トップページ > 地理・人類学 > 2022年10月14日 > dbTlnNTl

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000414009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新潟と金沢、どっちが都会?Part91
金沢って何県だと、思う?

書き込みレス一覧

新潟と金沢、どっちが都会?Part91
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 19:11:21.39 ID:dbTlnNTl
>>550
キチガイだな
新潟市が北陸(北信越)に含まれると金沢市が一番では
なくなるのが嫌だから、そういう悪口を...

>>551
呉西は新潟とは縁薄いよね
新潟と金沢、どっちが都会?Part91
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 19:14:48.19 ID:dbTlnNTl
555を訂正

>>550
キチガイだな
新潟市が北陸(北信越)に含まれると金沢市が一番では
なくなるのが嫌だから、そういう悪口を...

>>551
金沢都心ブランド店誘致だけでなく、学力テストまで
ハッタリが十八番な石川県という寒村...


>>554
呉西は新潟とは縁薄いよね
新潟と金沢、どっちが都会?Part91
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 19:45:43.76 ID:dbTlnNTl
>>557
富山市射水市高岡市のあたりに金沢市のような大城下町が
あったら地政学的に今は政令指定都市だっただろうか
新潟と金沢、どっちが都会?Part91
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 19:58:47.70 ID:dbTlnNTl
>>560
新潟市中央区に前田藩の大城下町があったら、
史実とは違って45万人都市が限界だったかも
新潟と金沢、どっちが都会?Part91
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 20:29:17.09 ID:dbTlnNTl
>>563
東北電力
新潟と金沢、どっちが都会?Part91
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 21:10:37.03 ID:dbTlnNTl
>>571
石川県津幡町の吉田淳子さん(75)は「青空に本堂の屋根が映えて美しい。今まで来たことがなかったが、加賀藩の庇護(ひご)を受けていたと聞いて親近感が湧く」と笑顔を見せた。
新潟と金沢、どっちが都会?Part91
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 21:14:08.04 ID:dbTlnNTl
つぅーーばーたー、バタ、バタ
つぅーーばーたー、バタ、バタ

ドッコモのケータイ、ありまつにあーりまつ
金沢って何県だと、思う?
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 21:29:15.53 ID:dbTlnNTl
秋田県金沢市
山形県金沢市

東北は良いね
新潟やは無い田舎ならではの奥ゆかしさ
金沢って何県だと、思う?
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/10/14(金) 21:32:02.64 ID:dbTlnNTl
秋田県金沢市
山形県金沢市
東北は良いね
新潟には無い田舎ならではの奥ゆかしさ
金沢市の皆様、仙台詣で頑張ってね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。