トップページ > 地理・人類学 > 2022年11月28日 > 0DUysTV7

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
鹿児島市・都市圏スレ105

書き込みレス一覧

鹿児島市・都市圏スレ105
816 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/11/28(月) 23:54:30.43 ID:0DUysTV7
『 シェラトン鹿児島 』ホテル館内のイメージ図を公表
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20221128/5050021254.html
来年5月、鹿児島市中心部に外資系ホテル『 シェラトン鹿児島 』が開業します。
今日ホテルの運営会社が記者会見を開き、ホテル館内のイメージ図を発表しました。
鹿児島市高麗町にある鹿児島市交通局の跡地では、およそ2万2000平方メートルの敷地で
ホテルやホスピタル総合病院、高級マンションやスーパーマーケットなどが一体となった
キラメキテラスと名付けられ総事業費は500億円規模の中心部の都市再開発です。

桜島を臨むホテルは19階建てで、客室は228室あります。
館内には、鹿児島の食材を提供する高級レストランやラウンジだけでなく温泉施設も設けられ
増加が見込まれる外国人観光客にも鹿児島の魅力を存分に楽しんでもらえるようにしています。
また、最大で160人ほどが収容できる会議場もあり、今後、国際会議や展示会などの誘致予定。
鹿児島市の中心部では、ここ数年、大規模な再開発事業が各地で進められています。
鹿児島中央駅東口に去年6月、三菱地所による地上24階建ての複合ビル「鹿児島中央タワー」が竣工。
西口ではJR九州が最新鋭の設備を装備したオフィスなどが入る地上11階建ての複合ビルを建設中で
来年春、鹿児島中央駅西口と商業階が直結しオープンを予定しています。るか注目されています
天文館繁華街エリアでは今年4月、複合商業旗艦ビルとなる「センテラス天文館」が開業しました。
新たな賑わいを都市空間に生み出し、中心市街地の一層の活性化につなげられるか注目されています。

https://tadaup.jp/loda/1128232429853988.jpg
https://tadaup.jp/loda/1128234853946346.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。