トップページ > 地理・人類学 > 2023年04月01日 > GNO0BIql

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟市と金沢市、どっちが都会?Part96

書き込みレス一覧

新潟市と金沢市、どっちが都会?Part96
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sa]:2023/04/01(土) 07:43:44.61 ID:GNO0BIql
>>345
新潟も金沢も関係無い埼玉の人がなぜここに来るのか?
答えは簡単だよねw
新潟市と金沢市、どっちが都会?Part96
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sa]:2023/04/01(土) 11:59:34.45 ID:GNO0BIql
金沢の職場に埼玉の人がいたが、金沢民にこんなこと言われて頭にきてたな。
「埼玉は魚が獲れないし、食い物不味いやろ。金沢の方が美味しいものがいっぱいあるさけな」
「埼玉なんて歴史もない田舎やろ。そこいくと金沢は文化伝統ある。なんてったって加賀百万石やし」
「大宮よか金沢の方が都会やろ」
新潟市と金沢市、どっちが都会?Part96
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sa]:2023/04/01(土) 13:46:43.62 ID:GNO0BIql
>>370
つーか、本当に三郷民なら新潟と金沢に関係無いから書き込まないでくれる?スレ違井なのにスレ消費しないで。
新潟市と金沢市、どっちが都会?Part96
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[sa]:2023/04/01(土) 14:53:13.60 ID:GNO0BIql
>>369
うーん、おそらく金沢の職員が新潟を田舎だと勘違いしてるってことだろ。
自分がいた職場とか出会った金沢人の結構な割合は金沢の方が都会的だと信じている人いたぞ。
若い人なんかはネットで新潟の方が都会だってわかってた人いたけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。