トップページ > 地理・人類学 > 2023年03月16日 > LQgBZVJ7

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟市と金沢市、どっちが都会?Part95
新宿と梅田ではどっちが都会なの? Part2

書き込みレス一覧

新潟市と金沢市、どっちが都会?Part95
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/03/16(木) 07:19:09.70 ID:LQgBZVJ7
広瀬川なんてどこにでもあるような普通の川でこじんまりとして蛇行してる川だろ。
信濃川のようなスケールの大きさはない。
また広瀬川はもう街のハズレにあって、ビル街はそこでおしまい。 
信濃川は新潟の中心部に2分してる。

もしかしておたくは新潟市を見たことない富山の人かな?
新宿と梅田ではどっちが都会なの? Part2
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sa]:2023/03/16(木) 07:38:07.97 ID:LQgBZVJ7
>>237
大型店舗数、飲食店数、年間小売販売額、200m以上の高層ビル数で新宿のが梅田より上だからね。
新宿と梅田ではどっちが都会なの? Part2
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sa]:2023/03/16(木) 19:24:22.48 ID:LQgBZVJ7
>>246
んなこと皆んな知ってるよw

理由はどうあれ200m以上のビルが無いのは事実だろ?
ならぶっといビルがいっぱいあるかといったらそれも皆無で、低くて細いビルばっか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。