トップページ > 地理・人類学 > 2022年07月26日 > AcAW08NUa

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ZJUp)
都道府県人口を語るスレ77

書き込みレス一覧

都道府県人口を語るスレ77
425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ZJUp)[]:2022/07/26(火) 10:13:33.06 ID:AcAW08NUa
>>424
子供山笠でしょう?
あれ、幼児にふんどしをはかせて親子で記念写真を撮るんだよ。あれをSNSで上げて問題になった。
ロリコン男が写真を撮ってSNSで上げて逮捕者まで出ています。

個人的には博多山笠は好きじゃないな。
キモい汚いオッサンのケツは見たくないから。
あれは、ケツ出しストーリーキング祭だよ。

まだ、小倉の祇園太鼓、戸畑の提灯山笠、黒崎のけんか回る山笠の方が良いな。
個人的にはこっちの方が華やかで良いな。

何で、オッサンが汚いケツを出して走り回る下品な博多山笠を世界遺産にしたんだろうな?
都道府県人口を語るスレ77
429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ZJUp)[]:2022/07/26(火) 12:20:10.41 ID:AcAW08NUa
>>426
東京よりも北九州市の方が暮らしやすい。

20坪1億円の家、バーベキュー場所代が15000円、泊まりがけの海水浴、1時間半かけて高尾山
電車登山ハイキング、2時間かけてコストコやイオン、ららぽーとに行く。
夜景みるだけで3000円、お台場には1時間かけて行き、乗り換えが大変。

だから、焼き肉キャンプみたいな疑似体験の店が流行る訳です。
底辺の人はバーベキューもキャンプも行けないからね。

トンキンの悲惨な生活スタイルだな。
都道府県人口を語るスレ77
433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ZJUp)[]:2022/07/26(火) 16:00:36.33 ID:AcAW08NUa
>>432
福岡人のセレブ生活スタイル。

平尾台ハイキンググランピングキャンプ。
皿倉山のケーブルカー登山夜景鑑賞。
門司港レトロのウォーターフロントカフェ巡りとライトアップ鑑賞。
下関唐戸市場の寿司屋台と水族館レジャー。
小倉の街中の食べ歩き。
ジアウトレット北九州でお買い物。
岩屋の砂浜で海水浴。

九州鉄道記念館、いのちのたび博物館、松永文庫本と博物館巡り。

トンキンの極貧生活スタイル。>>429


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。