塔ずつだと
建物を建てにくいし邪魔くさいし
アナログ時代じゃあるまいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。