トップページ > 地理・人類学 > 2022年05月09日 > AGTDlago

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【山口組】神戸と福岡24【工藤會】

書き込みレス一覧

【山口組】神戸と福岡24【工藤會】
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/09(月) 09:29:14.63 ID:AGTDlago
福岡には、世界に羽ばたく超一流企業や外資企業日本本社もございません(笑)


福岡空港も、東京路線ばかり、国際線はローカルなアジア都市ばかりで欧米便なんかありまへん。貧民街に囲まれた欠陥空港

人口増加は、九州内部から吸血しとるだけのヒル状態。九州崩壊一直線(笑)


大気汚染も日本一酷いし、うつ病患者も日本一、凶悪ヤクザも日本屈指。
【山口組】神戸と福岡24【工藤會】
467 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/09(月) 09:35:52.90 ID:AGTDlago
関東目線からみたら、九州は日本の排他的地域。漁業以外には何も日本に質的貢献できないゴミ地方。


世界に飛躍する名門企業が数多くある関西と比較するとか、福岡人の知的水準が恐ろしい(笑)
【山口組】神戸と福岡24【工藤會】
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/09(月) 09:56:21.20 ID:AGTDlago
これが現実なんですわ(笑)


「世界生活環境調査都市ランキング

https://www.hamakei.com/phone/photoflash.php?id=3321
米コンサルティング会社のマーサーが世界生活環境調査都市ランキングをまとめた。
1位は8年連続のウィーン(オーストリア)。
2位チューリヒ(スイス)、3位オークランド(ニュージーランド)、4位ミュンヘン(ドイツ)、5位バンクーバー(カナダ)と続く。

日本の都市は、47位東京、50位神戸、51位横浜、60位大阪、63位名古屋となった。
調査では、各都市における電力供給、飲料水、電話、郵便、公共交通機関や渋滞状況、国際航空路線網などを評価対象とした。




あれ福岡は?住みやすさランキングの常連じゃなかったっけwwww?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。