トップページ > 地理・人類学 > 2022年09月24日 > xEjusPQ80

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001301005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-ZWo3)
富山市都市開発総合スレッド70

書き込みレス一覧

富山市都市開発総合スレッド70
770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-ZWo3)[sage]:2022/09/24(土) 18:42:06.39 ID:xEjusPQ80
>>760
千葉でも浦安、市川に住んでる人たち
広義では松戸、柏、船橋も入れるけどこの3市は都内までマイカー通勤するのがきついから序列は下
富山市都市開発総合スレッド70
774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-ZWo3)[sage]:2022/09/24(土) 19:14:27.90 ID:xEjusPQ80
>>772
こっちじゃ常磐線の松戸と柏、東西線の終点の船橋を千葉都民なんて言わねえのよ
人の質が全然違う
富山市都市開発総合スレッド70
777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-ZWo3)[sage]:2022/09/24(土) 19:23:21.18 ID:xEjusPQ80
>>775
お前も県外に出てみりゃわかるよ
富山ほど県民が均質な県外はない
都会は良い地域に住まないと痛い目にあう確率が格段に上がる
富山市都市開発総合スレッド70
778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-ZWo3)[sage]:2022/09/24(土) 19:25:31.54 ID:xEjusPQ80
>>776
元々富山県民だぞ
進学で上京して富山にも支店がある東京本社の大企業に就職
そんな人は富山県民にはかなりいるから自慢する気もないが
富山市都市開発総合スレッド70
783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-ZWo3)[sage]:2022/09/24(土) 21:09:41.16 ID:xEjusPQ80
>>779
税収があってインフラ投資が大きい浦安、市川ならともかく
わざわざ北陸というか富山を出て松戸、柏、船橋に住む価値なんてないぞ
富山の方がよほどマシ
これから引越を考えてる人は参考にしとけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。