トップページ > 地理・人類学 > 2022年10月24日 > 54p0octB

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000001000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
道州制区割りと州都を考える2 [無断転載禁止]
日本列島最北の島、樺太6

書き込みレス一覧

道州制区割りと州都を考える2 [無断転載禁止]
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/24(月) 09:21:01.18 ID:54p0octB
>>783
東北は福島が北関東磐越で組むため盛岡に
北関東磐越の方は宇都宮
道州制区割りと州都を考える2 [無断転載禁止]
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/24(月) 09:25:34.47 ID:54p0octB
九州は福岡なら山口の大部分と島根の益田以南喰って
中国だけの陰陽なら三次、中四国なら岡山にされてしまう。
日本列島最北の島、樺太6
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/24(月) 15:12:42.79 ID:54p0octB
>>463
カムチャッカ+マガダン+チュクチを日米共同統治にすれば、
サハリン=北樺太含む樺太+千島列島+色丹島+歯舞群島の各全域を完全な日本領にしても問題ないのでは
日本列島最北の島、樺太6
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/24(月) 21:46:09.02 ID:54p0octB
>>472-474
本州―北海道―樺太縦断だとEVのバッテリー問題出てきそう。
(走行距離の関係でどこかで給電必要だし、長距離トンネル内でのバッテリー落ちは命取りだし)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。