トップページ > 地理・人類学 > 2022年05月26日 > qX6z0SwD0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631d-eugl)
都道府県人口を語るスレ75
都市人口データスレ★99

書き込みレス一覧

都道府県人口を語るスレ75
882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631d-eugl)[sage]:2022/05/26(木) 04:14:55.94 ID:qX6z0SwD0
>>854
月で305人てマジか
田舎はもう学校の運営自体無理そう
都市人口データスレ★99
224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631d-eugl)[sage]:2022/05/26(木) 19:35:17.84 ID:qX6z0SwD0
>>207
環境静かで住みやすく家のコスパいいからな
コロナで都内マンション爆上げで買えなくなった層が流入してる
都道府県人口を語るスレ75
906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631d-eugl)[sage]:2022/05/26(木) 19:44:05.77 ID:qX6z0SwD0
秋田の年間出生数3600人だと80年後は県民人口28万8000人以下か
これもう半分江戸時代だろ
都道府県人口を語るスレ75
913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631d-eugl)[sage]:2022/05/26(木) 20:10:53.53 ID:qX6z0SwD0
東北や北海道は札幌ですら今年の除雪が追いつかんて騒ぎになってたし
もう都市部に集約してインフラ維持するのがやっとだろうな
しかも農業はAIに取って代わられるからもう産業が残っとらんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。