トップページ > 地理・人類学 > 2022年11月03日 > Ud61AERla

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-gcVw)
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査25★

書き込みレス一覧

●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査25★
618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-gcVw)[]:2022/11/03(木) 18:15:27.54 ID:Ud61AERla
人口の多い首都圏に日本海オセアンリーグのチームがあれば、リーグの知名度上昇や、全チームの試合を配信するアプリ「BOSSK(バスク)」の視聴者を増やせるかもしれないという期待を持っている。

太平洋側のチームが参入するとあって、リーグ名称の変更についてオーナー会議で話し合いがされる可能性もある。また、移動費の負担軽減のために試合日程の組み方にも工夫が必要になってくるそう。

発足から1年足らずで転換点を迎えた日本海オセアンリーグ。日本海から遠く離れた千葉県の新球団の参入でファンは増えるのか。
新球団の運営会社やチーム名などは詳細が決まり次第、発表される。

「首都圏にチームがあることでファンや試合の視聴者を増やそうと考えています」
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査25★
619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-gcVw)[]:2022/11/03(木) 18:16:45.79 ID:Ud61AERla
「訳分からん 太平洋の県入ったら日本海名乗る意味なくない?」「日本海リーグに千葉球団...」「千葉だけ飛び地で参戦するってことですか?」
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査25★
620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-gcVw)[]:2022/11/03(木) 18:22:34.82 ID:Ud61AERla
業績低迷のため福井が抜け、千葉が仲間入りする――ツイッター上では、新球団設立に戸惑いの声もあがっている。

千葉はGG佐藤のトラバース社が一昨年の秋くらいから独立リーグ参戦の意向を見せていたので驚きはなかったのだが、参戦先が関東チームが多いBCリーグではなくNOLだったのが驚き。

何かピンと来ませんね。
そもそも独立リーグは、どの球団も経営が苦しい。移動の経費も馬鹿にならない。日本海オセアンリーグがBCリーグから分離したのも、関東圏まで遠征するのが大変というのも理由の一つであったはず。
なのに千葉?。福井が経営破綻的に解散するのに、何かよく判らない動きではありますね

このリーグ来年の今ごろには消滅して他のリーグに統合されそう。
週刊ベースボールでもスルーされていますしね(四国アイランドとBCリーグは取り上げていますけど)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。