トップページ > 地理・人類学 > 2022年03月14日 > 7umlb4hi0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300100000000000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-CPU3)
都道府県人口を語るスレ73

書き込みレス一覧

都道府県人口を語るスレ73
653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-CPU3)[sage]:2022/03/14(月) 07:39:22.55 ID:7umlb4hi0
大半の国は一極集中か二極じゃないのか
欧州でもドイツやイタリアみたく分散型はあるけどさ
ドイツだと3強は首都のベルリン、経済首都のフランクフルト、南部のミュンヘンかね?
イタリアだと首都のローマ、北部のミラノ、南部のミラノかな?
3番手はミュンヘンとミラノだと思うわ
都道府県人口を語るスレ73
654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-CPU3)[sage]:2022/03/14(月) 07:41:55.70 ID:7umlb4hi0
確かにドイツ・イタリアだとミュンヘン
とミラノはイメージしにくいな(笑)
スペインだと3番手が思い付かないww

スイスやオランダと分散型だけどやはりチューリッヒとアムステルダムが強いな
3番手は思い付かない
スイスはベルン?オランダはハーグ?
都道府県人口を語るスレ73
655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-CPU3)[sage]:2022/03/14(月) 07:42:39.64 ID:7umlb4hi0
訂正

イタリアの南部はナポリでした
失敬
都道府県人口を語るスレ73
657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-CPU3)[sage]:2022/03/14(月) 10:22:53.55 ID:7umlb4hi0
イタリアはトップがミラノなのかな?
ローマは首都だけど北部ではないしな
ナポリは南部の雄だからここも重要拠点

ドイツにおいてはやはりデュッセルドルフは日本人にとっては欠かせないところ
大抵の主要都市が旧西ドイツに偏ってるがベルリン以外で旧東ドイツの主要都市
ってすぐ思い付かないね
都道府県人口を語るスレ73
670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-CPU3)[sage]:2022/03/14(月) 22:21:53.05 ID:7umlb4hi0
>>667
日本はイギリスフランスよりかは
マシなのかね
何せ人口が2倍近く多いからな
都道府県人口を語るスレ73
671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-CPU3)[sage]:2022/03/14(月) 22:22:44.54 ID:7umlb4hi0
世界人口スレ化しとるなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。