トップページ > 地理・人類学 > 2022年11月03日 > AYsBZWEv

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本一の田舎と言えば2

書き込みレス一覧

日本一の田舎と言えば2
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/11/03(木) 11:15:37.89 ID:AYsBZWEv
>>577
現実を受け入れたくないのは分かるが高知の方がはるかに何もない
高知と比較してみよう

佐賀県にないもの、使えないもの
•松屋
•バーミヤン、ステーキガスト
•ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯
•レモネード、リンツショコラ
•東急ハンズ、ロフト
•ジュンク堂
•ビックカメラなど大手家電ほとんど
•プロント
•駅ビル
•AOKI

高知にないものから佐賀にあるものを消すと、これだけ差があるのだ
日本一の田舎と言えば2
583 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/11/03(木) 11:16:43.34 ID:AYsBZWEv
あらためて高知を見てみよう

どう考えても鳥取島根以上に中央資本の少ない高知

高知は高齢化率も日本トップクラスに高い
資本が進出しないからもう何やっても絶望的な地域

高知県にないもの、使えないもの
•松屋
•サイゼリヤ、ロイヤルホスト、ジョリーパスタ、バーミヤン、ステーキガスト
•やよい軒
•ミニストップ
•ロッテリア
•ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯
•レモネード、リンツショコラ
•ファッション関係の店ほとんど(書ききれないので省略)
•東急ハンズ、ロフト、フランフランなどの大手雑貨店ほとんど
•ジュンク堂、紀伊国屋書店など大手書店ほとんど
•ビックカメラなど大手家電ほとんど
•プロント、シアトルズベストコーヒー、星乃珈琲店などのカフェほとんど
•駅ビルなどの市街地型商業ビル(高知市街地の複合商業施設は百貨店しかない)
•Suicaが電車で使えない
•Jリーグクラブ
•東横インホテル 、ルートインホテル、アパホテル
•いきなりステーキ 、ペッパーランチ
•ドンキホーテ
•フレスポ
•QBハウス
•AOKI
•赤ちゃん本舗

古臭いアーケード街以外取り柄がないのが高知
サイゼリヤや松屋も永遠に出店しないだろうなあそこは
日本一の田舎と言えば2
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/11/03(木) 11:18:19.98 ID:AYsBZWEv
ああごめん佐賀はロフトあったわ

佐賀県にないもの、使えないもの
•松屋
•バーミヤン、ステーキガスト
•ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯
•レモネード、リンツショコラ
•東急ハンズ
•ジュンク堂
•ビックカメラなど大手家電ほとんど
•プロント
•駅ビル
•AOKI

高知にないものから佐賀にあるものを消すと、これだけ差があるのだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。