トップページ > 地理・人類学 > 2022年03月04日 > zoCXgZofd

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
防金製薬 ◆Dog.6X8U/I (スプッッ Sd8a-wMXI)
富山市都市開発総合スレッド67

書き込みレス一覧

富山市都市開発総合スレッド67
751 :防金製薬 ◆Dog.6X8U/I (スプッッ Sd8a-wMXI)[sage]:2022/03/04(金) 21:52:36.87 ID:zoCXgZofd
いつも思うんだけど池田屋安兵衛商店とか廣貫堂資料館とか観光客は見て楽しいんかね。
何か急にPRしだしたような印象の富山市の「薬都」とか、ちょっとどうなのかなとは思う。

もちろん地元民と観光客の目線はまったく違うというのはあるだろうけど。
富山市都市開発総合スレッド67
753 :防金製薬 ◆Dog.6X8U/I (スプッッ Sd8a-wMXI)[sage]:2022/03/04(金) 22:10:13.12 ID:zoCXgZofd
今あるものはともかくとして、これからの再開発エリアに薬業関連のものを安易に入れるのはやめてほしい。
富山市都市開発総合スレッド67
755 :防金製薬 ◆Dog.6X8U/I (スプッッ Sd8a-wMXI)[sage]:2022/03/04(金) 22:16:20.71 ID:zoCXgZofd
コロナ前は池田屋安兵衛商店の前に観光バスがよく停まっていたよね。

ツアーで源のますのすしミュージアムを見てきたってのも他県の人からよく聞いた。
富山市都市開発総合スレッド67
758 :防金製薬 ◆Dog.6X8U/I (スプッッ Sd8a-wMXI)[sage]:2022/03/04(金) 22:28:29.30 ID:zoCXgZofd
富山市立図書館跡地とか。

あわてて妙なもの造るなら更地にしとけと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。