トップページ > 地理・人類学 > 2022年07月03日 > aoGu7A6y0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003412210110000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)
大阪の都市開発について語るスレ Part314

書き込みレス一覧

大阪の都市開発について語るスレ Part314
137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 10:43:36.93 ID:aoGu7A6y0
>>126
関東人は創造性に乏しい単調無能人間が多いからなww
大阪の都市開発について語るスレ Part314
138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 10:46:50.25 ID:aoGu7A6y0
>>135
同意です
俺も維新は再クロス選に出るのではと見てます
大阪市内は自民・公明・共産や左派労組が強いから知名度と政治家としての実績がある候補じゃないと不安ですからね
やはり吉村を再度市長にして、知事は知名度上げるのも含めて横山ですかね
大阪の都市開発について語るスレ Part314
139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 10:49:56.05 ID:aoGu7A6y0
藤田は国民民主の前原さん・玉木さんと並んで改革派野党グループの首班候補ですね
大阪の都市開発について語るスレ Part314
143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 11:04:05.01 ID:aoGu7A6y0
大阪以外の維新は候補擁立戦略が杜撰な傾向がある
東京選挙区は石井苗子か猪瀬にして確実に取りに行くべきだった
まあ海老沢当選したらラッキーだけど落ちたら間抜けとしか言いようがない
大阪の都市開発について語るスレ Part314
144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 11:05:19.81 ID:aoGu7A6y0
何もしない立民れいわ支持者のコンプの塊の関東人さんが必死に吠えてますw
大阪の都市開発について語るスレ Part314
145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 11:08:08.65 ID:aoGu7A6y0
>>142
維新が単独過半数取れるかは票割りできるか否かにかかってますね
あと太田晶也のグループは手懐けておいた方がいい
大阪の都市開発について語るスレ Part314
149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 11:37:45.09 ID:aoGu7A6y0
全府での知名度上げるためにも横山を知事にした方がいいな
大阪の都市開発について語るスレ Part314
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 12:06:40.93 ID:aoGu7A6y0
東京は社会主義的統制都市だからな
お上の顔色を伺うのが第一
大阪の都市開発について語るスレ Part314
157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 13:15:29.78 ID:aoGu7A6y0
味噌っかすさんのリアルの姿見てみたいなw
大阪の都市開発について語るスレ Part314
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 13:17:20.88 ID:aoGu7A6y0
>>155
よく考えたら大阪自民陣営はまともな候補者がいないわ
柳本は三年後の参院選に房江後継で立候補するっぽいし(その場合渡嘉敷が繰り上げ当選)
横山でも勝てそう
大阪の都市開発について語るスレ Part314
162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 14:32:40.54 ID:aoGu7A6y0
先に喧嘩吹っかけてきてるのは荒らし関東人どもの方ですよ
こちらから煽ることはない
大阪の都市開発について語るスレ Part314
164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 14:39:02.94 ID:aoGu7A6y0
近年の動向では投票率が上がると自民・維新(・国民民主)が有利になり左派系がやや不利になる
投票率が上がると主に若年層の投票率が上がるから
大阪の都市開発について語るスレ Part314
172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 15:45:57.87 ID:aoGu7A6y0
>>169
何の脈絡もなく一方的に喧嘩ふっかけてきよるからな
大阪の都市開発について語るスレ Part314
176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 17:54:33.80 ID:aoGu7A6y0
>>173
そら濱さんと躁鬱さん&光おっさんならどこからどう見ても濱さんの方がまともな人間ですしね
大阪の都市開発について語るスレ Part314
178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa9-UTVY)[]:2022/07/03(日) 18:10:03.19 ID:aoGu7A6y0
東京はやや劣勢、愛知京都は当落線上みたいだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。