トップページ > 地理・人類学 > 2022年03月18日 > MV8UqJ2C0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-ccJB)
熊本市およびその都市圏を語るスレ208

書き込みレス一覧

熊本市およびその都市圏を語るスレ208
877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-ccJB)[]:2022/03/18(金) 17:27:54.93 ID:MV8UqJ2C0
ちっちゃいとこが金があると言っても、道路みたいなインフラ投資をする金はないから
県にお任せなんだよな。
本来は連続した都市の領域では、大きなひとつの都市になる方が、都市圏にとっても
インフラ面でプラスが大きいが、大局的な視点を説明しても目の前の利益には勝てない。
熊本市およびその都市圏を語るスレ208
878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-ccJB)[]:2022/03/18(金) 17:34:56.30 ID:MV8UqJ2C0
コストコ小郡について、ケン・テリオ社長は交通の利便性に加え「車で片道1時間ほどの商圏に
すでに約15万人の会員がいる」ことを進出の理由にあげた・・・とある。

しかし、筑後小郡から1Hというと福岡市もはいるから、そりゃ会員は多いだろうと。
熊本市およびその都市圏を語るスレ208
881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-ccJB)[]:2022/03/18(金) 23:22:15.22 ID:MV8UqJ2C0
>>879
コストコ 国内に60店舗目標なら、人口比から九州は6店舗だろうね。
単純に、商圏人口の多さなら、あと2箇所は、鹿児島市周辺と大分・別府間じゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。